第9回国家対外情報表彰式で演説するファム・ミン・チン首相。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
式典には、党中央委員会書記、中央宣伝部部長、対外情報活動指導委員会委員長のグエン・チョン・ギア氏、党中央委員会メンバー、中央部局、省庁、支部、組織の指導者、ベトナム駐在の大使館や国際組織の代表者、メディア、報道機関、出版会社のリーダー、受賞歴のある作家や作家団体が出席した。
式典に出席したファム・ミン・チン首相と代表団。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
この賞は、対外情報分野における優れた作家、作品、製品を表彰し、国の多方面における発展成果の促進に貢献することを目的としています。創設から4ヶ月(3月29日から7月31日まで)で、組織委員会は1,456件の作品、製品、プロジェクトを受賞候補として受け取りました。これは前回の受賞期間と比較して30%増加しています。組織委員会は、最優秀賞8件、準優秀賞22件、第3位30件、優秀賞50件を含む110件の作品、製品、プロジェクトを選出しました。
式典では、外務省の世界とベトナム新聞が、グエン・チュオン・ソン、ホアン・ディエム・ハン、ファム・トゥイ・ハン、トラン・トゥ・トラン、ファム・アイン・トゥアンの著者グループによる作品「ベトナムという独自の魅力!~ベトナム独自の魅力~」で外国語印刷新聞部門第2位を受賞し、グエン・ティ・ミン・グエット、グエン・ティ・キム・チュン、ホー・ティ・ヴァン、トラン・ティ・クイン・フオン、トラン・トゥアン・アン、チュオン・ティ・ディエウ・リン、グエン・ティ・ホン、ファム・トゥイ・ハン、トラン・ティ・トゥ・トラン、ファム・ティ・トゥアン、ファム・アイン・トゥアンの著者グループによる特集「パリ協定50年:貴重な教訓」で書籍部門第3位を受賞する栄誉に浴しました。
また、同新聞は、連載記事「ベトナム・米国の包括的パートナーシップ10年:平和の精神が“甘い果実”の種を蒔く」(ベトナム語電子新聞部門)と「ベトナム・シンガポール:未来への一歩」(ビデオクリップ部門)で奨励賞を受賞した。
ファム・ミン・チン首相は、今回選出・表彰された110作品は、まさに優れたインパクトのある作品であると評価した。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
ファム・ミン・チン首相は授賞式で、第13回党大会決議の半期実施を経て、対外情報活動全般、特に外国人情報活動家チームが国の重要な成果に積極的に貢献し、国際舞台における党と国の役割、地位、威信を強化し、向上させたことを高く評価した。
かつてベトナムは、平和を愛し、不屈の精神を持ち、祖国の独立と統一のために勇敢に戦った国として、強い印象を残しました。今日、世界の友人たちも、安全で友好的で、安定し、統合され、発展を続けるベトナムを知っています。こうした共通の誇りに大きく貢献しているのは、コミュニケーション活動全般、特に対外情報活動の役割です。
対外情報活動は目覚ましい進展を遂げ、情報はますます迅速、包括的、かつ独自性に富み、国際社会が党と国家の方針と政策を明確かつ正確に理解するための橋渡し役を果たしています。同時に、世界各国と国民は、国際問題に関するベトナムの見解を共有し、支持しています。また、ベトナムの国、国民、歴史、文化、そして発展の成果に対するイメージを広く発信しています。
一方、外国の情報は、あらゆる階層の人々に国際問題を伝える架け橋となり、愛国心、国家の誇り、大志を喚起することに貢献し、ベトナムを国際社会と結びつけ、同時に、国の建設と発展のための資源を動員することに貢献し、日和見主義的で敵対的な勢力の虚偽で歪曲された情報や見解と戦い、反論してきました。
ファム・ミン・チン首相とグエン・チョン・ギア中央宣伝部長が、著者たちに最優秀賞を授与した。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
