カマウ省人民委員会によると、9月4日、同省人民委員会委員長は、公立幼稚園および一般教育段階において、1日2コマの授業と寄宿制を導入するプロジェクトを承認した。これは、総合教育の質を向上させる抜本的な一歩であり、長年続いてきた教室の過密化と教師不足の問題を根本的に解決するものであると考えられている。
カマウ省には、1日2コマの授業を行っている公立幼稚園と小学校が512校/520校あり、その割合は98.5%近くに達しています。
写真:GB
プロジェクトによると、カマウ省全体で現在、1日2コマ制を実施している公立幼稚園・小学校は520校中512校で、実施率は約98.5%(幼稚園196校中196校、小学校316校中324校)に達している。一方、寄宿制を導入している公立幼稚園・小学校は520校中232校で、実施率は44.6%を超え(幼稚園196校中189校、小学校324校中43校)、寄宿制を導入していない幼稚園・小学校は288校ある。一方、1日2コマ制を導入している公立中等学校・高等学校は226校中88校で、実施率は約39%(中学校174校中56校、高等学校52校中32校)に達している。
このプロジェクトでは、1日2コマの授業と寄宿制度を運営するために、 カマウ教育セクターは、幼稚園と小学校で126教室、中学校で519教室、高校で462教室、そして数百の半恒久的教室と仮設教室を含む一連の施設を補充する必要があると明記されています。さらに、幼稚園と小学校の両方において、寝室、キッチン、キッチン収納設備が深刻な不足に陥っており、数百もの設備への投資が必要です。
カマウ省教育訓練局によると、施設不足に加え、教員数も長期的に不足している。1日2交代制の授業を実施するだけでも、省内では幼稚園と小学校で1,050人以上、中学校で約930人の教員が必要となる。この数字は、今後、教員の採用、研修、そして維持に対するプレッシャーが極めて大きいことを示している。
このプロジェクトの実施費用は、国家予算、法定予算、社会保障予算などから合計9,420億ドン(約95兆円)を超えます。さらに、地方教育部門は、資金増強のため、国家目標プログラムに項目を組み込むことを目指しています。
ロードマップによると、教室、寝室、厨房の建設、そして教職員の増員は段階的に実施され、保護者が子どもの送迎に苦労する遠隔地が優先される。また、このプロジェクトでは、寄宿学校の拡大は技術的な解決策であるだけでなく、「楽しく、親しみやすく、現代的な学校」モデルを構築するための条件でもあると強調されている。
出典: https://thanhnien.vn/hoc-sinh-288-truong-mam-non-tieu-hoc-o-ca-mau-cho-day-hoc-ban-tru-18525090412084265.htm
コメント (0)