多くの初年度料金
ハノイ市ディンコン区に住むトラン・ティ・トゥイさんには、小学校に通う3人の子供がいます。この学年では長年授業料が免除されていますが、新学期が始まるたびに経済的な負担が重くのしかかります。
トゥイさんは、現在、1年生、3年生、5年生の子どもたちの保護者面談が2つの異なる学校で終了したと述べた。3人の子どもの1学期の授業料だけで約400万ドン、エアコン費用は1人あたり50万ドン、エアコンの電気代は1年あたり10万ドンである。その他の費用としては、寄宿料(1食あたり日割り3万5000ドン、今年は2万ドン)、寄宿費(1人あたり月額23万5000ドン)などがある。
「学校で週2~3回の英語レッスンでは効果がないため、家庭は子どものためにセンターで追加の英語レッスンを受けさせなければなりません。これはかなり高額です。教科書代、制服代、保険料などと合わせるとかなりの額になります。そのため、授業料が免除されているにもかかわらず、親の負担は軽減されているのです」とトゥイさんは言います。

ハノイの公立中学校に通う子供を持つ多くの親は、1食あたり35,000ドンの学生給食費に加えて、1日2回の勉強のサービス料として月額235,000ドンも支払わなければならないと話した。
ハノイのホアン・ディウ小学校のルー・ティ・ホン・ハン校長によると、同校は1日2コマの授業を実施しており、寄宿サービス料として生徒1人あたり月額23万5000ドンを徴収している。この料金は、昼食を摂り、学校で休憩して2コマ目の勉強をする生徒のみに徴収される。1日2コマの授業は行うものの昼食を摂らない生徒は、このサービス料を支払う必要はない。「徴収されたお金は、生徒の世話をする寄宿舎職員の人件費、ティッシュペーパー、おしぼり、寄宿サービスに必要な備品の購入に充てられます」とハン校長は述べた。
学校は困難な立場にある。
ハノイの別の中学校の校長によると、ハノイでは、給食費に加えて、中等教育課程で定められた授業時間数を達成した後の教師の追加授業時間数を含む教育活動費として、「2コマ/日サービス」と呼ばれる料金を徴収することが認められているという。以前は、学校は2コマ目に数学、文学、英語の授業時間数を増やすことが多かったが、2018年度の一般教育課程実施時には、ライフスキル教育と体育の授業時間数を増やすように調整された。
「現在、中等教育レベルでは、教師は週19時間の授業を行う義務がありますが、学校は2時間目にダンス、絵画、歌、スポーツなどの追加授業を設けており、職員には追加の給与を支払わなければなりません。この資金がなければ、学校は大きな困難に直面するでしょう。なぜなら、州の教育予算は現在逼迫しており、費用を賄うには不十分だからです。したがって、市がこのような金額を徴収するという規制は合理的です。学校には追加の学習時間を管理するための資金があり、生徒は午後3時に下校する必要はありません」と校長は述べた。
クアンチ省(旧)では、2021年に公立学校のサービス料に関する規制もあり、学校の料金水準が共通化されました。クアンチ省教育訓練局のファン・ヒュー・フエン副局長は、現在、小学校は基本的に1日2コマの授業を安定させているものの、生徒の寄宿給食を組織できる条件を備えている学校はごくわずかだと述べました。そのため、学年初めの料金は、年初めの寄宿用品の購入、調理師および寄宿サービススタッフの雇用に対する支援金の徴収、生徒1人1日2万ドンの寄宿食費の徴収の3つの内容に重点を置きます。たとえば、今年、ハムギ小学校(ドンハー)は、1年生で30万ドン、2~5年生で15万ドンの寄宿用品を徴収しました。調理費と寄宿組織の費用として、生徒1人あたり月20万ドンを徴収しました。食事代金は学生1人あたり1日20,000ドン。
フエン氏によると、ほとんどの学校がこのような基本料金を徴収している。しかし、実際の実施過程では、困難や欠陥が生じている。教育訓練省の規定によると、1年生の授業時間は週25コマである。1日2コマ、週9コマの授業を行うと、生徒は早く退学してしまう。一方、4年生と5年生は、現行の規定では週30コマで、1日7コマまでしか授業が行われていない。現実的な困難を克服し、生徒の生活スキル教育と体力トレーニングを強化するため、学校は週32コマを確保するために追加授業を手配・実施しているが、1日2コマの授業には料金を請求していない。
一部の学校が1日2コマの授業を実施しており、主要カリキュラムを両方のコマに分散しているため、学生が2コマ目の授業料を支払わなければならないという報道に対し、教育訓練省一般教育局長のタイ・ヴァン・タイ氏は次のように断言した。「学校が1日2コマの授業で主要カリキュラムを実施する場合、当然ながら学生全員が勉強する必要があり、この場合、学校は学生から2コマ目の授業料を徴収することはできない。」
出典: https://tienphong.vn/mien-hoc-phi-phu-huynh-van-cong-lung-vi-nhieu-khoan-thu-post1781549.tpo
コメント (0)