首相は、広報活動全般、特に対外情報活動をさらに改善するため、対外情報戦線の関係機関と兵士に対し、新たな情勢において党の方針と政策、国家の法律を効果的に実行し、祖国を建設し防衛する人民の力を促進することと関連する対外活動と対外情報の役割に対する意識を高めることに重点を置くよう要請した。
首相は、ベトナムの国と国民、特にこれまで達成されてきた偉大で歴史的な偉業、偉大な民族統一の精神、国民的アイデンティティを体現する豊かで多様な文化、そして忠誠心、友情、愛情深さ、平和を愛するベトナム国民について、広報と宣伝を強化するよう要請した。これにより、内なる力を強化し、外なる力を活用し、内外の力、民族の力、そして時代の力を結集して国家を発展させ、方法と内容を絶えず革新・創造し、外交と対外情報の質、効率、説得力を向上させることを目指す。
「私たちは、世界がベトナムを知り、理解し、寄り添い、信頼し、愛し、支持し、世界の友人が関心を持つベトナムのメッセージを伝え、同時に、他の国々からの支援と援助を呼びかけ、ベトナムが世界の友人の心の中で輝くよう貢献し、国家と人類の共通の課題を共に克服するために、国民性に満ちた生き生きとした、魅力的でユニークな物語を描かなければなりません」と首相は強調した。
ブイ・タン・ソン外務大臣とグエン・ヴァン・テー中央機関党委員会書記が、著者と著者団体の代表者に第2位賞を授与した。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
首相は、対外情報活動への投資を増やすこと、対外情報活動に従事する人々の物質的・精神的条件を国の状況に合わせて確保することに留意すること、より専門的かつ人道的に活動すること、政治的に敏感で、経済的に機敏で、科学的・技術的に深い理解を持つこと、国民、特に若者の力を結集して「国民一人ひとりが対外情報活動の大使となり、五大陸の友人一人ひとりが世界とベトナムを密接に結びつける架け橋となること」を提案した。
首相は、「建設」と「戦闘」の調和のとれた結合、その中で「建設」が主な焦点であると言及し、対外情報は積極的に戦闘し、党と国家を破壊する悪質で有害な攻撃的な情報に迅速かつ効果的に反駁し、国内外の世論の流れを予測し、迅速に把握することに注力し、外交と対外情報活動に役立てるよう求めた。
グエン・ヴァン・フン文化スポーツ観光大臣、ニャンダン新聞編集長、中央宣伝部副部長、ベトナムジャーナリスト協会会長のレ・クオック・ミン氏が、著者および著者団体代表に第2位賞を授与した。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
首相は、国家対外情報賞が創設以来、対外情報に携わる人々にとっての祭典としてだけでなく、魅力的なイベントとして世論に大きな反響を呼び、国内外の多くの観客の注目と支持を集め、その「ブランド」を真に確立してきたと評価した。
ファム・ミン・チン首相は、新たな発展段階の要求と課題に直面して、対外情報活動がこれまでの成果をさらに推進し、党と国家の外交政策の成功裏の遂行に貢献するために新たな展開を続け、社会主義ベトナム祖国の建設と防衛の事業にさらに貢献することを期待し、信じている。
第9回国家対外情報賞で第3位を受賞した著者の代表。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
国家対外情報賞に関して、首相は中央宣伝部、対外情報活動指導委員会、特に主要な報道機関に対し、賞の影響がベトナム国内にとどまらず、地域諸国や世界各国に広がるよう、賞の規定、構造、組織について継続的に研究、探求、革新するよう要請した。
ファム・ミン・チン首相が、今年のコンテストで受賞した優秀作品を展示する会場を視察した。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
ブイ・タン・ソン外務大臣は、第9回国家対外情報賞を受賞した「ザ・ジョーイ・アンド・ベトナム新聞」の執筆者グループの代表者らと記念撮影を行った。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
式典では伝統芸能のパフォーマンスが披露されました。(写真:トゥアン・ヴィエット) |
[広告2]
ソース
コメント (0)