クーロン大学創立25周年に向けて、卒業生、新入生、留学生、教職員、講師、教育訓練省のリーダーらによるクーロン大学の業績に関する報告を記録しました。
卒業生からのシェア:
教育訓練省副大臣のグエン・ヴァン・フック准教授は、2015年から2025年にかけて国際協力と研修で優れた業績を挙げたクーロン大学の団体と個人に、教育訓練省の功労証明書を授与しました。
ドンタップ省労働連盟常任委員 ファム・ヴォ・ドゥック・チュン氏(文学3年生)
クーロン大学での学習プロセスは、現在の仕事で安定した生活を送る上で貴重な財産となっています。大学の研修プログラムに深く感謝しています。カリキュラムは常に改善されており、最新の知識を習得でき、実践的なニーズに即した内容となっています。
特に、クラブ活動や学生活動を通してソフトスキルとコミュニケーションスキルの育成に学校が力を入れていることが大きな違いを生み出しています。充実した設備、活気ある学習環境、そして教職員からの熱心なサポートのおかげで、私だけでなく多くの生徒が自信を深め、学習に励むことができました。
企業認証株式会社取締役会長 グエン・チョン・ダム氏(食品技術科11年生)
食品技術の勉強を通して、生産原理、食品安全、品質管理に関する確固たる基盤を身につけました。この知識は、食品の生産と流通を専門とする事業を立ち上げる際に、非常に貴重なものとなりました。
プロセス、基準、そしてリスク要因を理解することで、効率的な生産システムを構築し、品質を確保し、法規制を遵守することができます。そのおかげで、事業は持続的に発展し、顧客との信頼関係を築くことができます。学校で得た専門知識は、法律やシステム思考を理解するだけでなく、製品そのものを理解する上でも役立っています。これは、食品業界で真の価値を生み出すために非常に重要です。
新入生・留学生表彰:
マルチメディアコミュニケーションを専攻するK26クラスの学生、Nguyen Ngoc Trang Nhiさん:
親しみやすくダイナミックな学習環境を持つクーロン大学で学べることを光栄に思います。クーロン大学ファミリーの一員として、新たな道を開拓し、大学と社会のために役立つ役割を果たしていきたいと考えています。
さらに、愛するクーロン大学のイメージを皆様に広め、さらに広く知っていただけるよう、ポジティブな価値観を広めていきたいと思っています。学生時代に先生方からいただいた知識、スキル、そして経験は、これからのキャリアパスに自信を持って踏み出すための貴重な財産となると信じています。
Phaviseth Phonechaleunさん(ラオス人学生)
私はクーロン大学で看護学24課程を学んでいます。在学中、特に先生方と学生課の方々をはじめ、大学の皆様から常に温かいご支援と温かいご指導をいただいています。
当校は、多くの留学生に奨学金、寮の宿泊、休日や旧正月の食事などを提供し、定期的に交流活動を企画して留学生がベトナム文化に溶け込み、理解を深める機会を提供しています。
ここの学習環境はとてもフレンドリーで安全で、生徒が総合的に成長するための良い条件が整っていると感じています。学校からいただいた貴重なサポートに心から感謝しています。
Cuu Long大学の講師になるチャンス:
工業美術部門長 チン・ホン・ラン博士:
才能豊かな人材が集まるヴィンロン市は、私にクーロン大学で働くという特別な機会を与えてくれました。私は賑やかなホーチミン市出身ですが、この大学の温かさと可能性に、最初から感銘を受けました。
グエン・ヴァン・フック准教授(教育訓練副大臣)
統合され発展したベトナムの教育システムの構築に貢献する
メコンデルタ地域初の私立大学の一つであるクーロン大学が10年間(2015~2025年)の国際協力で達成した成果は、国際協力の潜在力がまだ非常に大きく、促進される必要があることを示しています。
今後、クーロン大学は他国との協力関係を拡大し、より多くの留学生を本学に招聘し、魅力を高め、国際的な講師の質を向上させ、韓国、日本、ドイツといった先進国からの講師招聘を促進していきます。クーロン大学のこれまでの数々の功績に感謝し、祝意を表します。本学が今後も国際協力を拡大し、教育の質を向上させ、統合的で発展したベトナムの教育システムの構築に貢献していくことを願っています。
しかし、この場所の目覚ましい「変貌」を真に実感し、目の当たりにしたのは、長年にわたる真摯な努力と献身の末のことでした。施設から教育の質に至るまで、この目覚ましい発展に寄り添ってきた講師の一人であることを、心から誇りに思います。穏やかで誠実、そしてエネルギッシュなメコンデルタの生徒たちに知識を伝え、情熱の炎を灯すことが、日々の私の最大の喜びです。
そして毎朝、ラオスやカンボジアなどから来た留学生たちが慌ただしく講義室へ本を運ぶ姿を見るたびに、その喜びは倍増します。この光景は、クーロン大学が力強く成長し、統合し、多文化の共通の家となりつつあることを最も鮮やかに証明しています。私にとって、これこそが最大の理由であり、信念を持ち、貢献し続ける原動力なのです。
功労教師、准教授、ルオン・ミン・ク博士 - 党書記、クウロン大学学長:
科学研究と国際協力を促進する
将来的にさらに質の高い人材を育成するために、学校では、教育方法の革新を継続し、トレーニング プログラムを定期的に更新および改善するなどの具体的な方向性を定めています。
研修プログラムの品質評価を強化し、教育と学習の有効性向上に貢献します。同時に、教員と学生の教育学習活動をより良く支援するため、施設設備への投資を強化します。教育、学習、研究を支援するための追加設備の購入にも定期的に投資しています。
教育資源の開発に注意を払い、教師が学習に参加して専門能力を向上させるための条件を整え、学校の教育ニーズを満たすことも、学校の重要な方向性の1つです。
本学は科学研究と国際協力の推進に特に力を入れており、科学会議の開催数を増やしています。日本、韓国、ラオス、カンボジアなどの国々との人材育成、科学研究、技術移転の分野での協力を継続的に推進し、本学の地位と威信を着実に高めています。
より多くの専攻と研修制度を開設し、社会のニーズに応える質の高い人材を育成します。2030年までに5校を加盟校とするクーロン大学となり、国内外の教育界で高い地位を確立することを目指します。
出典: https://nld.com.vn/truong-dh-cuu-long-dang-vuon-minh-manh-me-196251013164929536.htm
コメント (0)