ゼレンスキー大統領は、キエフへの一連の攻撃の後、ウクライナのパトリオット施設はロシアのミサイルの迎撃率100%を保証していると宣言した。
「我々は軍事的成功とパトリオット・コンプレックスを武器に、ロシアとそのあらゆる邪悪な兆候に対抗し続ける」と、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は5月29日に述べた。「ウクライナで運用されているパトリオット・コンプレックスは、ロシアのあらゆるミサイルに対して100%の迎撃率を保証する」
ゼレンスキー大統領の発言は、キエフをはじめとするウクライナ各地へのロシアによる無人機とミサイルによる一連の攻撃の後になされた。ウクライナ軍は、ロシアによる二度にわたる攻撃で、自軍がほぼ全てのミサイルと無人機を撃墜したと発表した。
5月29日、キエフでロシア軍の攻撃を受けたウクライナの消防士らがミサイルの残骸に放水している。写真:ロイター
ウクライナ軍参謀本部によれば、ロシアは第一波の攻撃で航空機発射型巡航ミサイル40発とシャヘド型無人機38機を使用し、ウクライナの防空部隊はミサイル4発と無人機8機を迎撃した。
第二波の攻撃では、ロシアはイスカンデル巡航ミサイルと弾道ミサイルを使用してキエフの主要インフラを攻撃した。ウクライナはロシアのミサイル11発全てを撃墜したと発表した。
しかし、ウクライナ軍はロシアのミサイル迎撃に関与したパトリオット施設については直接言及しなかった。「イスカンデルM弾道ミサイルが迎撃されたのであれば、どのシステムがそれらの標的を狙ったのかを推察できる」と、ウクライナ空軍報道官ユーリー・イフナト氏は述べた。
ゼレンスキー大統領は5月29日の演説で、ウクライナは反撃の時期について決定を下したと述べた。「指揮官らは、弾薬補給、新旅団の訓練、戦術、そして時期について報告した」とゼレンスキー大統領は述べたが、反撃の時期については詳細を明らかにしなかった。
ロシア国防省は5月29日、同国軍がウクライナの多数の空港を標的に航空機から長距離ミサイルを発射し、協調攻撃を開始したと発表した。
ロシア国防省は「攻撃の任務は完了した」と述べ、ウクライナ軍の複数の司令部、レーダー基地、空軍の装備や車両、弾薬庫がミサイル攻撃を受けたと付け加えた。
ロシア・ウクライナ戦場の状況。画像: WP
ウクライナ西部フメリニツキー地域の当局は、複数の地元軍事施設がロシアの攻撃を受けたと発表した。フメリニツキー地域の弾薬、燃料、潤滑油の貯蔵庫で火災が発生し、滑走路が損傷し、軍用機5機が使用不能となった。
フメリニツキー州には、ウクライナ空軍の主要基地の一つであるスタロコスティアンティニフ基地がある。スタロコスティアンティニフ基地は、英国から供与されたストームシャドウ誘導ミサイルを搭載したSu-24攻撃機の飛行隊の基地であると考えられている。
西側の軍事専門家は、ロシアがウクライナの防空システムの弾薬を枯渇させるために、安価な無人航空機を用いた継続的な攻撃を行っていると見ている。ウクライナ当局は、繰り返し言及している反撃の前に、対空ミサイルの不足のリスクについて西側諸国に対し繰り返し懸念を表明している。
ウクライナ国防情報局のヴァディム・スキビツキー副局長は5月19日、ロシアは従来のようにエネルギーインフラの破壊を試みることなく、反撃の準備を妨害するために基地や弾薬庫への攻撃に重点を置いていると述べた。
グエン・ティエン( CNN、ロイター通信による)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)