Vietnam.vn - Nền tảng quảng bá Việt Nam

コロンビア大学での林鄭月娥事務総長兼国家主席の政策演説全文:「ベトナムの進むべき道、米国との関係、そして新時代のビジョン」

Việt NamViệt Nam24/09/2024

国連総会第79回会期ハイレベルウィークに出席するため、米国ニューヨークで活動する杜林鄭月娥事務総長兼国家主席は、9月23日午前(現地時間)、コロンビア大学を訪れ、政策演説を行いました。この場での杜林鄭月娥事務総長兼国家主席の演説全文をご紹介します。

ト・ラム事務総長兼大統領がコロンビア大学で政策演説を行った。写真:ラム・カーン/VNA

コロンビア大学学長 アンジェラ・オリント様

アン・ニューバーガー大統領補佐官、サイバーおよび新興技術担当国家安全保障副補佐官

教授、講師の皆様、来賓の皆様、そして学生の皆様、

まず初めに、ニューヨークでの未来サミットや第79回国連総会への参加、そして米国での活動の機会に、世界リーダーシップフォーラムでの講演の機会を与えてくださったコロンビア大学の指導者の皆様に感謝申し上げます。コロンビア大学は270年の歴史を持ち、未来を変える人材を育成してきた米国有数の教育機関です。皆様はコロンビア大学を大変誇りに思っていらっしゃるのではないでしょうか。コロンビア大学からは、4人の米国大統領、2人の国連事務総長、103人のノーベル賞受賞者、そして多くの優れた科学者が輩出されています。現在、多くのコロンビア大学の卒業生がベトナムで指導的立場や上級管理職を務めていることを承知しております。私は、コロンビア大学がベトナムの発展、そして米越関係の促進に貢献してきたことを深く感謝いたします。

今こそ、ベトナムの今後の進路、米越関係、そして新時代のビジョンについて皆様と共有する絶好の機会です。ベトナムにとって、これは今世紀半ばまでに先進国入りするという目標の実現に向けた極めて重要な出発点です。米越関係は、来年、国交正常化30周年、そしてベトナム戦争終結50周年を迎えます。一方、世界は新たな時代を迎えようとしています。それは、周期的かつ構造的な大きな変化と、科学技術革命、特に人工知能(AI)とデジタル技術の影響による前例のない飛躍的進歩によって形作られています。
ご列席の皆様、

I. ベトナムの歩む道:国家台頭の時代における継続的な革新と統合

建国から約80年、そして約40年にわたる改革を経て、ベトナムは共産党の全面的な指導の下、新たな歴史的出発点、新たな時代、すなわちベトナム人民の台頭の時代を迎えています。改革過程における偉大かつ歴史的な成果は、ベトナム国民が未来への希望を抱くための基盤となっています。

私たちが成し遂げた偉大な成果は、ベトナム共産党の指導の下、国民全体の努力と決意によってベトナムが選んだ正しい道から生まれたものです。ベトナムは数々の困難と試練を乗り越え、奴隷制の国、戦争で荒廃した国から独立を取り戻し、今日では力強く発展する経済国としての地位を確立しました。
経済規模と貿易規模はそれぞれ世界トップ40、20位内にあります。

2023年のベトナム経済は1986年と比較して96倍に成長し、国連ミレニアム開発目標(MDGs)の達成において明るい兆しとして認識されています。かつて孤立していたベトナムは、現在194カ国と外交関係を結び、主要国すべてと国連安全保障理事会の常任理事国5カ国すべてを含む30カ国と戦略的パートナーシップおよび包括的パートナーシップを締結しています。また、ASEANおよび70以上の地域・国際機関の積極的なメンバーであり、大陸の224の市場と関係を築いています。

独立、自立、自信、そして民族の誇りという精神をもって、1億ベトナム国民と600万人を超える海外同胞は、ホー・チミン主席が常に志向してきた「より威厳があり、より美しく」、そして「世界の列強と肩を並べる」ベトナムの建設という目標の実現に向けて、決意を新たにしています。新時代におけるベトナムの最優先課題は、第13回党大会で定められた二つの100年目標を着実に実現し、「豊かな民、強い国、民主主義、平等、文明」のベトナムを建設することです。

ベトナムの発展の道は、世界の大潮流と人類文明の発展から切り離すことはできません。ベトナム国民の伝統は「友あっての富」です。国際社会からの純粋な連帯、貴重な支援、そして効果的な協力なしには、上記の崇高な目標を達成することはできません。私たちの成功は皆様の成功です。私たちは、改革開放、そして包括的かつ深い国際統合のプロセスを引き続き推進していきます。ベトナムは、外国の投資家、企業、観光客にとって、安定的で信頼できる魅力的な目的地であり続けます。ベトナムが中所得国の罠を乗り越える道は、革新を起こし、国民の団結の力を結集し、国民の力と時代の力を融合させることです。

