国会議員ブイ・ホアイ・ソン氏は、観客が特に『南部の森の大地』やベトナムの歴史的資料を活用した映画全般を支持してくれることを期待している。
10月24日の国会討論会で、国会文化教育委員会常任委員のブイ・ホアイ・ソン准教授は、多くの外国の文学作品や芸術作品がベトナムに流入し、一部の国民が外国の歴史に魅了されるようになった「文化侵略」の問題について語った。
多くの映画、歌、漫画は、文化、道徳観、そして国民の伝統にそぐわず、馴染みのない認識、思考、そして生活様式を形成しています。これは歴史の忘却を招き、国民文化が他文化の薄っぺらな模倣と化してしまう危険性をはらんでいます。
国会議員らは、この問題から、芸術家らがベトナムの文学・芸術作品を生み出し、それが自信、国民的誇り、そして世界との強固な統合につながることを期待している。
現代の映画製作者が直面する困難についても言及されています。それは、歴史への敬意と芸術的創造のバランスを取り、歴史をより魅力的で、より身近で、より観客に訴えかけるものにすることです。さらに、クリエイティブな分野に携わる人々は、特に広大なサイバースペースにおいて、多くの相反する意見が飛び交う中で、世間の評価とのバランスを取らなければなりません。
文明社会とは、耳を傾け、文化と芸術のための自由な回廊を創り出す社会です。歴史に関する芸術作品は、よりオープンに、より肯定的に、より積極的に受け止められ、より支援されるべきです。そうして初めて、芸術家たちは芸術のために、そして人生の崇高な価値観のために、自らを犠牲にする勇気を持つようになるでしょう。
ブイ・ホアイ・ソン氏は、最近物議を醸している映画『南方森林地帯』の事例を具体的に挙げ、これは単なる一本の映画に限った話ではなく、より広い意味で映画制作の視点や手法、そしてベトナムの芸術市場の発展に関わるものだと述べた。国会代表は、多くの中国や韓国の歴史映画が国内の観客から魅力的だと評価されていることを指摘した。しかし、そのような映画がベトナムで制作されれば、多くの議論を巻き起こし、国民の批判を避けることは難しいだろう。
国会議員ブイ・ホアイ・ソン氏 - 写真:Quochoi.vn
代表者たちは、最近の議論によって、歴史的なテーマを利用することに熱心なアーティストたちが落胆し、国にとって重要な映画を制作することをあえてやめてしまうことがないように願っている。
「これらの素材を活用することで、ベトナムの歴史、美しい映像、そして感動的な物語を国内外の観客に伝え、国家の地位と威信を確固たるものにし、国のソフトパワーを形成することができます。また、映画『南の森の土地』をはじめ、ベトナム映画や芸術全般、特に歴史的資料を活用した文学・芸術作品への観客の支持を期待しています」とソン氏は述べた。
映画『南方森林地帯』は10月13日に劇場で公開され、「歴史を歪曲している」と批判された。10月16日には編集版が上映され、台詞の3~4行ほどで義和団の名称が「南方義和団」に、天地会の名称が「義和会」に変更された。専門家によると、製作者は映画局と積極的に協力し、物議を醸した詳細を精査・修正したという。
本作は、作家ドアン・ジョーイの小説と、グエン・ヴィン・ソン監督の映画『ダット・フォン・ナム』に着想を得た作品です。物語は、20世紀初頭、父親を探す旅の途中で西洋に迷い込んだ少年アン(ハオ・カン)を中心に展開します。クアン・ドゥン監督は、パート2の脚本を既に完成させており、現在、舞台を探していると述べています。
ホアン・ハ(vnexpress.netによる)
ソース
コメント (0)