ニューヨーク(米国)で開催された国連総会のパノラマ写真。(写真:THX/TTXVN)
ベトナム社会主義共和国のルオン・クオン国家主席夫妻は、ベトナムの高官代表団とともに、2025年9月21日から24日まで米国で行われた二国間行事を兼ねた第80回国連総会のハイレベル一般討論に出席した。
ベトナム国連常駐代表団長のド・フン・ヴィエット大使は、ニューヨークでVNA記者のインタビューに応じ、ルオン・クオン国家主席の実務訪問の意義について語った。
― 第80回国連総会全体、特にハイレベルウィークの中心的な精神は、「共により良い未来へ: 平和、開発、人権のための80年とその先へ」であり、これは過去、現在、そして未来にわたる国連の3つの「使命」を要約したものと言えるでしょう。この総会の重要性と主なハイライトについて、ご意見をお聞かせください。
ド・フン・ヴィエット大使:第80回国連総会は、国連創設80周年を記念する中で開催されます。過去80年間、国連は常に多国間協力の推進力となり、世界における平和、安全保障、持続可能な開発、そして人権の確保に重要な貢献を果たしてきました。
中東における最初の停戦監視活動から大陸をまたいだ数十の平和維持活動まで、軍縮特別総会(SSOD)から地雷の影響への取り組みまで、1982年の国連海洋法条約からサイバー犯罪条約まで、最初の10年決議から17の持続可能な開発目標(SDGs)を掲げた2030年持続可能な開発アジェンダまで、1948年の世界人権宣言から人権の保護と促進に関する国際条約システムまで、国連はその使命を実現してきました。
したがって、「共により良い未来へ:平和、開発、人権のための80年以上」というテーマは、創設以来の国連の使命である3つの柱を要約するだけでなく、国際社会が共通の目標のために引き続き伴走し、行動することを求めています。
国連総会第80回会期のハイレベルウィーク中、国連はハイレベル一般討論と併せて、80周年記念総会をハイライトとする一連のハイレベルイベントを開催し、これまでの成果を振り返り、より包括的かつ効果的な多国間システムのビジョンを形作ります。
ルオン・クオン大統領。 (写真:ラム・カーン/VNA)
気候サミット、第4回世界女性会議30周年記念会議、持続可能で包摂的かつ強靭な世界経済に関するサミット、非感染性疾患の予防とメンタルヘルスの促進に関するセッション、人工知能ガバナンスに関する世界対話キックオフセッションなどのハイレベルのテーマ別イベントは、各国の指導者が評価を共有し、今日の国際社会の共通の懸念事項に対する解決策を議論する機会となります。
世界と国連が多くの大きな変化と前例のない課題に直面している状況において、第80回国連総会のテーマと会議の内容は極めて適切かつ時宜を得たものである。
これは、多数の国内外のリーダーを集めて、地球規模の課題に対応するための解決策を議論して提案し、国連の戦略的ビジョンを提示し、より平和で繁栄し、公平で持続可能な世界に向けて前進する機会です。
― この会合は、世界最大の多国間機関が設立80周年を迎える機会に開催されます。ベトナムの高官が国連総会ハイレベル週間に出席することの意義と、この機会にベトナムが伝えたいメッセージについてお聞かせください。
ド・フン・ヴィエット大使:第80回国連総会ハイレベルウィークは、非常に特別な時期に開催されます。2025年は国連創設80周年、そしてベトナム民主共和国(現ベトナム社会主義共和国)建国80周年という節目の年です。この二つの国家は、平和、民族の独立、そして人類の進歩への希求から生まれたものです。
ホー・チ・ミン主席は建国当初から、ベトナムの国連加盟への希望を表明していました。しかし、この願いが1977年に実現するまで、ベトナムは国の独立と統一を守るために30年にわたる二度の抗戦を経験しなければなりませんでした。
それ以来、ベトナムと国連は、同様の志を持ち、開発の道のりで互いに行動を共にする緊密なパートナーとなってきました。
国連は戦後初期からベトナムに寄り添い、人道支援や国家再建の取り組みを提供し、ドイモイ政権時代には多くの分野で制度や法律の構築、国際統合のプロセスを支援してきた。
国連は、ベトナムの復興、革新、そして国家発展の過程において、常に寄り添ってきたと言えるでしょう。そのため、ルオン・クオン主席がベトナム高官代表団を率いて第80回国連総会ハイレベルウィークに出席したことは、ベトナムの多国間主義と国連の中核的価値観への強いコミットメントを示すものであり、極めて意義深いものです。
