大きな夢はもう遠くない
先日9月14日、歌手のMy Linhが「My Linh Xin Chao Tour 2025」の一環として、横浜で初公演を行いました。この公演は、歌姫Toc Nganのアジアツアーの一環であり、まずは日本と韓国(10月11日にソウル公演)の2都市で公演を行います。このツアーはXin Chao Live Musicクルーが企画・運営しています。これまでにも、Hong Nhung、Van Mai Huong、Ngo Kien Huyなど、多くのアーティストがこのクルーのおかげでアジアの観客を魅了してきました。
マイ・リンは、アン・エム・バンドと娘のマイ・アンとともに、「マイ・リン・シン・チャオ・ツアー 2025」の一環として日本で初公演を行ったばかりだ。
写真:ハロー
シン・チャオ・エンターテインメントのヴァン・トリン取締役は、タン・ニエン記者の取材に対し、「今年初め、歌手のマイ・リンさんからアジア(特に日本)での公演について相談がありました。しばらく話し合いを重ねた結果、シン・チャオさんは韓国をはじめとするいくつかの国への公演拡大について調査・提案し、マイ・リン・シン・チャオ・ツアー2025の構想を思いつきました。日本と韓国以外にも、現在準備と交渉が進められています」と語った。
アカデミー賞授賞式が毎年開催されるハリウッド(米国)の象徴的な劇場、ドルビー・シアターのメディアプラットフォームは、10月18日にロサンゼルスで開催されるハ・アン・トゥアンのライブコンサート「Sketch a Rose」について最近報じました。この有名な劇場でベトナムの音楽イベントが上演されるのは今回が初めてです。総監督のカオ・チュン・ヒュー氏は次のように述べています。「ハ・アン・トゥアンが『Sketch a Rose』の次の開催地としてドルビー・シアターを挙げた時、私たちはトゥアンに、これはあまりにも大きな夢で、多くの困難を伴うことを理解してもらうために分析を行いました。なぜなら、海外の一般的な劇場でベトナムの音楽を上演することさえ難しいのに、ましてや象徴的な劇場で上演するとなると、なおさら難しいからです。しかし、この話を持ちかけると、これまで彼に協力してきた国際機関の助けや、彼の実績と経験を証明することで、ドルビー・シアターは信頼を寄せ、同意してくれました。」
「アウェイグラウンド」でのプレーの難しさ
これらのショーは「アウェー」で行われるため、構想、構成、運営において当然多くの困難に直面します。ヴァン・チン監督は次のように語ります。「日本で、適切で十分な、そして美しい基準を満たすプログラムを実施するのは容易ではありません。実施費用が非常に高額であるため、各段階を綿密に計算し、綿密な調整を行い、クルーが日本に赴いて設置作業を行う際には、わずか1日で完了するようにしています。ここでは、たとえ練習のためだけの劇場のレンタル費用さえも、決して軽視されません。そのため、予期せぬ費用が発生しないよう、あらゆる細部に至るまで綿密に計算されています。」
2024年にエスプラネード劇場(シンガポール)で開催されるライブコンサート「Sketch A Rose」に出演するハ・アン・トゥアン
写真:ダイ・ンゴ
総監督のカオ・チュン・ヒュー氏は、オーストラリアとシンガポールでも同様の経験をしたと語った。エスプラネード・シアター(シンガポール)の基準は非常に厳しく、非常に細かい条件がたくさんあるが、クルーは柔軟に対応し、最終的に2回のショーを成功させたと明かした。しかし、オーストラリア公演では、レンタル費用が高いだけでなく、 世界的に有名な場所であるためスケジュールがぎっしり詰まっていたため、準備期間はわずか1日だった。ベトナムほど準備期間の長いショーはここで開催されないと付け加えた。しかし、シドニー・オペラハウス(オーストラリア)には物理的な設備から人材まですべてが揃っているため、重要なのは、短期間で作業を完了できるようにコミュニケーションを取り、計画的に計画する能力だ。
「スケッチ・ア・ローズ」のディレクターは、近年のベトナム公演産業の経験、学び、そして設備、人材、そして経験の面での発展は、国際的な発展の方向性が非常に有望であることを示していると付け加えた。カオ・チュン・ヒュー氏はさらに、ハ・アン・トゥアンのプログラムが成功した後、シンガポールとオーストラリアの両チームから協力継続の招待状が届いたことを明らかにした。これは「ベトナムのチームが発言力を持ち、高く評価されていること、そしてベトナムのクリエイティブコミュニティが着実にその実力を証明していること」を示している。
ヴァン・チン監督は、海外の友人たちに証明したい要素について、タン・ニエン記者にこう語った。「私たちは常に、細心の注意、プロ意識、そして品質を最優先に考えています。海外での公演(特に日本と韓国の有名劇場でのチケット販売プログラム)の企画運営経験から、プロ意識と細心の注意は公演を完璧に成功させる上で不可欠です。海外在住のベトナム人にサービスを提供するという理念のもと、一流のホールで本物の音楽体験を提供したいと考えているため、品質も非常に重要です。」
これらのプログラムは、パフォーマンス業界が経験を積み、海外のベトナム人観客に貢献する機会となると同時に、文化・娯楽イベントを通じてベトナムやベトナム製品のイメージを国際的に宣伝する機会でもあります。
出典: https://thanhnien.vn/nghe-si-viet-mang-show-ra-quoc-te-185250918211430477.htm
コメント (0)