11月23日午後、ベトナム文化遺産の日(1945年11月23日~2024年11月23日)の79周年を記念して、トゥアティエンフエ省フエ市で、タイホア宮殿の落成式、ユネスコ記録遺産証明書の受領、カンチャン宮殿の修復起工式など、一連のイベントが開催され、国の文化遺産の尽きることのない美しさを称えました。
トゥアティエンフエは、アジア太平洋地域の世界記憶遺産リストにおいて、「フエ王宮の9つの青銅製釜のレリーフ」としてユネスコ記録遺産証明書を取得しました。
式典には、党中央委員で副首相のレ・タン・ロン氏、党中央委員でトゥアティエン・フエ省党委員会書記のジョナサン・ウォレス・ベイカー氏、ベトナムのユネスコ事務所代表、ホアン・ダオ・クオン文化スポーツ観光副大臣、トゥアティエン・フエ省人民委員会のグエン・ヴァン・フオン委員長ら同志が出席した。ベトナム文化遺産の日は、輝かしい歴史を振り返る機会であるだけでなく、伝統的価値観を守り、推進し、国民の文化的アイデンティティを豊かにする責任を改めて認識する機会でもある。このイベントは、過去、現在、未来をつなぎ、ベトナムの文化的価値観を世界に広める上で、遺産が果たす役割を力強く肯定するものである。
代表団がタイホア宮殿を訪問。
この機会は、「フエ王宮の9つの青銅製釜のレリーフ」がユネスコ世界遺産に認定されたことを称えるだけでなく、タイホア宮殿やカンチャン宮殿といった象徴的な建築物の修復・保存の道のりにおいて重要な転換点となりました。これは、文化遺産を守り、国家の誇りを未来の世代に伝えるという、ベトナムの強い決意を明確に示すものです。
式典ではトゥアティエンフエ省人民委員会のグエン・ヴァン・フオン委員長が演説した。
式典では、トゥアティエン・フエ省人民委員会のグエン・ヴァン・フオン委員長が「タイホア宮殿の保存修復」プロジェクトの完了と公開開始を発表し、「カンチャン宮殿の修復修復」プロジェクトに着工しました。これらは、フエ皇城の皇城と故宮地区において最も重要な役割を果たす2つの大規模プロジェクトです。タイホア宮殿の修復修復とカンチャン宮殿の修復修復のプロジェクトの実施手続きを進めるため、トゥアティエン・フエ省は徹底的かつ体系的な調査と準備プロセスを経て、国際機関、中央省庁、各省庁、研究者、 科学者から、文書、画像、実施のための法的根拠の収集において多大な支援を受けました。
アートプログラムでは、宮廷の儀式を演劇形式で再現します。
グエン・ヴァン・フオン同志によると、フエの文化遺産の価値の保護と促進の取り組みは、安定と持続可能な発展の段階に入った。フエは、アジア太平洋地域における保存技術の移転の標準的な中心地となる可能性を秘めた、遺産の価値の保護と促進における主導的な地域として、国内外の個人や組織、特にユネスコから徐々に評価されるようになってきた。式典で、グエン・ヴァン・フオン同志は、トゥアティエン・フエ省の指導者を代表して、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に敬意を表し、政府、中央省庁、特に文化スポーツ観光省、外務省、国家遺産評議会の指導と支援に感謝の意を表した。国際機関、経済界、慈善家など、皆様はこれまでトゥアティエン・フエ省の文化遺産の保存と振興活動に注目し、積極的に支援してくださってきました。今後も、トゥアティエン・フエ省における文化遺産の価値の保存と振興活動がより効果的に行われ、古都フエの文化遺産の価値と文化的アイデンティティの保存と振興を基盤として、フエが中央直轄都市にふさわしい、迅速かつ持続的な発展を遂げられるよう、更なる注目と支援を賜りたいと願っております。「トゥアティエン・フエ省は、ベトナム政府と国際プログラムおよび行動計画を、文化遺産の価値の保存と振興に関して、引き続き連携し、効果的に実施していくことを約束します。短期的かつ長期的な具体的な解決策を講じることで、文化遺産に新たな活力を与え、文化遺産が永遠に存続し、地域の社会経済発展に貢献できるよう、引き続き発展していく所存です。」と、トゥアティエン・フエ省人民委員会委員長は断言しました。
式典ではベトナムのユネスコ事務所長ジョナサン・ウォレス・ベイカー氏が演説した。
式典で、ユネスコベトナム事務所長のジョナサン・ウォレス・ベイカー氏は、 トゥアティエン・フエとの長期にわたるパートナーシップを高く評価しました。同事務所では、フエの建造物の保存が大きな熱意を持って行われ、目覚ましい成果を上げてきました。30年前、ユネスコと国際社会は、これらの貴重な遺産の保全と保護においてベトナムと協力することの緊急性を認識していました。「ユネスコと、ユネスコの重要な加盟国であるベトナムが直面する課題は、世界遺産の保全、修復、復旧、そして保護です。同様に重要なのは、気候変動の影響への対応への備えを強化し、世界遺産を人為的災害や自然災害に対してより強靭なものにし、人々の福祉を最適化するなど、私たちがより積極的に取り組む必要がある現代世界の課題です。そのためには、この遺産の内外に暮らす若者や女性を含むコミュニティの積極的な参加が必要です」と、ジョナサン・ウォレス・ベイカー氏は語りました。出典: https://dangcongsan.vn/tu-tuong-van-hoa/co-do-hue-noi-di-san-thang-hoa-684145.html