9月22日午後、 農業環境省は、グエン・ホアン・ヒエップ農業環境副大臣の議長の下、関係省庁および機関の代表者と暴風雨ラガサへの対応に関する会議を開催した。
会議において、国立水文気象予報センター所長のマイ・ヴァン・キエム氏は、「今夜(9月22日)午後10時以降、嵐ラガサが東海に進入すると予測されます。今後6時間は、この嵐のレベルは維持される見込みで、明日はレベル16~17に留まるでしょう」と述べた。
国立水文気象予報センターは、東海上の超大型台風ラガサは2024年に発生した台風3号( ヤギ)の最大強度と同等の強度を持つと評価した。しかし、中国・雷州半島を通過する際には勢力が弱まる可能性が高く、北部地域に進入する際には台風3号のような強い影響を及ぼす可能性は低いとみられる。

嵐ラガサの動き(写真:ベトナム災害監視システム)。
海域では風と波が非常に強いため、船舶の航行には注意が必要です。 クアンニン省からタインホア省にかけての海域では、波の高さが2~4メートルになると予想されています。
堤防管理・自然災害対策局のファム・ドゥック・ルアン局長は、暴風雨は弱まると予測されているものの、各自治体は客観的に判断せず、積極的に対応する必要があると強調した。これまでに、首相は各自治体に指示を出す電報を発しており、農業環境省も各自治体に暴風雨に関する警告文書を送付している。
堤防管理・自然災害対策管理局長は、国立水文気象予報センターの降雨予測によると、初期評価では河川系で洪水が発生すると付け加えた。小河川や小川は警戒レベル2、警戒レベル3に達する可能性があり、幹線河川は警戒レベル1、警戒レベル2に達する可能性がある。
雨季の終わりを迎え、多くの湖、特に水力発電や灌漑システムには水が満水となっています。灌漑用および水力発電用の貯水池が局地的な豪雨にも耐えられるよう、万全の体制を整える必要があります。
暴風雨第9号への対応について、国防省救助救援局副局長のファム・ハイ・チャウ少将は、現在、暴風雨第9号の影響を受けると予想される地域の部隊は計画と戦略を準備していると述べた。30万人以上の民兵と自衛隊の将兵、8,000台の車両、6機の航空機が、事態発生時の対応に備えている。
国防部は、海路の国境警備隊司令部に対し、嵐の方向に関する情報の通報、通知、伝達を指示した。現在、5万4000台以上の車両と20万人以上の漁民に対し、嵐の方向を把握し、安全な避難場所へ避難するよう呼びかけ、数え上げ、指示が出されている。
ファム・ハイ・チャウ少将は、暴風雨9号は非常に複雑な状況にあると考えられるため、各地方自治体が主観的に判断すべきではないと強調した。ファム・ハイ・チャウ少将は、地方自治体や関係機関に対し、計画や対応計画の見直し、そして発生リスクの高い主要地域を再検討し、適切な対応策を講じるよう要請した。特に、暴風雨循環の影響が頻発するクアンニン省地域、そして大雨による大規模な土砂崩れの危険性が高い山岳地帯には注意を払うよう求めた。
地方の民防司令部は勤務体制を厳格に維持しています。緊急時に緊急通報するための112番(8月23日から各省の軍事司令部が運用開始)に関する情報を周知徹底し、迅速な対応を調整できるよう、広報活動に努めてください。
会議を主導したグエン・ホアン・ヒエップ副大臣は、台風9号の状況を把握し、包括的な対策を講じる必要があると強調した。台風9号は2025年最強の台風であり、9月23日早朝に東海に上陸した時点では、東海で観測された史上最強の台風である。予報によると、台風はベトナムに近づくにつれて勢力が弱まると予想されている。台風は9月25日からベトナムに上陸する予定で、上陸時にはレベル8またはレベル9になると予測されている。
しかし、これは72時間予報であるため、精度は高くなく、地域によって判断が分かれるところです。状況に応じて船舶の出航を厳格に管理し、出航禁止、そしてケージの厳重な管理を行う必要があります。現在、運用手順によると、多くの貯水池が満水状態にあるため、適切な対応計画を策定するためには、降雨シナリオを計算する必要があります。
ラガサの嵐と極端な気象パターンの影響は非常に危険です。現時点で北部では60万ヘクタール以上の稲作が残っており、多くの作物が収穫できていません。嵐は甚大な被害をもたらしました。早急に対策を検討し、どの地域を収穫できるかを検討し、早期に収穫する必要があります」とヒエップ氏は指示しました。
それに加えて、国立水文気象予報センターは、3時間ごとに暴風雨の発達に関する情報を提供する必要があります。報道機関は、全国で援助要請や捜索救助のための通信チャネルとして設置された国家緊急電話番号「112」の広報を強化する必要があります。
出典: https://cand.com.vn/doi-song/khong-chu-quan-vi-hinh-thai-thoi-tiet-cuc-doan-nguy-hiem-cua-bao-ragasa--i782145/
コメント (0)