会議には、後援工兵総局政治部副部長のグエン・ヴァン・トゥアン大佐、国防労働組合の代表者、北部地域の後援工兵総局管轄下の労働組合組織に属する部隊の主要指導者および指揮官の代表者らが出席した。

国防労働組合のグエン・ヴァン・デ大佐が会議で講演した。
会議では、物流・工学総局政治部副部長のグエン・ヴァン・トゥアン大佐が開会演説を行った。
会議に出席する代表者たち。

会議の開会式でグエン・ヴァン・トゥアン大佐は、党中央委員会(第13期)決議60号の精神に基づき、陸軍労働組合の組織と運営に関するプロジェクトを実施するにあたり、後務技術総局は党と陸軍の政策と方針、そしてプロジェクトの内容を総局の幹部と組合員の100%に徹底的に周知・宣伝したと述べた。同時に、労働組合組織、特に解散または活動を停止した草の根労働組合に対し、手順、秩序、原則を適切に実施するよう指導した。財務業務と労働組合の資産管理は、ベトナム労働総連盟と国防労働組合委員会の指示に従って実施されている。

国防労働組合委員会の専門職員が、二段階組合財務管理方式による組合資金の徴収と支出に関する質問に答えた。

会議では、代表団はベトナム労働総連合とベトナム人民軍政治総局の文書や指示を聞いた後、労働組合活動と労働組合財務、特にベトナム労働総連合の二層制労働組合財務管理方法の実施に関する指示と規則に従って組合資金と組合費を徴収および支出する活動に関する多くの問題について議論し、情報交換した。

会議の締めくくりに、グエン・ヴァン・デ大佐は、部隊の状況に近い多くの深い意見を提供した代表者たちの民主的で率直かつ責任ある精神を高く評価し、これまで部隊内の労働組合活動に対して日常的な配慮、指導、指示をしてくれたロジスティクス・テクノロジー総局の指導者や指揮官、総局傘下の機関や部署に感謝の意を表した。

国防労働組合の指導者らは会議の傍らで代表者たちと意見交換した。

グエン・ヴァン・デ大佐は、労働組合組織を持つ部隊のリーダーと指揮官に対し、2025~2030年期の労働組合大会の組織と草の根労働組合における二層制労働組合財務管理方法の実施に関するベトナム労働総連合とベトナム人民軍政治総局の文書と指示を指導、指示、実施するにあたり、引き続き注意を払い、緊密に連携し、上記規定の真剣さ、効率性、厳格さ、遵守を確保するよう要請した。

ニュースと写真: キム・アンタン・ベイ

※関連ニュースや記事をご覧になりたい方はこちらのセクションをご覧ください。

    出典: https://www.qdnd.vn/quoc-phong-an-ninh/tin-tuc/trien-khai-thuc-hien-phuong-thuc-quan-ly-tai-chinh-cong-doan-hai-cap-trong-quan-doi-846647