米空母セオドア・ルーズベルトは中東での作戦を終えて米国へ帰還中だとABCニュースが9月12日、米当局者の話を引用して報じた。
これに先立ち、ロイド・オースティン米国防長官はルーズベルトに中東での作戦活動の延長を命じ、 太平洋艦隊のエイブラハム・リンカーンには直ちに同地域へ向かうよう指示した。リンカーンとルーズベルトは過去3週間、同地域で活動している。
ヒズボラとイスラエルの「報復」のあと、米国参謀総長は何を思ったか?
テルアビブのせいとされる暗殺事件を受けて、米国は、イランとその代理勢力による攻撃からイスラエルを守るため、この地域での警備を強化した。
2023年10月にハマスとイスラエルの紛争が勃発して以来、この地域には常に少なくとも1隻の米空母が駐留しており、ワシントンには短期間、2隻の空母が同時に駐留していた時期もあった。

USSセオドア・ルーズベルト航空母艦
写真:米海軍/ロイター
イスラエルを支援し、イエメンのフーシ派の攻撃から船舶を守るため紅海に数カ月間滞在していた米海軍の駆逐艦ドワイト・アイゼンハワーは、第二次世界大戦以降最長となる8カ月以上にわたる派遣を終えて帰国した。
カリフォルニア州サンディエゴを拠点とする航空母艦ルーズベルトと駆逐艦ダニエル・イノウエは、9月12日にインド太平洋軍の責任海域に到着する予定だ。ルーズベルトを護衛するもう1隻の軍艦、駆逐艦ラッセルは中東を離れ、南シナ海で活動していると米当局者は述べた。
現在、米国はオマーン湾に航空母艦エイブラハム・リンカーンと護衛艦、紅海に駆逐艦2隻と潜水艦ジョージア、東地中海にその他多数の軍艦を配備している。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/my-rut-bot-tau-san-bay-tu-trung-dong-185240912155028121.htm
コメント (0)