大統領と代表団の参加は、党と国家が多国間協力と国連の主要な議題に深い関心を持っていることを示すだけでなく、独立、自立、多国間化、多様化、積極的、包括的、深く効果的な国際統合というベトナムの外交政策を確証するものでもある。
ルオン・クオン大統領は国連総会で、「平和の価値を尊重し、持続可能な未来を創造するために力強い変化を起こす」という主要メッセージを強調するとみられる。
これは、戦争の苦痛と喪失、そして包囲と禁輸の苦難を経験し、それゆえに平和と国際協力の貴重な価値を深く理解している国からの、誠実でありながら力強いメッセージです。
平和はあらゆる社会の進歩と発展の確固たる基盤であり、すべての人々にとってより良い、より持続可能な未来を保証します。
これは、2030年までに近代的な産業と高い平均所得を備えた発展途上国となり、2045年までに高所得の先進国となるという戦略目標を実現するというベトナムの強い決意を表明するメッセージでもある。同時に、すべての国と共に共通の責任を担い、課題を克服し、力強い変革を推進して、平和、安定、繁栄、持続可能な開発の世界を創造し、すべての人々に幸福と繁栄をもたらすために、あらゆる努力を尽くすというベトナムの強い決意を表明するメッセージでもある。
- 国の新時代、ベトナム外交の新たな精神、そして80年間の建設と発展を踏まえ、今後、ベトナムの多国間外交全般、そして国連ミッションへのベトナムの貢献についてどのような期待をお持ちですか。
ベトナム国連代表部代表、ド・フン・ヴィエット大使。(写真:タン・トゥアン/VNA)
ド・フン・ヴィエット大使:私たちは、国家発展の新たな時代へ自信を持って踏み出すための、極めて強固な基盤を築いていると言えるでしょう。この基盤は、国の輝かしい歴史と力強い発展の成果によって築かれ、開放的な外交状況、包括的な国際統合プロセス、そして党と国家の賢明な指導とリーダーシップによって、ますます強固なものとなっています。
これまで、私たちは多くの偉大な成果を収め、国際社会におけるベトナムのイメージを高め、ベトナムが積極的かつ責任ある加盟国であり、国連の共同活動に積極的に参加していることを明確に示してきました。
ベトナムも多くのイニシアティブを提示し、他国と協力して多国間主義を推進し、複雑な国際環境の中で手を携えるという国連の共通の任務を担う用意があることを明確に示しました。
これは、ベトナムが今後も国連に深く参加し、貢献を続けていくための強固な基盤となる。ベトナムは、多国間主義の推進、国際法と国連憲章の尊重に重点を置き、地域と国際の平和と安定の維持に大きく貢献し、地球規模の課題、特に気候変動対策への取り組みに迅速かつ効果的に対応し、2030アジェンダ実施のための国家行動計画を積極的に実施し続け、国連の平和維持活動への参加を推進していく。
さらに、ベトナムは、2026年に開催される核兵器不拡散条約第11回運用検討会議の議長職に就任する準備を進めているほか、2026年から2028年の任期で国連人権理事会の理事国に立候補し、2026年から2035年の任期で国際海洋法裁判所の裁判官に立候補するなど、国連における重要な役職に引き続き立候補し、務める予定である。
注目すべきことに、今年 10 月、ベトナムはハノイで国連サイバー犯罪条約の調印式を主催します。国連条約が「ハノイ条約」と命名されるのは今回が初めてです。
ベトナムはまた、ベトナムにおける国連組織の「一体となって取り組む」取り組みを成功裡に実施した経験に基づき、より合理化され、団結力があり、効果的な国連を目指した国連改革の取り組みに同行し、支援し、貢献していきます。
2025年1月24日付の政治局決議第59-NQ/TW号「新情勢における国際統合」は、国家建設と国防における国際統合の役割を再確認しました。特に、多国間外交全般、特に国連への参加と貢献は、多国間化と多様化という外交政策の実施において引き続き重要な柱となり、包括的かつ効果的な国際統合の促進と支援に貢献し、ベトナムが新時代をしっかりと歩み、強く、繁栄し、幸福な国家を築くための原動力となります。
― 大使、本当にありがとうございました。
(TTXVN/ベトナム+)
出典: https://www.vietnamplus.vn/khang-dinh-cam-ket-cua-viet-nam-doi-voi-chu-nghia-da-phuong-post1062741.vnp
コメント (0)