
カウ川の水位はレベルIII警報を2メートル以上超え、数千世帯が孤立し、多くの道路、堤防、鉄道が深刻な被害を受けました。北部水文気象観測所によると、カウ川とカロ川の水位は低下の兆しを見せていますが、依然としてレベルIII警報を2メートル以上上回っており、堤防決壊や河川氾濫の危険性は依然として非常に高い状態です。当局は、水が完全に引いていない間は、決して帰宅しないよう呼びかけています。これは、主観的な判断による事故を防ぐためです。
チュンジャー村民間防衛司令部の速報によると、10月10日午前7時現在、村全体では依然として4,041世帯、1万6,000人以上が深刻な洪水のために孤立している。このうち862世帯(3,434人)は安全な場所に避難したが、約125世帯(512人)は依然として避難が必要な高リスク地域にいる。10月10日午前6時にルオンフック観測所で測定されたカウ川の水位は10.10メートルに達し、レベルIII警報を2メートル以上上回った。カロ川の水位もレベルIII警報を2メートル近く超え、ドタン村、アンラック村、ライソン村、チュンキエン村、 ホアビン村などの村で氾濫と広範囲にわたる洪水が発生した。
水はゆっくりと引いているが、安全上のリスクは依然として存在する
10月10日午後2時、ベトナム通信社(VNA)の記者によると、チュンジャー村を通る省道35号線では、冠水箇所が多数発生し(場所によっては深さ1.2~1.5メートル)、水位は徐々に下がったため、交通はほぼ麻痺状態となった。当局は警告標識を設置し、代替ルートへの迂回措置を講じた。
ドタン堤防(第4級堤防)では、堤防全長7kmにわたり水が氾濫し、氾濫高は約1mに達しました。ヴォンアム堤防では、堤防全長約1kmにわたり水が氾濫し、堤防面より約1m高くなりました。第3級および第4級堤防区間は、人民、突撃部隊、軍隊によって緊急に補強されました。
「こんなにひどい洪水を見たのは48年ぶりです。水位が急上昇し、家が浸水するまでに数時間しかかかりませんでした」と、チュンジャー郡ドタン村の住民、グエン・ヴァン・フーさんは語った。

洪水の上昇により、地元の交通インフラは麻痺状態に陥りました。ヤマハ工場とスアンソン地区を通る国道3号線は、1.2メートルから1.5メートルの浸水に見舞われ、その範囲は数百メートルに及びました。また、キムソンと国道35号線、省道296号線を結ぶルートは、50センチから1メートルの深さまで浸水しました。
特に、チュンジャー村のトンニャット村とチュンキエン村を通るハノイ- タイグエン鉄道区間は深刻な浸食を受け、路盤が長さ約20メートル、深さ3~4メートルにわたって流され、交通が遮断された。
チュンジャー村人民委員会のグエン・バ・ホアン委員長によると、村は「4つの現場」計画、すなわち現場指揮、現場部隊、現場手段、現場兵站をすべて発動し、民兵、突撃部隊、村警察、支援部隊を動員した。「私たちは依然として、深刻な浸水地域で24時間体制で任務に就いており、残りの世帯が危険地帯から避難するよう動員を続けています。最大の困難は、水深の深さ、道路の寸断、ボートやアクセス手段の不足です」とグエン・バ・ホアン委員長は述べた。
10月9日夜から10日早朝にかけて、70名の兵士、2台の特殊車両、2隻のモーターボート、そして数百人の民兵が動員され、深刻な浸水地域から人命と財産を救助・搬送しました。第86旅団、第68砲兵連隊、Z49エンタープライズの部隊も動員され、救助活動を調整し、堤防の安全確保と避難支援に重点を置き、人々の生命と財産の安全を確保しました。
救助隊116の作戦責任者である副隊長のトラン・バ・フック氏は、チュンジャー村が大規模に浸水したとの知らせを受け取るとすぐに、彼と彼のチーム(タイグエン省で救助活動を組織していた)はすぐにハノイに戻り、救助活動に参加し続け、チュンジャー村と近隣地域の人々が洪水を克服できるよう尽力していると語った。
「私たちのチームは40人以上の人員で構成され、ジェットスキーと6隻の救助艇を使っています。昨夜から、主に高齢者や子供たちを浸水地域から安全な場所へ避難させることに重点を置いています」とフック氏は語った。
文化施設や学校が安全な集合場所として徴用された。

10月8日以降、ホアビン村、アンラック村、チュンキエン村などの多くの地域が完全に浸水し、場所によっては深さが1.5メートルに達した。チュンジャー村人民委員会は、10月9日夜、モーターボートや仮設いかだを使った救助隊を派遣し、高齢者や子供たちを危険地域から救出した。多くの世帯を文化施設、学校、親戚の家などに避難させ、水が引くのを待った。村政府と地元団体は、洪水による避難期間中、人々のニーズに応えるため、食料、飲料水、毛布、蚊帳などを準備した。
これに先立ち、10月9日夜、ファム・ミン・チン首相は旧ソクソン地区を自ら視察し、最も「脆弱な地域」とされるチュン・ジャー村とダー・フック村の洪水対策活動を視察した。首相は人々の安全を最優先に考え、軍と警察部隊の最大限の動員と緊急救助活動を要請した。同時に、運輸省に対し、鉄道業界と連携して土砂崩れ事故の克服にあたるよう指示した。
ハノイ市人民委員会はまた、市人民委員会副委員長の直接指揮の下、ダーフック村に前線指揮所を設置し、機能部隊と連携して救援活動を行い、堤防を強化し、孤立した地域への物資供給を組織している。
この歴史的な洪水は、大規模畜産農家が数多く存在するチュンザー地区の住民に甚大な被害をもたらしました。多くの世帯が数百頭の豚と数千羽の家禽を失い、中には30億~40億ドンと推定される被害を受けた世帯もありました。さらに、数百ヘクタールの農作物や植物が深刻な浸水被害を受け、深刻な被害を受けました。市内の交通路は浸食され、路盤も深刻な損傷を受けました。
現在、チュンジャー町当局は市の民間防衛司令部に報告するための統計をまとめており、ボート、食料、生活必需品、追加の救助車両による支援を要請している。
チュンジャー村人民委員会は、他の部隊と連携し、堤防の弱点の点検と補強を継続し、堤防の安全を確保し、今後数日間の救援計画を策定しています。水が引けば、インフラの修復、環境浄化、そして人々の生活再建支援などの作業が直ちに開始されます。
出典: https://baotintuc.vn/xa-hoi/ron-lutrung-gia-nuoc-rut-cham-hon-4000-ho-dan-bi-co-lap-giua-bien-nuoc-20251010164917130.htm
コメント (0)