
2025年9月3日付首相官邸公報第156/CD-TTg号「学生が新学期を始める条件を確保するため、教育機関における困難の克服に重点を置くこと」、2025年9月3日付政府官邸公報第8227/VPCP-KGVX号「2025-2026年度新学期開校式の開催について」に基づき、省人民委員会委員長は、部局長、省レベル部局および支局の長、町および区の人民委員会委員長に対し、それぞれの機能、任務、権限に基づき、関連内容を自主的かつ速やかに実施し、教育訓練省と連携して、上記首相官邸公報の指示を速やかに実施するよう要請する。 2025年8月27日付の省人民委員会委員長による政府発信第31/CD-UBND号における、暴風雨第5号の影響克服に重点を置き、2025~2026年度の開始に備えることに関する指示、2025年9月3日付の政府発信第36/CD-UBND号における、自然災害によって被害を受けた教育施設と医療施設の緊急修復、学生の学習環境の確保、住民の健康診断と治療に関する指示、および関連内容に関する省のその他の指示文書。
市町村人民委員会委員長は、当該地域において、台風第5号および第6号の被害を受けた教育施設の復旧・修復作業の具体的な見直しを直接指導・組織し、当該地域における最大限の資源と人力(特に警察、軍隊、青年団など)を引き続き動員し、被害を受けた学校、屋根が吹き飛ばされた学校、安全が確保されていない学校の復旧・修復を緊急に加速し、机や椅子を修理し、生徒用の教科書、備品、教材を補充し、安全を確保し、開校式を開催するための適切な環境と生徒の基本的な学習環境を確保する。生徒が学校、クラス、教師、教科書、備品、教材を欠乏することは絶対にあってはならない。倒壊や深刻な被害を受けた学校が復旧していない、または安全が確保されていない場合は、生徒のための臨時の開校・学習場所を早急に確保する計画を策定しなければならない。 2025年9月4日までに完了するよう要請する。
上記内容の実施結果を2025年9月4日午後2時までに省人民委員会に報告する(同時に教育訓練部に送付し、取りまとめて2025年9月4日午後3時30分までに省人民委員会委員長に報告する)。
教育訓練局長は、直轄の教育施設のうち、暴風雨第5号および第6号の被害を受けた施設の修復・復旧作業の具体的な見直しを直接指揮し、責任を負い、開校式の円滑な運営と学生の学習環境の確保に努める。村および区の人民委員会と連携し、幼稚園、普通教育施設、職業学校、継続教育・職業教育センターに対し、教育訓練省の要求と計画、省人民委員会の指示に基づき、2025~2026年度の開校式と学生の学習環境の円滑な運営に必要な諸条件を積極的に、緊急かつ速やかに整備するよう指導・要請する。また、自然災害で被害を受けた教育施設の書籍、ノート、教育設備、学習教材を支援するための積極的かつタイムリーな計画を策定する。各社・区人民委員会に対し、上記第1項および第2項の指示を真摯かつ全面的に実施するよう促し、実施結果をまとめて2025年9月4日午後3時30分までに省人民委員会に報告する責任を負う。
保健省は、傘下の部署に対し、浸水した教育機関、特に寄宿舎や半寄宿舎のある教育機関に対し、環境対策、消毒・殺菌、清潔な水源の確保などの支援を行うために職員を派遣するよう緊急に指示し、任命した。また、学校内外での伝染病の発生や蔓延を防ぐため、十分な必要化学薬品を準備し、防疫措置を実施した。
省軍司令部と省警察は、自然災害の被害を受けた自治体や区を支援するために部隊を動員し続け、教室の清掃、被害を受けた学校の修復、そして影響の克服を通じて、学生の始業式と学習を確実に行えるようにしている。
各部、支部、セクター、祖国戦線委員会、省レベルの組織は、教育訓練部、社、区の人民委員会と連携して上記の内容を実施し、規定に従って情報および報告制度を厳格に実施します。
各機関、各部署の長、村・区人民委員会委員長に対し、上記の内容と任務を緊急に実施するよう要請する。教育訓練局に対し、本電報の実施状況を監視、督促、検査、総括し、上記のスケジュールに従って省人民委員会委員長および省人民委員会に報告するよう指示する。
出典: https://baohatinh.vn/bao-dam-dieu-kien-khai-giang-nam-hoc-moi-cho-hoc-sinh-ha-tinh-post294998.html
コメント (0)