![]() |
UEH評議会議長のグエン・ドン・フォン教授は、2015年1月17日に行われたフルブライト経済学教育プログラムの20周年記念式典で講演しました。 |
教育協力 - ベトナムの人材の質の向上
ベトナムが開放政策と「ドイモイ」政策の実施を開始した1980年代後半以降、UEHはすぐに米国を含む戦略的な国際協力関係の基盤を築きました。
1995年、ベトナム大学ハイデラバード校とハーバード大学ジョン・F・ケネディ行政大学院(ハーバード・ケネディ・スクール)の協力により、フルブライト経済学教育プログラム(FETP)が設立されました。これは、ベトナムとアメリカの国交正常化後、両国間で行われた最初の国際協力活動の一つであり、教育における歴史的な転換点となりました。
FETPは研修プログラムであるだけでなく、ベトナムの学生が現代的な経済思考、高度な研究手法、そしてグローバルガバナンスモデルにアクセスするための架け橋でもあります。2016年までにFETPは1,300人以上の学生を育成し、そのうち820人が経済政策分析大学院プログラム(1995~2008年)を修了し、500人以上がUEHが授与する公共政策修士課程(2008~2016年)を卒業しました。卒業後、学生たちは全国の公共部門および民間部門の組織で活躍し、積極的に貢献しています。
![]() |
2022年7月28日、UEH学長のSu Dinh Thanh教授はポートランド州立大学学長のStephen Percy博士と覚書(MOU)に署名しました。 |
この成果を受け、UEHは2014年にベトナムの公共部門における研修と科学研究を使命とする行政学部を設立しました。その目的は、「良好な統治と優れたリーダーシップによる繁栄と持続可能なベトナム」という目標です。同学部では、行政学士、行政学デュアル学士(法と地方行政)、行政学修士、行政学修士(高度オペレーティングシステム)、公共政策修士(高度オペレーティングシステム)の5つの研修プログラムを実施しています。これは、UEHとハーバード大学ジョン・F・ケネディ行政大学院との20年以上にわたる協力の成果です。現在までに、これらのプログラムから1,000人以上の学生と卒業生が輩出され、ベトナムの社会経済発展に積極的に貢献しています。
1998年7月には、ジョージタウン大学(米国)との協力による「国際経済ジャーナリズム研修」プログラムがUEHで開催され、短期研修活動も開始されました。この成功を受けて、UEHは1999年もジョージタウン大学およびカリフォルニア州立工科大学(米国)と協力し、全国の大手報道機関の記者を対象とした集中研修コースを開催しました。
同時に、UEHは米国の多くの名門大学との連携を推進し、共同研修プログラムや国際的な学術環境の構築に取り組んでいます。これらの大学には、ヒューストン大学クリアレイク校(ヒューストン大学クリアレイク校)、カリフォルニア州立大学フラートン校(CSUF)、ポートランド州立大学(PSU)、ノースカロライナ大学(ノースカロライナ大学)との共同プログラムが含まれます。
特に、UEHは2023年にカリフォルニア州立大学フラートン校(CSUF)と意向書を締結し、両国間の学生・教員交換プログラム、研究協力、文化交流の促進を目指しています。
UEH は、米国国際開発庁 (USAID) が資金提供するプロジェクトの枠組みの中で、ポートランド州立大学と協力して、単位認定プログラムや学術交流を実施し、コミュニティサービスと持続可能な開発のための共同トレーニング プログラムを開発しています。
同時に、UEH は経営会計士協会 (IMA) とも協力し、学生が国際的な専門資格を取得できるようにして、国際的な競争力を高めています。
![]() |
2023年5月24日にUEHと米国経営会計士協会(IMA)の間で協力協定調印式が行われました。 |
イノベーション、ビジネス連携、地域貢献
UEHは教育協力に注力するだけでなく、米国のパートナーと連携し、地域開発を支援するための実践的な協力プロジェクトを数多く実施しています。その代表例として、ケモニクス・インターナショナルおよびUSAIDと共同で実施している「地方能力構築」プロジェクトが挙げられます。UEHは、このプロジェクトにおいて地方公務員向けの経済管理研修プログラムの設計に参画し、ベトナムの各省・都市の国際統合における競争力向上を支援しています。
UEH のイノベーション、スタートアップ、デジタル変革活動も、ワシントン州代表団、ワシントン大学、米国の大手テクノロジー企業との協力を通じて多くの重要な進歩を遂げ、UEH のスタートアップおよびイノベーション エコシステムの強力な発展に貢献しています。
ホーチミン市経済大学は、米国との研修プログラム、研究、学術協力、革新イニシアチブにおいて傑出した貢献をしており、ベトナムと世界の知識基盤との戦略的な架け橋であるだけでなく、統合、革新、つながりの象徴でもあります。
タイムズ高等教育ランキング2025によると、アジアのトップ136大学、世界のトップ501-600大学にランクされている、学際的で持続可能な大学として、UEHはベトナムと米国の教育協力を促進する先駆的な役割を今後も担い、グローバル化の時代におけるコミュニティ、地方、そして国の発展に実際的な貢献をしていきます。
出典: https://baoquocte.vn/ueh-cau-noi-chien-luoc-viet-nam-hoa-ky-trong-hanh-trinh-quoc-te-hoa-giao-duc-331151.html
コメント (0)