安全は進歩と密接に関係している
作業代表団には、一般教育部の副部長タ・ゴック・トリ氏、組織人事部の副部長グエン・ティ・ハン氏、ベトナム教育科学研究所のマイ・ヴァン・トリーン氏、 教育訓練省の副事務局長グエン・ヴァン・ク氏、財務計画部の幹部、工業芸術大学の代表者が同行した。
ベトナムの社会経済的成果を展示する展示会は、建国記念日80周年を記念して、「独立、自由、幸福の80年間の旅」をテーマに、8月28日から9月5日まで国立展示センター(ハノイ、ドンアン)で開催される予定である。
教育訓練省のレ・タン・ズン副大臣は、現状を踏まえ、展示会の正式オープンまで残り2週間を切ったことを強調した。これは、各省庁・各地方の展示エリア建設を加速させるための各部隊にとっての「スプリント」段階であり、関連施設の建設における安全確保と進捗確保が最大の目標である。

「過去80年間、教育分野は祖国のそれぞれの歴史的時代において、多くの輝かしい成果を上げてきました。建設部隊は、割り当てられた具体的な任務を厳守するとともに、省庁を含む各部局と緊密に連携し、要件に従って適切な任務を遂行し、工事が予定通りに進められるよう努める必要があります」と、レ・タン・ズン副大臣は提言した。
さらに、教育訓練省のレ・タン・ズン副大臣は、展示エリアの展示品や画像の配置は、80年にわたる国の建設と発展の過程における教育分野の偉大な成果を強調し、多くの人々が訪れて体験したくなるように、科学的、美的、論理的基準を確保する必要があるとも指摘した。
事前に慎重に準備する

教育訓練省から設計コンセプトの考案を任された部隊として、工業美術大学の代表者は、教育訓練省の展示会での展示エリアは約400平方メートルの広さで、展示センターのメインホールに位置し、保健省、少数民族・宗教省、国立銀行、建設省の展示ブースのすぐ近くにあると語った。
「教育は根源である」という考えのもと、展示エリアの空間は、中央に大きな木のイメージを配してデザインされ、その周囲には 1945 年 8 月以前から 1954 年、1954 年から 1975 年、1975 年から 1986 年、そして 1986 年から現在までの、それぞれのテーマに沿った、国のさまざまな時期の教育成果のイメージが配置されています。

教育訓練省はこれまで、教育分野における80年間の成果を展示するための遺物、画像、文書の準備、収集、分類、展示について、いくつかの地域の教育分野の部署、事務所、ユニット、代表者と数多くの実務会議を開催してきました。
ニンビン省教育訓練局長のグエン・ティエン・ズン博士は、7月1日よりナムディン省、ハナム省、ニンビン省の3省の行政境界を統合したことにより、ニンビン省には80年間の国家建設と発展の過程とその前の時代に関する多くの貴重な文書、画像、遺物を収蔵するかなり大規模な博物館システムが整備されたと語った。
「省文化スポーツ局と連携し、関連遺物や資料の収集・選別を完了し、教育訓練省に送付して教育分野80周年記念展示エリアでの展示に活用しています。関係部署の積極的かつ迅速な協力により、展示会は計画通り成功裏に開催されると確信しています」と、ニンビン省教育訓練局長のグエン・ティエン・ズン氏は述べた。
出典: https://giaoducthoidai.vn/dam-bao-an-toan-va-tien-do-thi-cong-trien-lam-thanh-tuu-80-nam-nganh-giao-duc-post744248.html
コメント (0)