私たちは急速に変化する世界に生きています。しかし、ベトナムにとって変わらないことが一つあります。それは、ベトナム共産党の指導の下、独立性、自立性、多国間主義、そして多様性に富んだ外交政策を一貫して推進し、友好国、信頼できるパートナー、そして国際社会の積極的かつ責任ある一員であり続けることです。

平和なくして発展なしと我々は信じています。したがって、ベトナムは平和、調和、そして「暴力に代わる慈悲」という国家の伝統を受け継ぎ、「4つのノー」の防衛政策を堅持し、国連憲章と国際法に基づき、紛争や意見の相違を平和的手段で解決することを強く支持し、一方的な行動、強権政治、そして国際関係における武力行使や武力による威嚇に反対します。

ベトナムはこれまで、積極的かつ自発的な貢献を通じて、国際社会の共通の課題に対する責任を自覚してきました。国連はベトナムを持続可能な開発目標(SDGs)の達成において主導的な国の一つと位置付けています。多くの困難と課題に直面しながらも、ベトナムは2050年までにネットゼロエミッションを達成するという目標達成に尽力しています。過去10年間、国連ミッションにおけるベトナム人平和維持部隊の活動は、多くのアフリカ諸国に多くの好印象を与え、国際平和と安全の維持に貢献するだけでなく、現地の人々の日常生活を支えてきました。この機会をお借りして、ベトナムの重要な国際公約の履行における効果的な協力と支援をいただいた米国のパートナーの皆様に感謝申し上げます。

ベトナムは、国の新たな立場と力により、新時代の外交を効果的に展開し、世界政治、世界経済、人類文明にさらに積極的かつ積極的に貢献する用意がある。

特に、気候変動、食料安全保障、健康安全保障、水安全保障など、喫緊の地球規模の課題に対処するため、友人やパートナーと手を携え、国連憲章や国際法の基本原則に基づき、公正かつ平等な国際秩序の構築を推進していきます。

II. ベトナムと米国の関係:かつての敵国から包括的戦略的パートナーシップへ

ト・ラム事務総長兼大統領がコロンビア大学で政策演説を行った。写真:ラム・カーン/ベトナム通信社

教授および学生の皆様

多くの地域紛争を伴う不安定な世界において、私たちは善意と協力の意味をより明確に理解しています。それは、ベトナムと米国をかつての敵から今日の包括的な戦略的パートナーへと変える基礎です。

約80年前、1945年9月2日の独立宣言において、ホー・チ・ミン主席は、ベトナム民主共和国(現ベトナム社会主義共和国)の誕生に際し、1776年のアメリカ合衆国独立宣言にある、平等と生命、自由、幸福追求の権利を謳う不朽の名言を引用しました。建国初期、1945年から1946年までのわずか2年間で、ホー・チ・ミン主席はハリー・トルーマン大統領に8通の手紙と電報を送り、アメリカ合衆国との「全面的な協力」へのベトナムの強い意志を表明しました。

歴史の紆余曲折により、ベトナムとアメリカの国交正常化には50年を要しました。しかし、この30年間のベトナムとアメリカの関係の驚異的な発展を想像した人はほとんどいなかったでしょう。かつての敵国から、両国はパートナー、包括的パートナー、そして今や包括的戦略パートナーとなりました。国交正常化以降、多くのベトナム指導者が米国を訪問しており、特に2015年7月の故グエン・フー・チョン書記長の歴史的な訪問は記憶に新しいところです。また、国交正常化以降のすべての米国大統領がベトナムを訪問しており、最近では2023年9月にジョー・バイデン大統領がベトナムを訪問しました。政治・外交から経済・貿易、防衛・安全保障、戦争の影響の克服、教育・訓練、人的交流、気候変動、テロ対策、国連平和維持軍への参加といった地域的・地球規模の問題への対応に至るまで、あらゆる分野での協力は、いずれも重要かつ実質的な進展を遂げています。特に、教育訓練分野における人的交流や協力はますます活発化しています。現在、米国には約3万人のベトナム人留学生がおり、その中には本日ここに出席しているコロンビア大学の学生も含まれています。

