2024年8月15日、ベトナム国営石油グループ(グループ/ Petrolimex )は、ビンディン省クイニョン市において、「共により良い未来へ - 更なる発展へ」をテーマに、2024年度社内コミュニケーション研修会を開催しました。この研修会は、Petrolimexの社内コミュニケーション活動に新たな一歩を踏み出すものと期待され、今後のグループの目標達成とビジョンの実現に大きく貢献するでしょう。
取締役であるペトロリメックス社長のダオ・ナム・ハイ氏は、ペトロリメックスの副社長であるグエン・クアン・ズン氏とグエン・ゴック・トゥ氏、通信・広報、オフィス、情報技術・デジタル変革、人事組織部門の代表者、ベトナム石油労働組合とグループの青年組合の指導者らとともに会議の議長を務めた。
特に、この会議には、ブリッジポイントでオンラインで参加したペトロリメックス加盟ユニットのリーダーである約200人の代表者と、クイニョン市で直接研修を受けたグループのコミュニケーション業務の中核チームである役員および従業員である約150人の代表者が出席しました。
会議の開会式で、取締役会メンバーであるダオ・ナム・ハイ総裁は、ますます激化する競争と市場の絶え間ない変化の中、ペトロリメックスは引き続き発展し、そのリーダーシップを確固たるものにするために、絶え間ない努力を続けてきたことを強調しました。今年の社内コミュニケーション研修会議は、社内コミュニケーションと企業文化の強化に向けた新たな転換点となります。この会議は、ペトロリメックスの社内コミュニケーション活動における新たな一歩となり、今後のグループの目標とビジョンの実現に大きく貢献するでしょう。
2023年末から2024年初頭にかけて、当社グループの取締役会は社内コミュニケーションに注力し、活動、プロセス、人材の徹底的かつ体系的な実施を通じて、企業文化の構築に貢献してきました。当社グループは社内コミュニケーションワーキンググループを設置し、社内コミュニケーション調査を実施しました。また、近々社内ニュースレターとウェブサイト「Companion」を開設する予定です。
「共に歩む」が全体を通してのキーワードであり、「共に歩む ― 共に ― より遠くへ」こそが、Petrolimex社内コミュニケーション研修会が会議参加者に伝えたいメッセージです。「仕事で互いに歩み寄り、人生で共に歩み寄り、共に歩み寄り、ますます発展するPetrolimexを築き上げていきましょう」と、Petrolimexのダオ・ナムハイ総裁は語りました。
この目標に基づき、グループのリーダーは、コミュニケーション業務の中核チームに、以下の主要タスクを成功裏に遂行する決意をするよう要請しました。
1つは、新しい文脈における内部コミュニケーションの知識を把握することです。
第二に、リーダーシップレベルから専門チームまで、全員が社内コミュニケーション業務の実施における自分の役割とタスクを認識する必要があります。
第三に、あらゆる場面で社内コミュニケーションを強化し、社内コミュニケーション業務を統合して部門、ユニット、ユニットとグループを結びつけ、業務パフォーマンスを促進し、Petrolimexの内部力を強化する必要があります。
4つ目は、グループの発展の原動力として、イノベーションと創造性を推進することです。
5 つ目は、Petrolimex のアイデンティティーに富んだ企業文化を構築し、友好的で理想的な職場環境を作り出すことです。Petrolimex の従業員は共通の方向性、目標、誇りを共有し、内面の強さを生み出し、あらゆる困難を乗り越える力となります。
2024年8月15日〜17日の3日間にわたって開催される2024年社内コミュニケーション研修会議では、Petrolimexのコミュニケーション業務を担当するスタッフに詳細な知識を提供し、実践的なスキルを身につけさせ、最新のトレンドを知らせます。
ゲアン石油会社のレ・ヴァン・チュオン氏は、カンファレンスでの講演で次のように述べました。「長年にわたり社内コミュニケーションを担当してきましたが、本日、専門家のレ・クアン・ヴー氏(Blue C)の講演を聞き、この仕事、特に社内コミュニケーションのコンテンツ構築において「制約」を避け、より「オープン」な思考を持つことの重要性について、より深く理解することができました。カンファレンス後、彼はこの知識を部署の同僚に伝え、共に社内コミュニケーションの力を構築・推進し、生産活動と事業活動の促進に貢献していきたいと考えています。」
会議で得られた新たな知見について、ペトロリメックス・ガス・コーポレーションのグエン・ヴァン・アン氏も同意見で、興奮気味に次のように語りました。「社内コミュニケーション活動は当社グループにとって大きな関心事です。講演の内容は身近で実践的、そして現代的です。AIを活用したコンテンツ作成に関する新たな知見は、部署で活用できる多くの新しいアイデアを与えてくれました。」
ロンアン石油会社のブイ・ティ・タン・チュック氏は、会議後の計画について、今回の会議で得た知識は非常に有益であり、今後、彼女と「チームメイト」が社内コミュニケーションを効果的に推進していく上での糧となるだろうと述べました。特に、「マルチチャネル、マルチプラットフォーム」の強みを推進し、ロンアン建設会社だけでなく、ロンアンとグループ内の他の部門との連携を強化していく予定です。
Petrolimexがデジタル変革とグリーン変革という2つの主要戦略の実施を推進している時期に開催される社内コミュニケーション研修会は、グループが各従業員と戦略的ビジョンを共有するための架け橋となり、イノベーションの精神を呼び起こし、チーム全体のコンセンサスと強い決意を生み出し、それによって総合的な力を生み出し、Petrolimexの発展の道のりに貢献します。
[広告2]
出典: https://www.petrolimex.com.vn/nd/tin-chuyen-nganh/hoi-nghi-tap-huan-truyen-thong-noi-bo-2024-petrolimex-dong-hanh-de-tien-xa-hon.html
コメント (0)