エビとパンガシウスが引き続き主役を務める
ベトナム水産物輸出生産者協会(VASEP)によると、2025年9月の水産物輸出額は約9億9,100万米ドルに達し、同時期比7.5%増となりました。2025年の最初の9ヶ月間の輸出額は83億3,000万米ドルに達し、前年比15.5%増となりました。この数字は、幾多の変動を経て業界が着実に回復していることを反映しているだけでなく、多くの潜在的な障壁が存在する世界市場において、企業が迅速に適応する能力も示しています。

製品構成の面では、エビが依然として「チャンピオン」であり、9月には4億1,000万米ドル近くを売り上げ、9ヶ月間の総売上高は33億8,000万米ドルを超え、20.3%増加しました。成長の勢いは主に、米国、日本、EUにおける安定した需要と、地域市場における受注の増加に支えられています。
パンガシウスも好調で、9月の売上高は約1億9,100万米ドルに達し、前年比11%増となりました。9月末までにパンガシウスの輸出額は16億米ドルを超え、同時期比約10%増となりました。中国、米国、そして一部の中東市場における需要の回復は、ベトナム産パンガシウスの世界水産物市場における地位強化に貢献しています。
一方、海水魚とイカ・タコ類は力強い成長を見せました。9ヶ月間で、その他の海水魚は16億1000万米ドル(前年比18.5%増)、イカ・タコ類は5億5000万米ドル(前年比18.7%増)近くに達しました。貝類は30%以上の増加を記録し、1億9200万米ドルに達しました。一方、マグロはわずかに減少し、7億500万米ドル(前年比3.2%減)にとどまり、海水魚セグメントにおける競争の激化が顕著となりました。
市場面では、中国と香港が引き続き明るい兆しを見せています。9月は若干の減少となりましたが、9ヶ月累計では32.1%増の17億6000万米ドルに達し、最大の市場シェアを占めています。この市場は、豊富な需要と有利な物流コストにより、魅力的な市場と評価されています。
米国は9月に6%以上減少し、減速傾向を示しました。しかし、最初の9ヶ月間では、米国への輸出額は依然として14億1000万米ドルに達し、6.8%増加しました。反ダンピング税(CBPG)に関する不確実性と海洋哺乳類保護法(MMPA)の厳格な要件により、ベトナム企業にとって米国市場への製品輸出は困難を極めていました。
日本とEUは着実な成長を維持しました。日本は12億7,000万米ドル(前年比15.6%増)、EUは8億8,500万米ドル(前年比13.3%増)に達しました。特に韓国は、9月に50%近く増加し、9ヶ月間で13%以上増加して6億4,500万米ドルに達し、画期的な市場となりました。
さらに、ASEANと中東も潜在的な「入り口」として浮上しました。ASEANは5億3,600万米ドル(23.3%増)、中東は約2億9,500万米ドル(7.6%増)に達し、9月だけでも50%以上増加しました。
もっと積極的かつ創造的になる必要がある
VASEPのレ・ハン副事務局長は、この素晴らしい成果の背景には、税制や技術的障壁が適用される前の時間を活用し、企業が輸出を拡大する柔軟性があると述べた。多くの企業が積極的に市場再構築を行い、アジアへの輸出を増やし、伝統的な市場における地位を強化した。
さらに、品質、安全性、トレーサビリティに関する高い要件を満たす付加価値加工製品への投資の傾向も、ベトナムの水産物が特に中高級分野で競争力を維持するのに役立っています。
しかし、ハン氏は、今後の道のりは困難に満ちていると述べた。現在、ベトナムの水産業は、米国をはじめとする一部の市場において、反ダンピング税や相互税といった多くの障壁に直面しており、利益率の縮小につながっている。また、厳しい漁獲規制を定めた米国海洋哺乳類保護法(MMPA)は、水産物に大きな圧力をかけている。EUのIUUイエローカードは解除されておらず、企業の評判と輸出コストに影響を与えている。
さらに、特にエビや熱帯魚製品においては、インド、タイ、インドネシア、エクアドルなどの地域のライバルからの競争圧力が高まっています。
専門家によると、水産業界は成長の勢いを維持し、課題を克服するために、3つの主要な方向性に焦点を当てた同時的な解決策を展開する必要があるという。第一に、市場の動向と貿易政策を綿密に監視し、新たな障壁が現れた際に迅速に戦略を調整し、リスクを回避することである。
第二に、輸出市場の再構築です。米国、EU、日本といった従来の市場を維持することに加え、企業はASEAN、中東、そして競争の少ないニッチ市場における機会の活用を促進する必要があります。
第三に、製品の多様化と付加価値の向上です。これは、特に世界中の消費者が高品質で持続可能かつ安全な製品を重視するようになる中で、ベトナムの水産物が持続的に競争力を維持していくための重要な要素となります。
それに伴い、生産効率の向上、コストの削減、生産性と製品品質の向上を図るために、農業、収穫から加工、流通に至るまでのバリューチェーン全体で技術革新と技術適用を行う必要があります。
さらに、電子商取引などの近代的な流通経路を通じて水産物産業の国家ブランドの構築と推進をさらに推進するとともに、国際市場での高級料理を通じた推進傾向を活用する必要がある。
「貿易障壁と熾烈な競争に直面する中、積極性、柔軟性、創造性が、今後水産物業界が実績を維持し、国際市場でのチャンスを拡大するための鍵となるだろう」とVASEPの代表者は強調した。
出典: https://daibieunhandan.vn/xuat-khau-hon-8-3-ty-usd-thuy-san-van-doi-mat-nhieu-rao-can-10389164.html
コメント (0)