Vietnam.vn - Nền tảng quảng bá Việt Nam

女性リーダーシップの旅:知識を繋ぎ、平等と包摂を推進する

第7回「女性リーダーシップ・ジャーニー2025」には、ベトナムの党、政府機関、各種団体から17名の女性リーダーが参加します。これは、ベトナム・オーストラリア包括的戦略パートナーシップの枠組みにおいて、柱3「知識の構築と人々の連携」を実現するための重要な取り組みです。

Báo Nhân dânBáo Nhân dân26/09/2025

2025年に開催された第7回「女性リーダーシップ支援の旅」の受講生17名が、コース修了証を受け取りました。(写真:CTCC)
2025年に開催された第7回「女性リーダーシップ支援の旅」の受講生17名が、コース修了証を受け取りました。(写真:CTCC)

このプログラムは、オーストラリア政府が外務貿易省(DFAT)の国際男女平等戦略およびベトナム男女平等戦略2022~2027に沿って、ベトナムと協力して公正かつ包括的で持続可能な社会を構築するという強い決意を示すものです。

このプログラムは、誰もが尊敬と尊厳を持って生活し、働き、成長する機会を持つ環境を目指しており、リーダーシップスキルを育成するだけでなく、つながり、経験を共有し、変化をリードするためのインスピレーションを広める場も作り出します。

ベトナムは、男女平等に関する国家計画を実施してから10年の間に、多くの目覚ましい進歩を達成した。国会および各レベルの人民評議会における女性の参加率は地域内で高い水準に維持され、 教育と健康における男女格差は縮小し、雇用やリーダーシップへの参加の機会は拡大した。

ベトナムは過去2年間だけで、世界ジェンダーギャップ指数において11位上昇し、146カ国中72位となりました。これは、「すべての人のためのデジタルリテラシー」「すべての人のためのAIリテラシー」といった政策、法律、イニシアチブの推進、そして安全で包摂的なデジタル環境の構築によるものです。ベトナムは、あらゆる技術・法的構造においてジェンダー平等を中核に据え、国際協力を強化し、特にデジタル変革期において、あらゆる分野における女性のエンパワーメントに引き続き取り組んでいきます。

第7回女性リーダーシップ・ジャーニー2025は、ベトナム・オーストラリアセンター(VAC)がカーティン大学およびホーチミン国家政治アカデミーのジェンダーと女性の権利研究センター(GWR)と共同で開催します。

9ヶ月にわたるこのプログラムは、オーストラリアとベトナムの59の政府機関、政府機関、企業、非営利団体、そしてカーティン大学のセンターや施設から集まった175名以上の講師、スタッフ、メンターによって提供されます。この集中的な学術プログラムは、学生の能力向上、個人および専門能力開発の道のりの形成、そして組織、国家、そして世界レベルでのジェンダー平等、多様性、そしてインクルージョンの促進を支援します。

anh-2.jpg
オーストラリア駐ベトナム副大使のルネ・デシャン氏が、コース修了証書授与式でスピーチを行った。(写真:CTCC)

プログラムの枠組みの中で、研修生は政府機関、教育機関、社会団体との連携・交流に加え、オーストラリアとベトナムの代表的な歴史文化遺産における現地調査にも参加しました。ジェンダー平等と社会的包摂に関する一連の詳細なセミナーとディスカッションは、知識基盤、分析スキル、そして政策適用力の強化に貢献しました。さらに、女性、障害者、社会的弱者を支援するための実践やモデルを適用している組織へのフィールドトリップは、豊富な実務経験をもたらしました。

特に、オーストラリアの主要4都市(シドニー、キャンベラ、メルボルン、パース)での研修旅行は、学生が政策実践、支援モデル、包括的な労働環境にアクセスし、ベトナムの状況に適切な教訓を引き出す環境を整えました。

anh-3.jpg
第7回女性リーダーシップ支援プログラム「Supporting Women in Leadership Journey 2025」の学生代表団が、オーストラリア外務貿易省を訪問し、活動を行っている様子。(写真:CTCC)

オーストラリアでの学習旅行の最後に、各学生は、短期コースで蓄積した知識とスキルを適用し、以下の分野で職場とコミュニティに前向きな変化をもたらすことを目指したプロジェクトを実施しました。

- 女性の経済的エンパワーメントと起業家精神を強化する。

- 女性のリーダーシップ能力を開発し、職場のメンタルヘルスを促進します。

- 政策においてジェンダーを主流化し、政策を見直し、リーダーシップにおける女性の存在を増やす。

- 障害のある人々の社会参加を支援し、促進します。

- ジェンダー平等と包摂についての意識を高めるためのコミュニケーションを促進します。

9月25日、学生たちはオーストラリアとベトナムの専門家が出席した最終ワークショップでプロジェクトを発表し、実践的な視点と実践的な提案を提供しました。

9月26日、2025年の第7回「女性リーダーシップ支援の旅」の研修生17名が、オーストラリア大使館、党・政府機関、部署、支部の代表者、研修専門家らの出席のもと、コース修了証書を受け取りました。これは、リーダーシップ能力の開発とジェンダー平等の普及への取り組みの道のりにおける重要な節目となりました。

anh-4.jpg
「障害者の支援と社会参加」をテーマとした学生たちが、最終ワークショップでプロジェクトを発表しました。(写真:CTCC)

ベトナム・オーストラリアセンターは、ベトナムとオーストラリア間の研修、研究、知識共有のためのダイナミックな拠点であり、両国の専門家を集めてベトナムの指導者が国内、地域、世界の課題に取り組むことを支援しています。

このプログラムを提供する学術パートナーであるカーティン大学は、教育と研究において世界有数の大学の一つであり、2023年世界大学学術ランキング(ARWU)によれば世界の大学の上位1%にランクされています。

2017年以来、7回にわたる「女性リーダーシップ・ジャーニー」プログラムを通じて、公共部門や関連組織の様々な分野から144名の女性リーダーが参加し、ダイナミックで影響力のある女性リーダーネットワークを形成してきました。このプログラムは、ベトナムとオーストラリアがジェンダー平等の推進、女性のリーダーシップ能力の育成、そして女性と社会的弱者の権利保護に向けて、粘り強く協力してきたことを如実に示しています。

出典: https://nhandan.vn/hanh-trinh-lanh-dao-nu-ket-noi-tri-thuc-thuc-day-binh-dang-va-hoa-nhap-post910803.html


コメント (0)

No data
No data

同じカテゴリー

雲に隠れたザライ沿岸の風力発電所を眺める
ハノイのコーヒーショップは中秋節の飾りで賑わい、多くの若者が中秋節を体験するために集まっています。
ベトナムの「ウミガメの首都」が国際的に認められる
芸術写真展「ベ​​トナム民族の生活の色彩」の開幕

同じ著者

遺産

人物

企業

No videos available

ニュース

政治体制

地方

商品