困難な状況にある人々が読み書きを学んで人生を変え、悪い人たちに悪の道に誘い込まれないように手助けしたいという思いから、トゥドゥック市ロンビン区ロンブー地区に住むトラン・ラム・タンさんは、警備員と工業団地労働者として得たわずかなお小遣いで、慈善教室を開いた。
約13年間の活動を経て、現在までに地元当局、青年連合、慈善家、ボランティアの学生たちの支援を得て、このクラスはロンビン小学校と連携して「愛を広める」という新たな一歩を踏み出し、子供たちが中学校、高校、さらには大学や短期大学で勉強できるように導いています。
トラン・ラム・タン先生が生徒たちに数学を教える |
「運命」は偶然に訪れるもの…
2023年5月中旬のある午後、トゥドゥック市ロンビン区ロンブー地区で開かれたトラン・ラム・タン氏のチャリティ教室を訪ねました。小学生たちが文字や数字を読む声と、ボランティア教師たちの優しく愛情あふれる教えが混ざり合い、南部の乾季末期の蒸し暑い空気を吹き飛ばす涼風のようでした。タン氏は私を庭の隅にある古い石のベンチに引き寄せ、自身が設立したチャリティ教室の設立、維持、そして安定化の過程について語ってくれました。
2007年、 兵役を終えたタン氏は、仕事探しのため故郷に戻りました。仕事が決まるまでの間、地域の治安維持のため、近隣の警備員に応募しました。この地域には大小さまざまな仮設レンガ窯が10以上あり、何百人もの労働者が他所から集まってきます。しかし、彼らは子供たちの面倒を見る時間がなく、子供たちを放浪させ、小さな集団で集まっては、しばしば喧嘩をさせていました。何十回も子供たちに善悪を教え、同じ過ちを繰り返さないように何度も話し合いを重ねた結果、2010年10月初旬のある日、タン氏は14歳から15歳くらいの子供たちが喧嘩をしているのを発見しました。そこでタン氏は、両親に代わって子供たちに紙とペンを与え、誓約書を書かせることで、子供たちを教育しようと、2人を近隣の本部に連れて行きました。約30分後、タン氏が戻ると、2人は目に涙を浮かべ、「私たちは読み書きができないんです」と声を揃えて言っていました。二人の子供を借りた部屋に戻した後、タンさんはさらに詳しく調べる機会を得て、二人の子供だけでなく、ほとんどの子供たちがレンガ窯で働く夫婦の子供であることを知りました。両親は困窮していたため、子供たちを学校に通わせる余裕がありませんでした。子供たちが働ける年齢になると、レンガや石炭、薪を運び、両親の食料や衣服を助けるためのお金を稼いでいました…
生徒たちは宿題をやったことを自慢する。 |
読み書きができず、親の世話も受けず、集まってはトラブルを起こし、喧嘩をし、道に迷い、悪者と付き合って違法行為に及ぶ…これが子どもたちの現実です。タンさんはこの現状を鑑み、子どもたちを助ける方法を見つけようと決意しました。そして、読み書きと算数の能力だけが、子どもたちが善悪を理解し、親の貧困という悪循環から抜け出し、自らの未来を切り開く助けになると確信しました。「考えることは行動すること」。数晩の眠れない夜を過ごしたタンさんは、区の青年連合を訪れ、慈善教室設立への支援を要請しました。タンさんの計画が非常に人道的であることに気づいた区の青年連合と地元当局は、すぐに同意し、ロンブー区本部の一室を教室として貸し出してくれました。
まるで金脈を見つけたかのように、タン氏はすぐに自転車であらゆる路地裏を回り、賃貸住宅のドアを一つ一つノックし、レンガ窯を一つ一つ訪ねて、夜間授業に子供を通わせるよう親たちを説得した。最初はすべての親が反対したが、タン氏の粘り強い説得により、徐々に子供たちを1時間だけ授業に通わせてくれる人が増えていった。残りの時間はレンガや石炭を運んで親の収入を助けなければならなかった。生徒はいたが、本、ノート、ペン、黒板、チョークの問題もタン氏を悩ませていた。というのも、彼の両親も貧しく、彼らを養うことができなかったからだ。他に打開策がなかったタン氏は、危険を冒して区に向かい、近隣の警備員として働くための手当の2か月分の前払いを申請し、初期費用として120万ドンを支払った。授業が整うと、子どもたちは毎晩授業に来るのが好きになり、友達と遊び、特に先生が良い子、良い生徒になるように導いてくれるお話を聞くようになりました。そのため、授業時間は毎晩長くなりました。そこでタンは再び各家庭を訪ね、子どもたちが毎晩30分追加で授業を受けられるように説得しなければなりませんでした。
先生と生徒の愛に満ちた誕生日パーティー。 |
不安な願い
当初、タン氏は、レンガ窯労働者の子供たちに読み書きを教え、大人になって社会に出たときに善悪の区別がつき、親よりも適した職業を選べるようにするのが授業の目的だと考えていました。しかし、次第に多くの貧しい出稼ぎ労働者が、子供たちに読み書きを習わせたいと申し出るようになりました。断る気にはなれませんでした。しかし、もし受け入れたら、授業を教える先生はどこで見つけられるのでしょうか。ノートや本、紙、ペンを買うお金はどこから調達すればいいのでしょうか。民間防衛のための月60万ドンの手当では、数十人の子供を養うのがやっとでした。
何をすべきか分からなかったが、区人民委員会、ロンビン小学校、青年連合の代表者を含む作業グループが教室を視察した。組織が非常に思慮深く、生徒たちが行儀がよく、タン氏を父親のように思って何でも尋ねてくるのを見て、ロンビン小学校の代表者は、組織をユニバーサル・ラブ・リンケージ・モデルに変更することを提案した。そうすれば、勉強がよく、基準を満たし、両親の支援がある子供は誰でも、学校のカリキュラムに従って勉強に転校でき、その後、希望に応じて2年生、3年生、大学への勉強、試験を受けることができるようになる。また、この視察で、区人民委員会の代表者は幼稚園の教室をさらに貸し出すことに同意し、その後、各部署や団体とともに、慈善団体を訪問して資金援助を求めた。