両国関係が新たなページを開き、今日のように良好に発展してきた最大の要因は、ベトナム国民の人道主義と利他主義の伝統、そしてベトナムを国際社会に取り込むための知的なビジョン、決意、そして勇気を持つベトナム共産党の優れた指導力です。加えて、ビル・クリントン大統領とその後継者、ジョン・マケイン上院議員、ジョン・ケリー上院議員、パトリック・リーヒ上院議員など、米国の多くの友人やパートナーの存在も忘れてはなりません。特に、私は米国におけるベトナムと米国の関係に対する超党派の強力な支持に深く感謝いたします。これは、今後、両国間の包括的戦略的パートナーシップをより深く、より安定的、より持続可能で、より実質的なレベルへと導くための重要な基盤の一つです。

III. 新時代のビジョン:全人類のための持続可能で進歩的な文明のために

ベトナムとアメリカの代表団が、ト・ラム書記長兼国家主席の演説に耳を傾けている。写真:ラム・カーン/VNA

教授および学生の皆様

ベトナムと米国の関係が平和、協力、持続可能な発展のための包括的戦略的パートナーシップへと昇格したことは、両国国民の実利に資するだけでなく、アジア太平洋地域および世界における平和、協力、発展にも積極的に貢献することを意味します。ベトナム国民の歩むべき道とベトナムと米国の関係の成功物語から、人類全体のより良い共通の未来を築くというビジョンについて、いくつかお話ししたいと思います。

第一に、癒し、尊重、相互理解の精神の役割を確認し、促進すること。今日の両国関係は、ベトナムと米国が癒し、相互理解、そして互いの正当な利益の尊重のプロセスを絶えず推進してきたおかげです。その中で、互いの独立、主権、領土保全、そして政治体制の尊重が最も重要です。ベトナム国民の人道的で平和的、そして寛容な伝統に基づき、私たちは戦争の傷を癒すための措置を積極的に講じてきました。

両国間の国交正常化以前から、ベトナムは米国がベトナムとの協力を開始する15年間、行方不明の米兵(MIA)の捜索を続けてきました。戦争の影響を乗り越えるための協力は、両国が癒され、国交正常化へと歩みを進め、信頼を築き、関係を深めるための基盤となっています。戦争の影響は、特にベトナムにとって依然として非常に重いため、これらは今後長きにわたり両国間の協力において極めて重要な分野であり続けるでしょう。

上記の教訓から、両国間の関係を発展させるには、双方が互いの歴史、文化、民族、政治体制、社会経済に関する研究を促進する必要があると考えています。そのため、コロンビア大学のベトナム研究プログラムと、同大学とヴィン大学間の協力協定の締結を深く評価します。より広い視点から見ると、各国が互いの正当な利益を理解し尊重し、協力して信頼を築くことができれば、世界はより平和になり、紛争はより少なくなると信じています。科学技術の時代において、デジタルプラットフォームやツールといった新たな手段を活用することで、人々の間により広範なつながりとより深い理解を促進することができます。

第二に、対話の文化を尊重し、促進すること。率直に言って、両国関係は大きく前進しましたが、ベトナムと米国は、経済、政治、社会、宗教といった分野における人権問題に関して、依然として一定の意見の相違を抱えています。しかし重要なのは、私たちが対立ではなく対話を選択したことです。それだけでなく、私たちはオープンで率直、そして建設的な精神で対話を行っています。

紛争や係争を抱える国々が国際法に基づく対話を通じて平和的解決を促進すれば、どんなに複雑な問題であっても、必ず解決が訪れると強く信じています。対話は、私たちの文明にとって有益かつ最も重要な手段であり、日常的な実践となるべきです。

第三に、国際社会に対する最高の責任感を促進する。ベトナムとアメリカの協力は、二国間の枠組みを超えて、特に気候変動への対応、大量破壊兵器の拡散防止、テロ対策、国連平和維持活動の維持などにおいて、徐々に地域レベル、世界レベルにまで達し、アジア太平洋地域と世界の平和、安定、協力、発展にますます積極的に貢献している。

現在の不安定な情勢下において、各国はまず第一に、相互関係において、そして世界の平和、協力、そして発展において責任を持つべきだと私は考えています。地政学的競争は現実ですが、紛争は避けられないものではありません。ASEAN諸国やアジア太平洋地域の他の国々と同様に、ベトナムは各国が未来と人類文明に対する責任を共に担い、平和、安定、繁栄、協力、法の支配、そして多国間主義の維持に一層貢献していくことを期待しています。

第四に、常に国民を中心に置くこと。ベトナムと米国の関係が今日成功を収めているのは、双方が国民の利益のために行動し、国民の願望に応えているからだ。

ベトナムは、国家建設と発展において、ホー・チミン主席とアメリカ合衆国の建国指導者たちが共有した「人民の、人民による、人民のための」国家建設という理想を引き続き堅持しています。約40年間のドイモイ政策を含む、ベトナム共産党による約100年にわたる指導を経て、ベトナムが達成した偉大で歴史的な成果もまた、党が常に人民への奉仕を指導理念と目標とし、祖国と人民の利益に限りなく忠実であったからこそです。人民が歴史を作る。これは文明的な理念であり、国際社会の普遍的な共通価値です。ASEANと国連は共に人民を中心とする理念を持っていることが分かります。

