![]() |
ブイ・ティ・ホン・ハン修道女は、ベトナム祖国戦線省委員会から贈り物を受け取り、 ハノイ教区孤児院センター(ホーナイ区)への寄付を行っている。写真:トラン・タン |
この栄誉は、尼僧ブイ・ティ・ホン・ハンの宗教面および世俗面における多大な努力が認められたものです。
宗教と人生は一体である
ブイ・ティ・ホン・ハン修道女は、2025年現在、ベトナム祖国戦線中央委員会委員およびベトナムカトリック連帯委員会(VCS)中央幹部会委員を務めています。2023年からは、 ドンナイ省ベトナムカトリック連帯委員会の事務局長代理を務めています。いずれの役割においても、彼女は常に宗教に奉仕し、人生において善行を積むよう最善を尽くしてきました。
具体的には、党の方針や政策、国家の政策や法律の宣伝、キャンペーンや愛国模範運動への参加、ベトナム祖国戦線委員会と各レベルのベトナム祖国戦線委員会が開始した統一行動調整プログラムの実施の宣伝と動員を通じて、大民族団結ブロックの強化に積極的に貢献しました。
尼僧ブイ・ティ・ホン・ハン氏によると、彼女がこれまでやってきたこと、そして現在行っていることのすべては、センターの子どもたちが住む場所を得て、人間の愛を分かち合い、共に自信を持って人生を歩み、より良い人生を送ることができるようにという希望を抱くためだという。
これは、ベトナム・カトリック司教協議会中央委員会がドンナイ省で開始した「7つの善き生活、3つの善き宗教」の10項目に関連し、全人民が団結して新しい農村と文明都市を築き、善き生活と善き宗教を実践するためのキャンペーンの効果的な実施に貢献しました。教区や宗教共同体における活気ある競争的な雰囲気の醸成に貢献し、社会生活のあらゆる分野で実践的な成果をもたらしました。省内のカトリック信者、教区、修道会に対し、医療、 教育、慈善、社会奉仕活動、感謝、孤独な高齢者、孤児、ホームレスの子供たち、そして社会の恵まれない人々への支援を促進するよう促しました。
同時に、国全体が組織再編のプロセスに乗り出すと、尼僧はベトナム省宗教委員会に、各レベルの当局と協力して組織再編を宣伝し、党と国家の政策を人々に理解してもらうよう助言し、司祭、僧侶、教区民と会って、2レベルの地方当局の指示に従って地区レベルの宗教委員会の活動を停止することについて速やかに知らせるよう助言した。
孤児に愛を届ける
上記の寄付に加えて、ブイ・ティ・ホン・ハン修道女は孤児のための家を建てるためにも協力しました。
![]() |
ハノイ教区孤児院(ホーナイ区)で保護されている子どもたちとブイ・ティ・ホン・ハン修道女。写真:ヴァン・トゥルイエン |
ブイ・ティ・ホン・ハン修道女は、自身の社会福祉活動への参加について次のように語りました。「1994年から、修道院から社会福祉を学ぶために派遣されました。1996年までに、貧困者、障害者、孤児、高齢者の支援に関わる多くの社会活動に参加しました。その後、ハノイ教区孤児院(ホーナイ区)の運営を担当しました。この施設では36人の子どもたちが保護されています。最年少の子どもは新生児です。彼らは地域社会の他の子どもたちと同じように、適切なケアを受け、学習環境を与えられています。」
尼僧ブイ・ティ・ホン・ハン氏によると、子どもたちがセンターに来る経路はさまざまで、捨て子として地元の人々に発見され、さまざまな手続きを経てセンターに連れてこられたり、センターの門の前に放置されたりする子どももいるという。センターは子どもたちを受け入れた後、地元当局に連絡して、子どもたちを養子にするために必要な手続きを踏ませる。
子育ては大変ですが、教育はさらに困難です。ここの子どもたちは、様々な事情から、多かれ少なかれ自意識過剰で、外の世界との交流に戸惑いを感じています。子どもたちが常に自信を持てるよう、まずは彼女と他の尼僧たちが、甘やかすのではなく、思いやりと愛情を示し、センターを互いに愛し合う大きな家族へと育て上げています。同時に、子どもたちの成長過程において、尼僧たちは、それぞれの子どもが困難を乗り越え、道徳を実践し、学問に励み、社会に役立つ人間となり、将来、自らの豊かな人生を築くことができるよう、励ましています。
おかげで、1990年から現在までに、この愛情あふれる家庭で育った子どもたちは30人近くいます。成績優秀な子は大学を卒業し、中には専門学校を卒業した子もいます。そして、全員が安定した仕事に就いています。休暇や旧正月には、成長した子どもたちは皆、センターのコミュニティに戻って生活しています。
ハノイ教区孤児院センターに贈り物を渡すため訪問したベトナム祖国戦線委員会のルー・ティ・ハ副委員長は、恵まれない子供たちの世話をするとともに、センターの活動を効果的に実行するために地域社会の協力を構築し、結びつけている、ブイ・ティ・ホン・ハン修道女とセンターの尼僧たちの努力を称えた。
さらに、ブイ・ティ・ホン・ハン修道女とセンターは、宝くじを売る子どもたちや、両親に連れられてドンナイ省へ働きに来た子どもたちなど、小学校に通う環境のない子どもたちのために補習授業も行っています。センターは、ここで学ぶ子どもたちのために教科書やノートの支援も行っています。授業の質を確保するため、センターは近隣の学校から教師を招いて授業を行っていますが、これらの教師への支援はあくまでも象徴的なものです。
文学
出典: https://baodongnai.com.vn/xa-hoi/202510/nu-tu-mang-yeu-thuong-den-tre-mo-coi-08f16f8/
コメント (0)