古い制服の耐用年数を延ばす
B'Lao - Scavi - Corèleグループ、REshare、ベトナム・オーストラリア国際学校(VAS)が共催する、学校の制服、未使用の衣服、 ファッション廃棄物を収集するフェスティバル「グリーン・デトックス・ワードローブ」が、本日(10月1日)、ホーチミン市ディエンホン区594 3/2通りにあるベトナム・オーストラリア国際学校本部で開催されました。
小学生たちは、収集日に古い制服や古着、靴などを持ってきます。
写真:トゥイ・ハン
800人以上の小学生がグループに分かれ、一人ずつ列を作り、きれいに整理された古いバッグに詰めて祭り会場に持ち込み、主催者が用意した箱に詰めました。バッグの中には、昔の制服や、生徒や家族の使わなくなった服、リュックサック、靴、帽子などが入っていました。
祭り期間中、小学生たちは制服や古い衣装を集めるほか、植木鉢の飾り付け、グリーン知識ゲームへの参加、クイズへの回答などの活動に参加しました。
数千点の古い制服に加え、その他多数の衣類、靴、古いリュックサックなどが集まりました。主催者によると、本日回収されたこれらのファッションアイテムはすべて、REshare(古着の収集、循環、リサイクル、そして廃棄物削減のパイオニア)によって選別・処理される予定です。
祭りに興奮する小学生たち
写真:トゥイ・ハン
古い制服一つ一つに意味のある寿命が延びています。
写真:トゥイ・ハン
10月1日には、古い制服や古着、中古ファッションアイテムなど数千点が集められました。
写真:トゥイ・ハン
使用可能な学校の制服や衣類などは、慈善プログラムを通じて困難な状況にある子どもたちや人々に寄付されます。
リサイクル可能な部品は、REshare によって、お土産、装飾品、日用品などのクリエイティブな製品にリサイクルされます。
再利用またはリサイクルできない部品は、環境への廃棄物を削減するために工場に持ち込まれ、適切に処理されます。
すべての学生は環境保護主義者です
教育訓練省傘下のベトナム・オーストラリア国際学校(VAS)小学校プログラムの副校長、マイ・ティ・タン・ハ氏は、同校では長年にわたり3Rプログラム(Reduce、Reuse、Recycleの略)を実施しており、同時に、恵まれない生徒に寄付できるよう古い本、新聞、出版物を集めること、また、学校の制服を保存して後輩や次の学年の生徒に寄付することを生徒に呼びかけ、奨励していると述べた。
本日の「グリーン ワードローブ デトックス」では、制服、未使用の衣服、ファッション廃棄物の収集日として、3R 精神の継続と発展を図り、学生たちが古着、靴、学生服などを収集できるようにすることで、このファッションがより意味のある新しいライフサイクルを継続できるようにします。
タン・ハ氏は、このフェスティバルを実施する前に、学校は各クラスに情報、講義、プレゼンテーションを送り、教師が子どもたちに責任ある消費の精神や持続可能なファッションについてより具体的に伝えられるようにしたと述べました。同時に、保護者にも情報、画像、 動画を送りました。学校は常に、すべての生徒が環境保護主義者であると信じています。子どもたちが環境に優しい生活、環境保護、そして持続可能なファッションについて理解すれば、この精神を家族や親戚に広めることができるのです。
写真:トゥイ・ハン
写真:トゥイ・ハン
フェスティバルに参加したボー・グエン・ゴック・チャンさんと息子のチャン・クアン・ミンさん
写真:トゥイ・ハン
神経科医であり、トラン・クアン・ミン君(小学5年生)とトラン・クアン・アン君(小学5年生)の親でもあるヴォ・グエン・ゴック・トランさんは、子どもたちに持続可能なファッションと責任ある消費について教育する活動は意義深いと述べました。子どもたち自身の健康と家族のためだけでなく、環境のためにもです。
「今日子どもが寄付した品々が、分類されて新たなライフサイクルへと移っていくのを知っています。子どもが学校でたくさんの良いことを学び、家庭では環境に優しい生活と環境保護の精神を両親に伝えてくれるので、とても嬉しいです。例えば、使い捨てのペットボトルの代わりに自分の水筒を使うようになったり、スーパーに行くたびに母親に頼んで布製のバッグを事前に用意してもらったりして、外からたくさんのビニール袋を持って帰ってくるのをやめています」と、ゴック・トランさんは語りました。
制服から学ぶ環境の教訓
B'Lao - Scavi - Corèleグループのマーケティングディレクター、Cao Quoc Khanh氏は、今後もREshareや地元の学校と協力し、古い学校の制服や古着を集めるフェスティバルを継続的に開催していくと述べました。同時に、各プログラムでは、責任ある制服、持続可能なファッションについてのレッスンを広め、衣服の正しい使用方法や使用後の持続可能な処理方法について学生を指導します。
学生たちは祭りでたくさんのゲームに参加しました。
写真:トゥイ・ハン
回収後の衣類処理プロセスにより、衣類のライフサイクルを延長
写真:トゥイ・ハン
主催者が学生たちに深く伝えたいと願う、多くの注目すべきメッセージがあります。それは、毎年何百万トンもの衣類が捨てられ、環境と資源に負担をかけているという現実です。ほとんどの衣類は、分類されていない、出所が不明である、そして多くの布地の成分(学校の制服を含む)が混ざっているなどの理由で、リサイクルできません。
制服のライフサイクルには、デザインから廃棄までのプロセスが含まれます。生徒たちは間違いなく環境保護に積極的に貢献できます。このプロセスは、持続可能な素材を使った制服を選ぶこと、持続可能なデザイン、生産、使用、そして最終的に廃棄することから始まります。私たちはこれらの服を新たな命へと生まれ変わらせるのでしょうか、それとも何百年もの間廃棄物として埋めてしまうのでしょうか?
出典: https://thanhnien.vn/ca-ngan-bo-dong-phuc-hoc-sinh-cu-duoc-thu-gom-keo-dai-vong-doi-18525100116084665.htm
コメント (0)