昼食後、第312師団(第12軍団)第209連隊の将兵たちは、ファンディンフン区ベンオアン通りにあるタイグエン放送局(基地1)の1階ですぐに深い眠りに落ちた。兵士たちは、何時間もの重労働の後、寄りかかったり横になったりできる場所があれば、ぐっすり眠ることができただろう。
ここ一週間近く、第209連隊の洪水被害の克服に地域を支援する部隊は、午前4時15分に起床し、朝食をとり、ファンディンフン区のヴォーグエンザップ広場の集合場所に移動し、契約に従って任務を遂行するために全方向に散らばっているが、最も集中しているのは依然としてベンオアン通りである。
![]() |
第209連隊の兵士たちがタイグエン省ファンディンフン区ベンオアン通りで泥を清掃している。 |
猛暑、大量の泥とゴミ、そして強烈な悪臭は、ベンオアン通りを通る人々をめまいにさせました。しかし、5日間泥とゴミの中を歩き続けた後、部隊と他の部隊は冠水した道路を開通させ、10月13日の午後には快適に移動できるようになりました。グエン・スアン・ホアン軍曹(第209連隊第7大隊第3中隊第9小隊)は次のように語りました。「両親が商売をしているので、重労働をする必要がありません。軍隊での訓練のおかげで体調も良く、過酷な環境でも重労働ができるようになりました。疲れた時は、互いに励まし合い、人々の生活を早く安定させるために最善を尽くそうと自分に言い聞かせています。午後8時に部隊に戻り、急いでシャワーを浴びて夕食を食べて就寝しました。」
![]() |
洪水後の清掃作業を現場で手伝う第13砲兵司令大隊(第1軍区参謀本部)の兵士たちの昼食。 |
第一軍区参謀本部第13砲兵司令大隊の将兵は、連日タイ市場地区(中央市場とも呼ばれる)で任務を遂行し、泥の除去や浸水した商品の回収・運搬を行って商店主たちを助けた。兵士たちの熱心で責任感のある労働精神に、ヴー・トゥイ・ハン氏や多くの商店主、そしてタイ市場管理委員会は深く感謝した。商店主たちは兵士たちに配るお菓子や飲み物をさらに買い、ヴー・トゥイ・ハン氏は休憩中の兵士たちに唯一の扇風機も提供した。ハン氏は「暑い天候と泥やゴミの臭いで将兵たちはより一層働かされた。しかし、誰も疲れたと訴えることなく、非常に熱心に真剣に働いていた。ホーおじさんの兵士たちの責任感と風格に本当に感銘を受け、感謝している」と述べた。
文と写真:HIEU TUAN
※関連ニュースや記事をご覧になりたい方はこちらのセクションをご覧ください。
出典: https://www.qdnd.vn/nuoi-duong-van-hoa-bo-doi-cu-ho/vuot-kho-vi-nhan-dan-857761
コメント (0)