第五に、連帯と未来志向のアプローチです。世界が大きな変革期を迎えている今、人類はこれまで以上に先見性と連帯を必要としています。いかに強大な国であっても、単独では時代の共通の課題に取り組むことはできません。これは、国連未来サミットが明確に示したアプローチと方向性です。

ベトナムのモットーは、過去を過去のものとし、未来を見据えることです。私たちは過去を忘れることはありませんが、過去を現在と未来の発展を妨げる重荷にすることは許しません。これはベトナム国民の人道主義的伝統の結晶であると同時に、私たちの外交政策のアイデンティティとなっている行動様式の反映でもあります。国際連帯を促進し、未来を見据えたアプローチ、そしてベトナムとアメリカの関係の成功物語によって、世界は不可能を可能にし、全人類のために持続可能で進歩的な文明を築き続けることができると信じています。

教授および学生の皆様

国交正常化から30年近くを経て、ベトナムとアメリカの関係は、最も楽観的な人々の想像をはるかに超える大きな前進を遂げました。これからの30年間、故グエン・フー・チョン書記長が強調された「過去を捨て、相違を乗り越え、共通点を促進し、未来を見据える」という精神に基づき、平和、協力、持続可能な発展のためのベトナムとアメリカの包括的戦略的パートナーシップは新たな高みに到達すると確信しています。

2023年のベトナム・米国共同声明は、10の重要かつ包括的な協力の柱を明確に示しました。私たちの使命は、これらの協力分野、特に経済・貿易・投資協力、イノベーションに基づく包摂的な経済成長、そして科学技術協力やデジタル分野におけるイノベーションといった両国関係の新たな飛躍といった、両国関係の基盤となる中核的な役割を果たす分野を着実に実現していくことです。

今後、世界情勢と地域情勢は複雑かつ予測不可能な変化を続け、機会と課題が複雑に絡み合うことになるでしょう。朗報は、平和、協力、発展が依然として大きな潮流であり、すべての人々の共通の願いであるということです。平和、協力、持続可能な発展に向けたベトナムと米国の包括的戦略的パートナーシップの内容は、まさにこの潮流に沿ったものです。

教授および学生の皆様

ベトナム国民が歩んできた道のりを振り返り、私たちはこれまで以上に自信に満ち、揺るぎなく前進しています。共産党の指導の下、ベトナム人民が台頭する新たな時代において、私たちはこの国家の願いを実現するために全力を尽くします。未来への道のりにおいて、ベトナムは世界中の友人やパートナーと肩を並べ、同じビジョンを共有し、行動を共にし、人類にとって最良の目標の実現に向けて歩み続けます。

今日ここに集まった若者たちの顔を見ると、とても楽観的で希望に満ち溢れています。皆さんもご存知の通り、コロンビア大学出身のフランクリン・ルーズベルト元アメリカ大統領はかつてこう言いました。「若い世代のために未来を築くことは必ずしもできないが、若い世代を未来のために育てることはできる」。ベトナム国民に愛された指導者、ホー・チ・ミン主席もまた、「百年の未来のために人民を育成する」というビジョンを常に強調していました。

米国の友人、パートナー、そして各界の皆様が、ベトナムと米国の包括的戦略的パートナーシップの推進を引き続き力強く支持し、この成功物語を継承し、未来の世代に刺激を与えてくれることを願っています。私たちの成功は、両国人民の利益に最大限貢献するだけでなく、地域と世界の人々の平和、国家の独立、民主主義、社会の進歩、そして繁栄した発展に、より実践的かつ効果的に貢献することになるでしょう。
どうもありがとうございます。

次に、皆さんが関心のあるいくつかの問題についてお聞きし、議論したいと思います。」


ソース

コメント (0)

No data
No data

同じトピック

同じカテゴリー

杭馬街は中秋の名月で彩られ、若者たちが興奮してひっきりなしにチェックインしている。
歴史的メッセージ:ヴィン・ニエム・パゴダの木版画 - 人類の記録遺産
雲に隠れたザライ沿岸の風力発電所を眺める
ジャライ県のロ・ディウ漁村を訪れ、漁師たちが海にクローバーを描く様子を見学しよう

同じ著者

遺産

;

人物

;

企業

;

No videos available

時事問題

;

政治体制

;

地方

;

商品

;