8月末、チャロー国際国境警備隊の養子であるホー・ラン君(15歳)は、緑の制服を着た「父親たち」に連れられ、少数民族のための省立寄宿学校(ドントゥアン区)に入学した。ラン君は高校時代にこの学校に通うことになる。
彼女の荷物は、本、衣類、勉強に必要なものが詰まったバックパックで、すべて国境警備隊によって購入された。手続きを終えると、ランさんは学校から寄宿舎を手配され、新学期を迎える準備が整った。
ホー・ランさんは、ダンホア地区のカディン村に住むクア族(ブル・ヴァン・キエウ族)です。他の多くのクア族の子どもたちと同様に、ランさんはベトナムとラオスの国境にあるマイジャンマンで両親のもとに生まれました。ランさんは小学1年生の時に両親が離婚したため、同年代の子どもたちよりも恵まれない境遇でした。父親は何も気にかけず、母親は再婚してラオスへ出稼ぎに行きました。それ以来、ランさんは地元の貧しい家庭の祖母と暮らしていたため、十分な世話を受けられず、学校を中退する危険にさらされていました。
ランさんの状況を理解したチャロ国際国境警備隊は、2019年8月、彼女を保護しました。兵舎では、彼女は朝早く起きて兵士たちと一緒に運動し、その後、身だしなみを整え、朝食を摂り、学校へ連れて行かれました。放課後は、兵士たちから直接指導を受け、特にコミュニケーションのルールや日常の行動について教えられました。
ホー・ランさんは、遠くの学校に行く前に、国境警備隊から毛布の折り方を指導された - 写真:PP |
「兵士たちと一緒に暮らしていたので、食べ物も着るものも、そして十分な教育も受けられました。雨が降ったり風が吹いたりしても、兵士たちは私を学校までとても丁寧に送り迎えしてくれました。他の友達の多くよりもずっと丁寧でした」とランさんは語った。
6年生の時、勉強の都合でランさんはダンホア中学校から500メートル以上離れたイレン国境警備隊の作業班に配属されました。作業班に所属していたにもかかわらず、ランさんは兵士たちから細やかな世話と教育を受けました。4年間の勉強の後、ランさんは省立少数民族寄宿学校の入学試験に合格しました。
2025年から2026年の新学年度には、ランさんは兵士たちと一緒に暮らすことはできなくなり、駅や村から180キロ以上離れた地方の中心部に戻り、勉強を続け、夢を追いかけることになる。
「少数民族のための省立寄宿学校で学んでいた私は、食費、住居費、授業料の支援を受けていましたが、国境警備隊は引き続き月50万ドンの支援をしてくれると言ってくれました。遠く離れた場所で学ぶことで、兵士から直接指導を受けることはなくなりましたが、彼らの信頼と期待に応えるために、勉強と訓練で優秀な成績を収めようと誓いました」とランさんは語った。
チャロ国際国境警備隊基地では、ブル・ヴァン・キエウ族のホ・ク・バ君(15歳)が今年、ダンホア少数民族寄宿小中学校の9年生になった。新学期の準備として、兵士たちはク・バ君に本、衣服、ランドセルなどをすべて用意した。兵士たちはまた、ク・バ君が毎日学校に通えるよう、頑丈な自転車を「オーバーホール」した。
ク・バは、この特別な名前について、母親が彼を出産した際に困難に直面したことを明かした。辺鄙な村からドンホイにあるベトナム・キューバ友好病院に搬送されたが、医師たちのおかげで無事に生まれた。両親は、彼を助けてくれた人々への感謝の気持ちを込めて、彼にク・バと名付けた。
Ho Cu Ba さんは勉強中 - 写真: PP |
この試練の後、キューバは両親の腕の中で育つと思われた。しかし、「不幸は一つとして訪れない」。小学校1年生の時、父親は交通事故で亡くなり、小学校3年生の時、母親は再婚し、キューバは人生の半ばに置かれた無力な子供となった。
最も困難な時期だった2019年9月、キューバさんはチャロ国際国境警備隊に引き取られました。「国境警備隊が迎えに来てくれた日、とても嬉しかったです。国境警備隊では、もう衣食住の心配をする必要はありませんでした。毎日、学校に通うことに加えて、兵士たちは私に多くのことを教えてくれました。特に、健康に育つための運動やトレーニングの仕方を教えてくれました。しっかり勉強して、彼らのような国境警備隊員になりたいという夢があります」とキューバさんは語りました。
省国境警備隊司令部によると、2025~2026年度、省国境警備隊傘下の機関・部署は「児童の就学支援」および「国境警備隊駐屯地児童の養子縁組」プログラムを通じて、190人の児童を養子縁組し、支援している。具体的には、「国境警備隊駐屯地児童の養子縁組」プログラムでは44人の児童を養子縁組し、「児童の就学支援」プログラムでは146人の児童を支援しており、そのうち14人はラオス人学生である。
ファン・フォン
出典: https://baoquangtri.vn/xa-hoi/202509/con-nuoi-don-bien-phong-vao-nam-hoc-moi-11c334e/
コメント (0)