ゴック・バオさん(11AS2クラス、ハノイのグエン・シウ中等学校・高等学校)は、ケンブリッジ試験の第二言語としての英語で150点満点を獲得し、 世界最高得点を獲得した候補者となった。彼はまた、中等高校の生徒として初めてこの記録を達成した。IGCSEは、世界的に認められた国際的な高校卒業資格である。候補者は、自分の進路に応じて、IGCSEプログラムの70科目のうち、最低5科目、最大14科目を学ぶことを選択する。ケンブリッジ国際試験評議会の発表によると、ゴック・バオさんは数学、物理学、化学、生物学でも最高レベルのA*を獲得した。

トラン・ゴック・バオさんはケンブリッジIGCSE試験で150点満点を獲得しました。写真:NVCC

バオさんはベトナムネットの取材に対し、「試験が終わった時、かなり良い成績だったとは思っていましたが、ベトナムで最高得点を取れるとは思ってもいませんでした。ましてや満点で世界のトップに立つとは夢にも思っていませんでした」と語った。バオさんは、英語を科目として考えたことはなく、プレッシャーの中で高得点を目指す必要もなかったという。「英語は常に生活の一部、言語、生活とコミュニケーションのためのツールだと考えています。ですから、勉強中に不快感や困難を感じることはなく、すべてが本当に快適でした」とバオさんは語った。学校では、ESLだけでなく、ケンブリッジシステムの他の科目でも、ネイティブの先生と英語で話す機会があったという。IGCSE試験の英語テストは、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4技能で構成され、各技能は3つのパートから構成され、多肢選択式問題とエッセイ問題が組み合わさった形式で、自然から社会、時事問題まで、様々なトピックが扱われている。IGCSEで満点を取るには、基礎知識に加え、情報を拡張し、関連付け、問題を解決する能力が求められる。 「学校のESLの授業では、いつもグループで活動し、先生や友達と世界の様々なホットな話題について話し合います。この学習方法は、総合的な英語力を養うだけでなく、理解力を高め、思考力を鍛えるのにも役立ちます」とバオさんは言います。ESLのライティングテストは比較的難しいです。バオさんのライティングスキルの学習方法も非常に独特です。彼はあまりたくさん書かず、常に各記事の質を重視し、授業中に先生にコメントを求める「機会を捉えて」います。「ライティングスキルを練習する上で、間違いを知り、それをどのように修正するかを知ることは非常に重要です。ですから、量は必ずしも質ほど重要ではありません」とバオさんは言います。バオさんはよく授業時間を利用してライティングの練習をし、先生に採点と添削を依頼します。彼は、授業で先生が自分のライティングを厳しく採点し、添削してくれたことが、最近の試験での高得点につながったと考えています。さらにバオさんによると、特に彼のように知識が豊富なデュアルディグリープログラムを学ぶ学生にとって、自習の役割は非常に重要だそうです。 「これは良い成績ですが、維持するのは難しいです。これからも努力を続けるよう自分に言い聞かせています」とバオさんは語った。これまでに、ベトナム語プログラムによる平均スコアは9.5/10、ケンブリッジ科目ではA/A*(80/100点以上)を獲得しており、バオさんの成績はクラスでトップクラスだ。この男子生徒はSATスコアも1,520/1,600だった。

駐ベトナム英国特命全権大使イアン・フルー氏は、チャン・ゴック・バオ氏の「世界一」達成を祝福した。写真:NSS

バオ君は勉強が得意なだけでなく、クラブ活動やスポーツにも積極的に参加しています。勉強よりもスポーツに情熱を注いでいると語るバオ君は、幼い頃からサッカーが大好きで、現在は学校のサッカークラブに所属しています。また、父親の職場のサッカーチームにも参加しています。毎週、バオ君と父親は、ハノイ国立大学自然科学部水文気象学部で試合をしています。同学部の講師を務める父親は、「ポジションは違うけど、よく同じチームでプレーするんです」とバオ君は面白そうに話します。父親は自然科学部の講師なので、基礎知識の定着にも力を入れているとバオ君は言います。今後の予定について、バオ君はデュアルディグリープログラムの修了に引き続き力を入れていくと語りました。高校卒業後は、奨学金を得てアメリカに留学し、生物学関連の専攻を学びたいと考えています。 2024年6月に実施された世界規模のケンブリッジ試験において、グエンシウ中等・高等学校の生徒3名が世界ランク1位、5位、9位に入り、ベトナムトップ/高達成(ベトナム最高得点/高達成)の称号を7つ獲得しました。

ベトナムネット

出典: https://vietnamnet.vn/nam-sinh-viet-lot-top-thi-sinh-co-diem-thi-tieng-anh-cao-nhat-the-gioi-2345753.html