ロシアのミハイル・ミシュスチン首相が5月10日にクレムリンでウラジーミル・プーチン大統領と会談した(写真:AP通信)。
RIAノーボスチ通信によると、ロシア下院は5月10日午後の会合で、賛成375票、棄権57票、反対0票でミシュスチン氏をロシア首相に承認する投票を行った。
この動きは、プーチン大統領が新内閣でミハイル・ミシュスチン氏を首相として続投するよう指名したわずか数時間後に起こった。この動きにより、同国で最も有能なテクノクラートが留任されると広く予想されていた。
ミシュスチン首相とロシア内閣の他の政治家らは、ウクライナ紛争をめぐる西側諸国の厳しい制裁にもかかわらず、同国の「経済船」を効果的に舵取りしたと評価されている。
その他の閣僚の大半は留任となる見込みです。このうち、国防相、外務相、内務相、司法相、非常事態相、連邦保安庁(FSB)長官は、上院との協議を経てプーチン大統領が直接任命します。
ロシア憲法によれば、ミシュスチン首相と旧内閣はプーチン氏がロシア大統領として5期目に就任した後、5月7日に辞任した。
58歳のミシュスチン氏は、2020年1月に前任者のドミトリー・メドベージェフ氏に代わり首相に就任した。ミシュスチン首相は経済学の博士号を取得しており、1990年代にはIT業界で活躍した。2008年にはUFG投資グループを率い、2010年にはロシア連邦税務庁長官に任命された。
インターファクス通信によると、ミシュスチン氏は1991年以来ロシアの第14代首相であり、2期目に再選された4人目の首相である。
ミシュスチン首相は5月10日のプーチン大統領との会談で「政府の仕事に中断はない」と保証し、「すべての国家目標の継続性を確保する」と誓った。
ミシュスチン首相は「国民の信頼に応えるために、国の経済発展に全力を尽くす」と強調した。
[広告2]
出典: https://dantri.com.vn/the-gioi/ha-vien-nga-phe-chuan-ong-mishustin-tiep-tuc-lam-thu-tuong-20240510214319183.htm
コメント (0)