「サイバーセキュリティ学生2025」コンテストの予選は、10月18日に全国の学校で同時に開催され、さらにアジア太平洋地域の8カ国27校とオンラインで接続されました。コンテストには327チーム、計1,265名の参加者が参加しました。参加者は、現実のサイバー攻撃と防御の状況を反映させた5つの専門トピックグループで、21のサイバーセキュリティ課題を解き、スキルを競い合いました。

予選期間中、組織委員会は試験の組織を検査するための作業グループを編成し、技術的な条件と手順が厳密に実施されていることを確認しました。
予選ラウンドは8時間にわたる連続競技の末、正式に終了しました。結果発表では、327チーム中317チームが少なくとも1つの課題をクリアし、総合スコアボードでポイントを獲得しました。これは、各チームの真剣な取り組みと高い専門性を示すものでした。
ベトナムチームは、上位10チーム全てを制覇し、素晴らしい一日を過ごしました。中でも、暗号アカデミーのBlueBoxが21の課題のうち18を制覇し、合計スコア2,679ポイントを獲得して優勝しました。2位はホーチミン市国立大学情報技術大学のAnhchaic2で、17の課題を制覇し、2,103ポイントを獲得しました。3位は、ホーチミン市暗号アカデミー支部のRUBY CHANで、16の課題を制覇し、合計スコア2,040ポイントを獲得しました。
海外勢では、筑波大学のチームTPC1とTPC2がそれぞれ25位と46位と最高の成績を収めました。ヤンゴンコンピュータサイエンス大学のチームf$NPwn3dとミャンマー情報技術大学のチームUchiha Myanmarがそれぞれ51位と55位に続きました。

国家サイバーセキュリティ協会技術部門長であり、コンテスト審査委員長でもあるヴー・ゴック・ソン氏は、「今年の試験は、その実用性と専門性の高さが高く評価されています。課題は知識を問うだけでなく、戦略的思考力、状況対応力、そして専門家レベルのチームワーク能力も評価します」と述べました。
参加校からの確認後、組織委員会は予選ラウンドで最優秀成績を収めた20校を代表する20チームを正式に発表し、2025年11月15日に開催されるグループAの決勝ラウンドに進出します。チームはサイバーセキュリティアリーナを舞台に、攻撃と防御のモデル(Attack & Defense)に沿って集中的に競い合います。それに伴い、グループBの決勝ラウンドへの参加チームとして56チームも選出されました。グループBでは、チームは予選ラウンドと同様のJeopardy CTFモデルを使用してオンラインで競い合いますが、難易度は予選ラウンドよりも高く、IoT、ブロックチェーン、AIに関する新しいトピックが追加されています。
予選ラウンドは、国内外の数百のチームの参加で終了し、2025年サイバーセキュリティ学生コンペティションの大きな魅力を裏付けました。
公安省サイバーセキュリティ・ハイテク犯罪対策部の副部長、トリウ・マイン・トゥン中佐は、ベトナムが強力かつ包括的なデジタル変革を推進する中で、サイバーセキュリティはそのプロセスの成果を守る強固な「盾」であると断言した。

ベトナムの抜本的かつ包括的なデジタル変革の文脈において、サイバーセキュリティはデジタル変革の成功にとって最も堅固な壁としての役割を果たしています。「このコンテストを通じて、未来を担う強力なサイバーセキュリティ専門家の世代を育成するための『質の高い種』を見つけたいと考えています」と、チュウ・マイン・トゥン上級中佐は述べました。
ベトナムは国や企業の重要な情報システムを保護する分野で質の高い人材が不足している状況で、サイバーセキュリティ業界は今後数年間力強い成長を続けると予想されます。
「このコンテストは、サイバーセキュリティの重要な役割を担う準備ができている有能な人材を発掘し、訓練し、育成する機会です」と、上級大佐のトリウ・マイン・トゥンは強調した。
トン上級大佐の意見に同意し、 教育訓練省情報技術部の副部長であるト・ホン・ナム博士は次のように述べた。「このコンテストは、国内だけでなく海外の大学や専門学校の学生の間で健全な学習と専門的交流の環境を作り出すために開催されます。同時に、サイバーセキュリティ分野の若い才能を発掘して表彰することで、国のために質の高い人材の育成に貢献します。」
ベトナムは、国家のサイバー空間を保護するという要件を満たすために、大規模かつ高度な資格を持つサイバーセキュリティ人材を必要としています。
ますます巧妙化するリスクと攻撃方法に対応するため、党と政府がネットワークの安全とセキュリティ確保に関する決議57-NQ/TWを断固として実施する状況において、このコンテストは重要な政治的意義を持つだけでなく、深い実用的価値も持ち合わせています。
2025年サイバーセキュリティ学生コンテストは、サイバー犯罪の防止と対策に関するハノイ条約2025の調印式のサイドイベントとして開催されました。これは、安全で健全かつ人道的なサイバー環境の構築に向けたベトナムの国際社会への強いコミットメントを示す重要な節目です。
サイバーセキュリティおよびハイテク犯罪防止部門(A05)のトレーニングセンター所長であるグエン・ホン・クアン大佐博士によると、この重要なイベントの枠組みの中でコンテストを開催することは、条約の精神を広め、人々、特に若い世代をデジタル空間の保護と発展に向けたあらゆる取り組みの中心に据えることに貢献するという大きな意義があるという。
出典: https://baotintuc.vn/giao-duc/xac-dinh-76-doi-vao-vong-chung-ket-cuoc-thi-sinh-vien-an-ninh-mang-2025-20251019131556442.htm
コメント (0)