トゥアティエン・フエ省教育訓練局は、洪水の進展に引き続き対応する文脈で教育と学習を組織することについて、傘下の教育訓練局、各郡、町、フエ市の職業教育および継続教育センターに公式の指示を出した。
トゥアティエン・フエ省教育訓練局は、省水文気象観測所の予報によると、11月25日午後から27日午後にかけて、トゥアティエン・フエ省では引き続き大雨、非常に激しい雨が降り、一部の地域では極めて激しい雨が降ると述べた。トゥアティエン・フエ省の各地域で11月25日午後4時から27日午後4時までの総降水量は、概ね100~250mm、一部地域では350mmを超えると予測されている。
ア・ルオイ郡、ナム・ドン郡、フー・ロック郡、フォン・ディエン郡、およびフォン・チャ町の山岳地帯では、降雨量が150~400mm、一部地域では500mmを超えています。特に、バック・マー山地とバック・マー峰(フー・ロック郡)では400~800mm、一部地域では800mmを超えています。大雨による自然災害リスクはレベル2に引き上げられています。
ジャホイ高校(フエ市)を通過するグエン・チー・タン通りは、依然として深刻な冠水状態にある。
上記の状況を受け、トゥアティエン・フエ省教育訓練局は、浸水地域にあり生徒が通学できない学校に対し、生徒が登校できる安全な状況になるまで引き続き自宅待機するよう通知しました。同時に、学年度計画の進捗状況を確実に達成するため、補習授業計画を実施します。
被害の少ない乾燥地域(ナムドン県、ア・ルオイ県、フオントゥイ町の一部地域、フオンチャ県、フォンディエン県など)では、11月26日から生徒は通常通り登校できます。
洪水後の事故や負傷を減らすための安全教育に関して、トゥアティエン・フエ省教育訓練局は、各部署に対し、同局の文書に記載されている指示に従うことを義務付けています。特に、生徒は各授業の後、大人の付き添いなしに池、湖、川、小川に近づかないよう勧告されています。
レ・ロイ通りとグエン・シン・クン通り(フエ市)の間のダダム地区は、強い流れによって浸水が深刻です。
トゥアティエン・フエ省洪水・暴風雨防止管理運営委員会常設事務局の最新報告によると、11月25日午後3時現在、キムロン駅のフォン川の水位は2.93メートルで、警戒レベル3より0.57メートル低く、フーオック駅のボー川の水位は3.83メートルで、警戒レベル2より0.83メートル高かった。
河川水位の上昇により、フエ市中心部の多くの道路が0.3~0.6メートル浸水しました。フエ市コミューンやフオントゥイ、クアンディエンなどの郡や町の村と村を結ぶ道路も0.3~0.7メートル浸水しました。
大雨の影響により、ナムドン郡(トゥアティエン・フエ)中心部へ続く道路沿いの山岳地帯で大規模な土砂崩れが発生しました。地元当局は安全確保のため、ロープを設置し、人や車両に通行禁止を警告しました。
昨夜(11月24日)、ア・ルオイ県(トゥアティエン・フエ省)で発生した土砂崩れにより、トラン・ヴァン・クア氏(1973年生まれ、ア・ルオイ県ラム・ドット町リエン・ヒエップ村在住)の家屋の一部も倒壊し、2人が負傷、その他の6人は幸運にも逃れた。
[広告2]
出典: https://vtcnews.vn/nuoc-lu-len-cao-thua-thien-hue-tiep-tuc-cho-hoc-sinh-nghi-hoc-ar909579.html
コメント (0)