嵐11号は、ランソン省イエンビン村の学校に甚大な被害をもたらしました。学校は幹部、教師、職員を動員し、組合員、青年、警察、 軍隊と連携して教室の緊急清掃と消毒を行い、教育と学習の早期安定化を目指しています。

記者の記録によると、イエンビン村では、幼稚園から中学校までの8校が嵐11号の被害を受け、浸水した。イエンビンは、ヒュールン郡(旧)の他の村と比較して、最も被害を受けた学校がある村でもある。例えば、ヒュールン村の6校、ティエンタン村の4校、ヴァンニャム村の3校、トゥアンソン村の3校などである。その中でも、浸水して大きな被害を受けた学校は、イエンビン幼稚園、イエンビン小学校である。雨と洪水は 完全に浸水した 教室、校長室、校庭、舞台、そして多くの屋外装飾物が浸水しました。さらに、洪水により柵が倒壊し、書籍や教材も流されました。
例えば、イエンビン幼稚園では、14教室のうち12教室、厨房1室、事務室3室が完全に浸水しました。教育設備も含め、 プリンター6台、パソコン3台、テレビ13台、プロジェクター1台、スキャナー1台、冷蔵庫4台、ウォーターディスペンサー6台、ガス炊飯器2台、集団調理用業務用ガスコンロ1台、食器乾燥機1台、業務用扇風機7台、卓上扇風機30台、業務用浄水器1台、小型浄水器2台、壁掛け扇風機20台、ポータブルスピーカー4台、アンプ1台、スピーカー1台、木製書類棚1台、机と椅子6セット、会議用テーブルと椅子1セット、リクライニングチェア100脚がすべて浸水し、一部は流されました。また、学用品、本、おもちゃ、生徒用机と椅子、ベッド、毛布、フォーム、毛布やマット棚などの睡眠用具、私物、おもちゃ棚も被害を受け、ほぼすべてが流されました。さらに、牛乳、米、豆など、子供たちのために新たに輸入された4,000万ドン以上の学校食料も浸水し、流されました。

イエンビン幼稚園のグエン・ティ・ヴァン校長は次のように述べました。「先日発生した嵐11号は、私たちの学校に甚大な被害をもたらしました。現在に至るまで、学校は洪水被害からの復旧に向け、最大限の積極性を持って緊急に取り組んでいます。すべての教師は、これが最優先事項であることを明確に認識しており、一日も早く学習体制を維持し、子どもたちが安全かつ効果的に学校に戻って学習できるよう支援しています。学校の清掃作業に加え、被害状況の調査を継続し、地方自治体や管理職と協議しながら、施設の強化と増設について指導しています。」
イエンビン小学校では、組織、組合、ユニット、機能部隊が施設の清掃と修復を急いでおり、できるだけ早く生徒たちを学校に迎え入れる準備を整えている。
第1軍区第3師団第12連隊副連隊長兼参謀長、トラン・ヴァン・スー中佐は次のように述べた。「先日発生したイエンビン村の嵐11号の被災地への支援に関する情報を受け取った後、部隊は直ちに将兵210名を派遣し、緊急事態に対応するための装備一式を準備しました。具体的には、同村の学校に水が引いた直後、部隊は各学校に将兵30名を派遣し、学校と連携して泥の除去、机や椅子の配置換え、教材の配置換えを行い、学校の安定と生徒の登校支援に努めました。」

イエンビン村人民委員会のトラン・ホアイ・トラン委員長は次のように語った。「嵐11号の影響で、同村の8校が被災し、施設に大きな被害を受けた学校もいくつかあり、特にコンピューター、アンプ、プロジェクターなど必須の教育設備、マットレス、カーペット、発泡スチロールの床、鍋、調理用コンロなど生活設備が完全に破壊されました。嵐が過ぎ去った後、同村は地元部隊をすべて動員し、第1軍区第3師団第12連隊の幹部、教師、保護者、軍人と連携して、学校で泥の除去、机と椅子の回収、損傷した物品の修理と修復を緊急に行いました。10月13日の終わりの時点で、8校のうち3校は生徒を再び学校に迎えましたが、約1,000人を超える生徒がいる残りの5校はまだ学校に行っていません。」市当局は、学校に対し、速やかに状況を安定させ、生徒をできるだけ早く学校に復帰させるよう指示しています。イエンビン幼稚園やイエンビン小学校など、大きな被害を受けた学校については、地方政府が積極的に人員と資源を動員し、学校ができるだけ早く復旧し、生徒を学校に復帰できるよう支援を続けています。
迅速かつ抜本的な介入により、イエンビン村の学校における嵐11号の影響からの復旧作業は加速しています。しかし、清掃が完了した後も、屋根、電気系統、机や椅子、教育設備など多くのものが依然として深刻な被害を受けており、学校は多くの困難に直面しています。そのため、地方自治体と学校は、学校の教師と生徒が長期にわたって安全かつ安定的に教育と学習を行えるよう、関係機関、部署、団体、そして慈善団体からの協力と支援を必要としています。
ランソン省イエンビン村人民委員会の10月13日現在の最新報告によると、嵐第11号(MATMO)の影響により、同村では以下の具体的な被害が発生している。 - 死傷者はいなかった。 - 孤立世帯数:2,500世帯、孤立村落数:22村。 - 被害を受けた米や果樹、花、野菜などの農作物の総面積は2,230ヘクタール、被害額は約2,000億ドンと推定される。 - 家畜に関しては、豚5,400頭、家禽5万羽以上、被害額は約1,000億ドンと推定される。 - 橋、暗渠、道路、学校などのその他の建造物、テレビ、冷蔵庫、ベッド、ワードローブなどの人々の必需品も影響を受け、被害額は約2,000億ドンと推定されています。 |
出典: https://baolangson.vn/xa-yen-binh-khan-truong-don-dep-truong-lop-som-don-hoc-sinh-tro-lai-truong-hoc-5061768.html
コメント (0)