この提案は、教育訓練省が世論を募るために先ほど提出した、3~5歳の児童を対象とした普遍的な就学前教育の実施を詳述した法令案の中でなされた。

教育訓練省の草案には、幼稚園教諭の採用政策の条件と利点、幼稚園職員への支援が定められている。

具体的には、2025~2026年度から新規採用される公立幼稚園の幼稚園教諭は、3歳から5歳児の就学前教育の普及という任務を達成するために、児童の養育、世話、教育の任務を遂行し、採用された幼稚園で少なくとも5年間勤務することを約束し、少なくとも1年分の基本給を獲得する政策を享受する。

したがって、この草案が可決されれば、今年度から新規採用される公立幼稚園の教師は、最低でも年間約5,900万ドン(=2.1×12か月×2,340,000ドン(基本給)で算出)の一時金を受け取ることができる。

特に困難な社会経済状況にある地域に勤務し、3歳から5歳児の就学前教育の普及を任務とし、月に15日以上村、集落、部落に出勤する公立幼稚園の職員(定員内の契約職員、試用期間中の職員を含む)には、月額96万ドンの支援金が支給される。

幼稚園の先生.png
イラスト:Thanh Hung。

この政令案は公立幼稚園に対する政策上の利益も規定している。

具体的には、管轄当局の規制に従って、第3、第2、第1地域のコミューン、少数民族および山岳地帯の特に困難な村があるコミューン、沿岸部および島嶼地域の特に困難な村があるコミューンにある、3歳から5歳までの児童が寄宿している公立幼稚園は、以下の政策の対象となります。

- 3歳から5歳までの寄宿児童の紙、漫画、クレヨン、鉛筆、玩具、その他の学習教材、毛布、蚊帳、個人用品を購入するための財政支援。費用は、3歳から5歳までの寄宿児童1人当たり1学年あたり135万ドン。

- 寄宿学校に通う3歳から5歳までの児童の学習と日常生活に必要な電気と水道を、地域の規定に基づき、1学年あたり9ヶ月を超えない範囲で、3歳から5歳までの児童1人につき月額5kWの電気と1立方メートルの水道料金で提供します。電気と水道の供給条件が整っていない、または停電や断水が発生している地域では、学校はこの資金を使って児童用の照明器具や清潔な水を購入することができます。

- 3歳から5歳までの児童のグループに対する昼間の運営に対する財政支援:3歳から4歳までの児童25名からなるグループ(そのうち3歳から4歳までの半寄宿児童が8名以上)には、1つの割り当てが与えられます。4歳から5歳までの児童30名からなるグループ(そのうち4歳から5歳までの半寄宿児童が10名以上)には、1つの割り当てが与えられます。5歳から6歳までの児童35名からなるグループ(そのうち5歳から6歳までの半寄宿児童が15名以上)には、1つの割り当てが与えられ、1グループあたり月額70万ドンが与えられ、1学年あたり最大9か月間が与えられます。各グループ内の3~5歳児の人数と準寄宿制の3~5歳児の人数の差の50%以上を1定員としてカウントします。

管轄当局の規定により、III、II、I地区の村落、少数民族及び山岳地帯の極めて困難な村落を有する村落、沿岸部及び島嶼部の極めて困難な地域を有する村落にある公立幼稚園で、3歳から5歳までの児童が寄宿しているものについては、児童の給食を組織するための国家予算による支援を受ける。3歳から5歳までの寄宿学校の就学前児童の給食組織に対する支援金は、給食を受けている3歳から5歳までの児童の人数に基づき、最低390万ドン/月/45名とし、残りの20名以上の児童については、1段階の追加支援額で計算する。各幼稚園は、上記支援額の5倍/月以内、9か月/学年以内の支援を受けることができる。

出典: https://vietnamnet.vn/de-xuat-tro-cap-gan-60-trieu-dong-cho-giao-vien-mam-non-tuyen-moi-2429781.html