私は英語が得意で、教育大学に行きたいのですが、まだ何を専攻すればよいかわかりません。
今年高校1年生になり、ホーチミン市教育大学に興味があります。小学校、中学校、高校、大学で活躍できる専攻がたくさんあります( 政治学、心理学、特別支援教育、英語、数学、文学、生物学、歴史学、地理学など)。
英語は得意なのですが、卒業後に適切な環境で働けるようにするには何を勉強したらいいのかまだわかりません。小学校と中学校、高校、大学では環境が違うので。皆さんのアドバイスをいただけたら嬉しいです。
グエン・カーン
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)