2025年の高校卒業試験において、クアンチュン高等学校( ビンフオック区)化学専攻12年生のグエン・タン・ハイさんが、29点(数学:9点、物理:10点、化学:10点)を獲得し、ドンナイ省A00ブロックの卒業生代表となった。
2025年高校入試でドンナイ省A00ブロックの首席生徒となったグエン・タン・ハイさん。写真:NVCC |
化学を専攻するチャンス
グエン・タン・ハイは幼い頃から、身の回りの自然現象、特に日常生活で起こる化学反応に強い関心を抱いていました。「なぜ色や香り、状態があんなに面白い形で変化できるのか、よく不思議に思っていました」とタン・ハイは語ります。
その疑問は常にハイの心の中にあり、彼は常にその答えを見つけようとしていました。8年生になる頃には、ハイは長年自問自答していた疑問に、より深く、そして正確に答えるための条件が整いました。この頃、グエン・ズー中学校物理化学科の先生方が、彼の化学への才能と愛情を見出したのです。タン・ハイはこう語っています。「先生方のご指導と熱心なサポートのおかげで、化学への愛着はますます深まりました。」ハイは化学に加え、数学と物理でも優秀な成績を収めました。
ハイは数々の優秀な生徒コンテストに参加し、優れた成績を収めただけでなく、論理的思考力と科学的な学習方法を身につけました。これらは、後の高校卒業試験に向けて重要な基礎となります。
|
終わりのない努力の旅
2025年の高校卒業試験の準備中、タン・ハイさんは試験結果が期待外れで落胆する時もありました。しかし、そんな時はいつも両親のことを思い出し、両親のシンプルな言葉を思い出しました。「親がくれる一番大切なものは知識です。それをどう受け取り、どう使うかは、あなた次第です。」その言葉が、ハイさんが努力を続ける支えとなりました。
クアン・チュン高等英才学校の12Cクラスが年末の卒業写真を撮影した。写真:NVCC |
ドンナイ省A00ブロックの卒業生代表に選ばれたという知らせを受けたタン・ハイさんは、喜びで胸がいっぱいになったと語った。ハイさんによると、このような素晴らしい成績を収められたのは、クアン・チュン英才高等学校の先生方の献身的なサポートのおかげだという。彼は「質問好き」な性格で、授業が理解できない時は、先生方に詳しい答えを求めることが多かったという。
クアンチュン高等英才学校で12Cクラスの担任を務める化学教師、グエン・ヴァン・トア氏は次のようにコメントしています。「ハイにとって、勉強は決してプレッシャーではなく、忍耐と粘り強さの道のりです。授業中は、彼はすべての講義に熱心に耳を傾けます。家では、知識を図に注意深く結びつけ、より多くの演習を行い、自分自身に挑戦します。この勤勉さのおかげで、彼は気づかないうちに知識を徐々に吸収していくのです。科学的な学習習慣のおかげで、ハイは省優秀化学選抜で2等賞を受賞しました。」
若者に貢献したいという願望
卒業生代表としての功績は、これからの長い道のりのほんの始まりに過ぎません。現在、タン・ハイさんはハノイ検察大学検察法学部に入学しました。
グエン・タン・ハイ氏は社会貢献への意欲を表明した。写真:ゴック・ドゥン |
ハイ氏は、幼い頃から我が国の法制度が非常に厳格で興味深いものであることを認識していたと語りました。当初は法律を学ぶつもりでしたが、しばらく調べた結果、検察は司法の擁護と社会の公益のための業務遂行に直接貢献できる特別な専攻であることに気づきました。
将来の進路について尋ねられると、ハイさんは「卒業したら公務員試験を受けられるようにしっかり勉強して、家族や先生、そしていつも私を支えてくれる人たちの期待と信頼に応える、いい検察官になれるように最善を尽くします」と述べた。
今日の成功は、不断の努力への報酬であるだけでなく、ハイ氏が社会貢献という理想を育み続けるための支えでもあります。彼の歩みは、若者の信念、努力、そして志の美しい証でもあります。
ゴック・ドゥン
出典: https://baodongnai.com.vn/xa-hoi/giao-duc/202509/uoc-mo-tro-thanh-kiem-sat-vien-cua-thu-khoa-a00-dong-nai-5ba0456/
コメント (0)