学業のプレッシャーからモチベーションへ
グエン・フー・クオンさんは、ドゥックホア高等学校( ロンアン省ドゥックホア区)12TN1組の卒業生です。2017年、クオンさんは全国高校入試Aブロックで27点を獲得し、ホーチミン市工科大学に入学しました。
大学生活の最初の数日間、クオンさんは新しい学習環境に戸惑っていました。徐々に大学環境に慣れていくにつれ、クオンさんは予定より早く卒業するために「門を飛び越える」計画を立てました。
クオンさんは、先取り学習のプロセスについて語り、多くの科目を登録していたため、大きなプレッシャーを感じたと語った。「最初は少し躊躇しましたが、先取り学習の目標を達成したいという強い思いから、多くの科目を登録することにしました。演習やエッセイが多い期末試験の時は、諦めそうになることもありましたが、プレッシャーをモチベーションに変えようと自分に言い聞かせました」とクオンさんは振り返った。
その結果、クオンさんはホーチミン市工科大学を3年半(1学期繰り上げ)で卒業し、優秀な成績で総合点8.16を獲得しました。4月25日にホーチミン市工科大学で行われた卒業式では、クオンさんが表彰されました。
卒業式の日に友人たちと写真を撮るフー・クオンさん(中央) 写真:NVCC |
「その主題を克服すべき挑戦として捉える」
勉強のコツをシェアするクオンさんは、若者は粘り強さを身につけ、向上するためには毎日勉強方法を変える方法を常に見つける必要があると考えています。
「皆さんに伝えたいのは、良い勉強をするためには、選んだ分野への情熱を持ち、科目を克服すべき挑戦として捉える必要があるということです。すべての科目には社会における独自の位置づけと価値があり、それが将来、生徒たちの役に立つと思います」とクオン氏は語った。
クオンさんは勉強に加え、知識を広げ、人生への深い洞察を得るために、定期的に社会活動に参加しています。また、エンジニアとして働く彼は教えることも好きで、高校2年生の物理の家庭教師をしています。さらに、経営学など、工学以外の分野を学ぶことも計画しています。
出典: https://thanhnien.vn/tan-ky-su-tot-nghiep-dai-hoc-loai-gioi-chia-se-bi-quyet-hoc-vuot-1851061690.htm
コメント (0)