3月13日午後、党中央委員会委員、省党委員会書記、タインホア省人民評議会議長のドー・チョン・フン同志と党中央委員会代理委員、ホアビン省党委員会書記、 タインホア省とホアビン省の省党委員会常務委員のグエン・フィ・ロン同志の司会のもと、ホーチミン道路(タインホア省ゴックラック区)と国道6号線(ホアビン省タンラック区)を結ぶ交通ルートの実現について協議し、合意するための作業会議が開催された。
ワーキングセッションの概要。
ホアビン省の指導者たち。
ホアビン省を代表して作業会議に出席したのは、省党委員会常務副書記、省人民評議会議長のブイ・ドゥック・ヒン同志、省党委員会副書記、省人民委員会議長のブイ・ヴァン・カーン同志、省党委員会常務委員会の同志、省人民評議会副議長、省人民委員会副議長、ホアビン省の多くの部署や支部の指導者たちであった。
タインホア省の指導者たち。
タインホア省側には、同志たちがいた:省党委員会副書記、省人民委員会委員長のドー・ミン・トゥアン同志、省党委員会副書記のチン・トゥアン・シン同志、省党常務委員会委員、省人民評議会副議長、省人民委員会副議長、省国会代表団副議長、省の部署と支部のリーダーたち。
省人民委員会の副委員長マイ・スアン・リエム氏が、タインホア省ゴックラック県のホーチミン通りからホアビン省タンラック県の国道6号線までの地域間道路プロジェクトの投資計画を提示した。
北西部と北中部地域間の地域間連携の構築
政府事務局の2023年12月5日付通知第504/TB-VPCP号に記載されているタインホア省指導者との作業会議における首相の結論を実行し、接続交通システムを開発し、地域間の連携を発展させることを目指して、タインホア省とホアビン省の指導者は、ホーチミン道路(タインホア省ゴックラック郡)と国道6号線(ホアビン省タンラック郡)を接続する交通ルートの投資計画を検討した。
本プロジェクトの路線延長は88.5kmで、そのうちタインホア省を通過する区間は約69km、ホアビン省を通過する区間は約19.5kmです。総投資額は約15兆4,000億ドンと見込まれており、そのうちタインホア省を通過する区間は約8兆5,000億ドン、ホアビン省を通過する区間は約6兆9,000億ドンです。
この交通路への投資と建設により、北西部と北中部地域を結ぶ主要交通軸が形成され、2023年2月27日付決定第153/QD-TTg号で首相が承認した2021年~2030年のタインホア省計画(2045年までのビジョンあり)に基づき、海岸道路、国道10号線、国道1号線、東部南北高速道路、ホーチミン道路、国道217号線、国道6号線、ハノイ - ホアビン - ソンラ - ディエンビエン高速道路から東西経済回廊沿いの地域を結ぶ重要な交通軸が徐々に完成し、大規模な港湾と空港のシステムにより、国内北西部の山岳地帯(ライチャウ、ディエンビエン、ソンラ、ホアビン)から北中部沿岸地域(タインホア、ゲアン)まで各省が接続される。物流システムを通じて観光開発と物資循環の推進力を生み出し、社会経済の発展を支援、連携、促進し、各地域の経済競争力の向上に貢献し、安全保障と防衛を強化します。
会議ではタンホア省人民委員会のド・ミン・トゥアン委員長が演説した。
ルート計画に合意し、投資方針を完成させます。
会議において、両省の指導者らは、出発点をタインホア省ゴックラック県クアンチュン村のホーチミン道路、終点をホアビン省タンラック県フークオン村の国道6号線、両省間の接続地点をバトゥオック県ルンカオ村バ村とタンラック県バンソン村トントロン村の境界地域の69+00キロ地点とするルート計画に合意した。
ホアビン省人民委員会のクアック・タット・リエム副委員長が会議で講演した。
また、両省はプロジェクト名、関連作業の実施スケジュールについても合意し、2024年9月にプロジェクト投資方針の審議と決定のために管轄当局に提出するための関連文書と手続きを完了するよう努める。
タインホア省党書記のドー・チョン・フン氏が会議で演説した。
タインホアとホアビンの協力強化
作業会議で演説したタンホア省党書記のド・チョン・フン氏とホアビン省党書記のグエン・フィ・ロン氏は、この路線への投資の意義、必要性、重要性を強調し、両省の社会経済発展を促進する勢いを生み出すだけでなく、地域の連結性を強化することにも貢献し、北西部の各省に多くの利益をもたらすと述べた。
ホアビン省の指導者らが会議に出席した。
タンホア省党書記のド・チョン・フン氏とホアビン省党書記のグエン・フィ・ロン氏は、両省人民委員会と関係各界の指導者がこれまで積極的かつ緊密に連携し、本日の作業会議の内容となる初期調査を実施してきたことを高く評価し、称賛した。同時に、両氏は、作業会議で議論されたルート計画、投資規模、各タスクの実施時期に関する意見に同意し、法の規定と中央政府の指示に基づき、緊密な連携のもと、プロジェクトを推進していくと述べた。
ホアビン省党委員会書記のグエン・フィ・ロン氏が会議で演説した。
今後、ホーチミン通りと国道6号線を結ぶ交通ルートを整備し、両省間の連携を強化するため、タンホア省党書記のド・チョン・フン氏とホアビン省党書記のグエン・フィ・ロン氏は、各省の交通部門を担当する省人民委員会副委員長を委員長とする作業部会を設立することで合意した。作業部会は定期的に連絡を取り合い、情報交換を行い、困難や障害を速やかに解消し、実施の進捗を加速させる。権限外の問題については、速やかに省党委員会常務委員会に報告し、中央政府に検討と解決を要請しなければならない。
タインホア省の指導者らが会議に出席した。
タンホア省党書記のド・チョン・フン氏とホアビン省党書記のグエン・フィ・ロン氏はともに次のように強調した。「タンホア省とホアビン省は隣り合った省であり、山と山、川と川が隣り合っており、地理的位置、歴史伝統、文化、人々において多くの類似点がある。近年、両省は多くの新たな発展を遂げており、関係をさらに緊密にするために、タンホア省とホアビン省の党書記は次のように合意した。今後、両省の指導者は多くの分野で協力関係を強化し、各地域の潜在力と強みを活用して促進し、互いに支援して割り当てられた任務を成功裏に完了し、共に発展し、祖国の建設と防衛の事業に貢献していく」。
タインホア省の指導者らはホアビン省の指導者らに記念品を贈呈した。
ホアビン省の指導者らはタインホア省の指導者らに記念品を贈呈した。
この機会に、タインホア省党書記のド・チョン・フン氏とホアビン省党書記のグエン・フィ・ロン氏が両省の伝統文化を代表する記念品を贈呈した。
ミン・ヒュー
ソース
コメント (0)