米国の諜報機関は、モスクワがウクライナとの紛争で兵力が不足していたためにこの申し出をしたというこれまでの評価に反して、北朝鮮がロシアを支援するために積極的に部隊派遣を申し出たと考えている。
プーチン氏(右)と金正恩氏は2023年9月にロシアのアムール川流域で会談した。
ニューヨーク・タイムズ紙が12月23日、米国の情報機関筋を引用して報じたところによると、ウクライナとの紛争でロシアを支援するために北朝鮮軍を動員したのはモスクワではなく平壌からの要請だった。
北朝鮮の兵士たちが今秋ロシアに到着し始めたとき、西側諸国の一部当局者は、それがロシア政府がさらなる兵力を必要としているために援助を求めている兆候だと受け止めた。
しかし、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はすぐにこれを受け入れたが、米当局はロシアの情報機関が現在、この部隊移動は北朝鮮の案だったのではないかと疑っていると述べている。
深刻な軍事力不足、ウクライナは防空軍兵士を歩兵として配備
ウクライナと西側諸国は、北朝鮮の金正恩委員長が少なくとも1万人の兵士をロシアに派遣したと信じている。
これらの兵士たちは主にロシア軍部隊と連携し、夏以来ロシアのクルスク州の一部を支配してきたウクライナ軍の集団に対する反撃を開始している。
米当局者は、金正恩氏が直ちに何らかの見返りを得たとは考えていない。むしろ、金正恩氏はロシアが将来、 外交努力への協力、危機発生時の支援、技術提供といった形で報いてくれることを期待している可能性があると指摘する。
北朝鮮軍の動きを監視しているウクライナ当局者は、同軍が前線での存在感を高めており、ロシア軍と協力していると述べた。
12月24日のAFP通信によると、韓国はロシアを支援する北朝鮮兵士1,000人以上が死亡または負傷したと発表し、ウクライナはその数は3,000人以上であると発表した。
ロシアは、北朝鮮軍のロシア国内への駐留を肯定も否定もしていない。北朝鮮は当初、ロシアへの派兵を否定していたが、平壌当局者は後に、もし派兵が行われたとしても合法的な措置となるだろうと述べた。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/trieu-tien-chu-dong-de-nghi-dieu-binh-si-ho-tro-nga-doi-pho-ukraine-185241224095912978.htm
コメント (0)