学生たちは熱心に理事会に参加することを申し出た。 |
あらゆるレベル、部門、そして組織から貴重な支援を受けてきましたが、同時に多くのクラスを教えるにはどうすれば良いのでしょうか?知的障害のある子どもたちに知識を伝えるスキルを身につけるにはどうすれば良いのでしょうか?考えた末、タン氏は地元の大学1年生に会って、手伝ってほしいと頼むことにしました。両親の支えもあり、彼は手伝いを引き受け、試用期間を経て、クラスを自分の血肉のように感じるようになり、タン氏が他の多くの生徒を指導に誘うのにも協力してくれました。
ランという名の親は、2010年に困難な状況から、1日2食の食事を得るために、子供をロンブー地区のレンガ窯で荷運びの仕事に一人で連れて行った時のことを話してくれました。彼女の子供は自閉症で、普通の子供よりも発達が遅れていましたが、他に方法がありませんでした。彼女は毎日朝6時にパンを1斤買い、子供をスラム街の寮に残して、暗くなるまで働きました。彼女が就学年齢に達した時、彼女は子供が学校に参加できないと思ったので、子供を学校に連れて行く勇気がありませんでした。ある晩、彼女が仕事から帰宅するとすぐに、タン氏が彼女の家をノックし、子供に授業を受けさせてみたらどうかとアドバイスし、もしついていけなかったら、仲間と溶け込む機会を与えてあげると伝えました。
しばらくして、ランさんは息子にクラスを体験させてみることにしました。すると予想外に、息子は勉強は得意ではなかったものの、友達と遊んだりおしゃべりしたりするのがすっかり好きになってしまったのです。「あの日から、毎晩お母さんにクラスに連れて行ってほしいとせがむようになりました。今では、まだ2年生にはなっていないものの、本を読んだり、歌ったり、家事を手伝ったりできるようになりました…とても嬉しいですが、何と言っていいのか分かりません。タン先生には感謝しかありません…息子を救ってくれて本当にありがとう」とランさんは感動しました。
私たちが授業に来ることを知って、ズンさんという親御さんがバイクに乗って自慢げにやって来ました。「事情により、南西部のある地方の貧しい田舎から、子供を連れて家を出てレンガ窯で働きに来ました。子供は田舎で小学2年生まで終えましたが、成績証明書がないため、どの学校にも出願できませんでした。子供を退学させるわけにはいかないので、友人の勧めでタン先生を訪ね、チャリティ授業への参加を申し出ました。手続きに従って成績証明書と成績証明書を取得するために、子供は再度授業を受けなければなりませんでしたが、タン先生の指導のおかげで、今では9年生の優秀な生徒です。先日、子供は母親に見せるために成績証明書を持ち帰り、高校を卒業して大学受験に合格し、安定した仕事を見つけて母親を支え、タン先生の努力を裏切らないようにしたいと言っていました…」とズンさんは興奮気味に語りました。
夜も遅くなり、近隣の安全と秩序を確保するための巡回勤務の準備のために、タンに別れを告げる時間になりました。タン氏は私の手をしっかりと握りながら、こう言った。「これまで、チャリティ講座を修了した多くの生徒たちが、安定した収入のある適切な仕事に就いてきましたが、それでも私は心が痛みます。親御さんの意識と厳しい経済状況のため、子どもたちがまだ読み書きができない段階だったにもかかわらず、学校を辞めさせて働きに出させてしまい、より高いレベルの仕事に就くための資格が十分に得られなかったのです。しかし、13年近くも苦労し、多くの困難を乗り越えてきた今でも、私は決して諦めていません。これからも親御さんたちの理解と心の啓発に努め、子どもたちが理解し、率直に考え、このチャリティ講座を通して、より高いレベルの学習を続け、資格を向上させ、エンジニアや医師を目指していけるよう支援していきます。私自身も、民間防衛手当を10ヶ月分近く貯めており、中学校、高校、大学への進学を目指す子どもたちを支援し続け、困窮する子どもたちがいなくなるまで、この講座を継続していく決意です。『普遍的な愛のために学ぶ…』」と、トラン・ラム・タン氏は語った。
ロンビン区人民委員会( ホーチミン市トゥドゥック市)のグエン・ダン・ニャン副委員長は次のように述べた。「チャン・ラム・タン氏から慈善教室設立の提案を受けた際、村人民委員会は、これが困難な状況にあり、学校に通って読み書きを学ぶ環境のない貧しい子どもたちを支援する、非常に人道的な活動であると認識し、心から支援しました。区人民委員会の指導者たちは、ロンビン小学校の理事会と協議し、タン氏が「愛を広めるためのつながり」というモデルに沿って教室活動を展開するよう指導しました。」
施設や電気代への支援に加え、区は子どもたちが安心して学校に通えるよう、ノート、ペン、制服の購入費用も支援者から支援を受けました。トラン・ラム・タン氏自身も兵役を終え故郷に戻った後、民兵、そして地域治安部隊に志願入隊し、治安維持に貢献し、人々に愛されました。また、青年運動にも積極的に参加し、地域党組織では模範的な党員として、常に運動の先頭に立っていました。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)