10月28日、ライチャウ省国境警備隊党委員会は、軍隊における草の根民主主義条例の制定と実施の継続的な推進に関する中央軍事党委員会常務委員会(現中央軍事委員会)の2010年10月4日付指令第590-CT/ĐUQSTW号(指令590)の15年間の実施を振り返る会議を開催した。
ライチャウ省国境警備隊党書記兼政治委員のグエン・ヴァン・フン大佐が会議の議長を務めた。会議には、党委員会常務委員会とライチャウ省国境警備隊司令部の同志たちが出席した。
ライチャウ省国境警備隊党書記兼政治委員のグエン・ヴァン・フン大佐が会議の開会演説を行った。 |
第590号指令の実施に伴い、近年、ライチャウ省国境警備隊傘下の部隊における民主条例の実施において多くの好ましい変化が見られ、党委員会、各級指揮官、将兵における草の根民主条例の実施に関する意識はますます高まっている。
会議に出席する代表者たち。 |
「基層の民主条例」の内容は定期的に兵士に周知徹底され、兵士の責任、義務、権限はますます強調され、民主活動は深まり、基層の党組織と各クラス指揮官の指導的役割が促進された。
過去15年間、党委員会常務委員会、莱洲省国境警備隊司令官、各機関・部隊の党委員会、指揮官は、680回の民主対話会議・33,479回の将兵交代を組織し、将兵の提案や提案に迅速に対応し、満足のいく回答を出し、請願や苦情が水準を超える現象を防いだ。
グエン・ヴァン・フン大佐は、草の根民主主義の規制の実施において優れた業績を挙げた2つのグループに功績証明書を授与した。 |
草の根民主条例の実施状況を180単位に対し30回検査し、市民からの苦情や告発を受理し、適切に解決した。また、68名の草の根党委員会メンバーを対象に、2回の専門研修コースを開講した。 エリート大衆287名を対象に党意識啓発研修を4回実施…
各個人にはライチャウ省国境警備隊党委員会から功績賞状が授与された。 |
会議の締めくくりとして、ライチャウ省国境警備隊党書記兼政治委員のグエン・ヴァン・フン大佐は、各部隊に対し、草の根民主化条例の実施に関する上司の指示と指導を引き続き徹底的に把握し、真剣に実行すること、政治文化精神日、党日、法日、「三人組」モデルの生活体制を全面的に実施すること、意見箱を効果的に活用すること、部隊指揮官と指揮官の電話番号を公表することなどを要請した。草の根民主化条例の実施状況に対する検査と監督の質を継続的に向上させ、民主的な批判と自己批判を実践する集団と個人を速やかに表彰し、報奨を与えること、違反する集団と個人を断固として是正し、処分することなどを求めた。
この機会に、ライチャウ省国境警備隊党委員会は、指令第590号の実施において優れた業績を挙げた2つの団体と8人の個人に功績証明書を授与しました。
ドゥック・ドゥオン
出典: https://www.qdnd.vn/quoc-phong-an-ninh/tin-tuc/bo-doi-bien-phong-tinh-lai-chau-thuc-hien-tot-quy-che-dan-chu-co-so-800623
コメント (0)