3月7日、ビンタイン区警察(ホーチミン市)は、財産横領の罪で、ファム・フォン(52歳、ミュウノイマンション元管理委員会委員長)、ディン・ベト・クオン(49歳、ミュウノイマンション元管理委員会副委員長)、ファン・フォン・ダイ(44歳、ダイ・ティエン電動エレベーター会社取締役)を起訴した。
ファム・フォン氏は財産横領の捜査で警察に起訴された。
警察の捜査によると、2018年、ミュウノイマンション管理委員会のファム・フォン委員長とクオン副委員長は、マンションのB区画とC区画にエレベーター4基を設置することについて協議した。その後、ダイ・ティエン・エレクトリック・エレベーター社のファン・フォン・ダイ取締役が価格を提示した。 Bブロックにある容量1,600kgのエレベーター2台は1台あたり8億VND、Cブロックにある容量1,000kgのエレベーター2台は1台あたり7億VNDです。
見積もりを受け取った後、フォン氏とクオン氏は合意し、ダイ氏にBブロックのエレベーターの価格を1台あたり8億ドンから10億3500万ドンに値上げするよう依頼しました。Cブロックのエレベーターは1台あたり7億ドンから9億ドンに値上げされました。ダイ氏はミュウノイ・アパート管理委員会の委員長と副委員長の提案に同意しました。ミュウノイ・アパート管理委員会は、エレベーターを購入し設置を進めるために、ダイ氏に代金を送金しました。
ダイ氏はB区画にエレベーター2台を設置した後、1億ドン(水増し額)を手元に残し、2億3,500万ドンをフオン氏に、1億ドンをクオン氏に送金した。C区画のエレベーター2台については、ダイ氏は4億ドン(フオン氏とクオン氏で分配していない)を手元に残した。警察は、ダイ氏が5億ドン、フオン氏が2億3,500万ドン、クオン氏が1億ドンを横領したと断定した。これは、ミュウノイマンションの住民がマンションのエレベーター設置費用として拠出した金額である。
現在、ビンタイン区警察署は、ミエウノイマンションで発生した横領事件を捜査している。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)