第13期党中央委員会第12回会議閉会会議の全景。(出典:ニャンダン新聞) |
党中央執行委員会を代表して、 ト・ラム書記長は党の第14回全国代表大会に出席する代表者の数と割り当てに関する7月23日付の決定第341-QD/TW号に署名し、公布した。
決定341-QD/TWに基づき、第14回党大会に出席する代表は1,588名の同志で、そのうち、第13期党中央委員会委員が165名、規定により選出された代表(合併しなかった11の省、市委員会、軍隊党委員会、中央公安党委員会)が353名、任命された代表(合併した23の省、市委員会、中央党機関の党委員会、政府党委員会、国会党委員会、祖国戦線党委員会、中央大衆組織、海外の党委員会代表)が1,070名である。
党第14回全国代表大会の代表は、中央委員会直属の党委員会、各党委員会の党員数、一部の党委員会の重要な役職、および党規約の規定に基づいて任命された代表の数に応じて割り当てられ、具体的には以下のとおりです。
中央担当者によると、
合併の対象とならない党委員会の場合:各党委員会には13人の代表が割り当てられます。
省および市の党委員会が2つの党委員会を合併する場合:各党委員会に24人の代表が割り当てられます(党委員会あたり11人の代表の増加)。
3つの党委員会を統合する省および市の党委員会の場合、各党委員会に35人の代表が割り当てられます(党委員会あたり22人の代表の増加)。
党員数(2025年7月1日現在)に応じて、中央委員会直轄の党委員会には党員1万2千人につき代表1人が割り当てられる。党員が6千人以上残っている場合は、さらに1人割り当てられる。
一部の党委員会の重要な立場によれば、
ハノイ市党委員会にはさらに10人の代表が割り当てられた。
ホーチミン市党委員会にはさらに10人の代表が割り当てられた。
軍事党委員会にはさらに10人の代表が割り当てられた。
中央公安党委員会にはさらに10人の代表が割り当てられた。
党中央機関の党委員会には25名の追加代表が割り当てられた。
政府党委員会にはさらに25人の代表が割り当てられた。
国会党委員会にはさらに8人の代表が割り当てられた。
祖国戦線および中央組織の党委員会にはさらに 8 人の代表が割り当てられた。
海外の党組織からの指定代表:15名の代表は党書記、大使、海外のベトナム代表団長である。
この決定に従って、政治局は中央委員会直属の各党委員会に対する代表の基準、構成、代表数の具体的な割り当てについて指導し、中央組織委員会に各党委員会に割り当てられた代表数を通知するよう指示します。
出典: https://baoquocte.vn/quyet-dinh-ve-so-luong-va-viec-phan-bo-dai-bieu-du-dai-hoi-dai-bieu-toan-quoc-lan-thu-xiv-cua-dang-322702.html
コメント (0)