私は大学に採用され、専門職(01.003)に就いていました。2018年12月に講師(V07.01.03)に異動しました。私の知る限り、上級講師(II級)への昇格試験を受けるには、修士号取得者の場合、講師III級または同等の資格を少なくとも9年間保持している必要があります。講師II級への昇格試験を受ける時間は十分ありますか? グエン・テ・フン(thehung***@gmail.com)
* 返事:
公務員の採用、使用、管理に関する2020年9月25日付政令第115/2020/ND-CP号の一部条項を改正および補足する2023年12月7日付政令第85/2023/ND-CP号の規定によると、現在、専門職称昇進試験の形式はなく、専門職称昇進の検討のみが行われています。
2020年10月26日、 教育訓練大臣は、公立高等教育機関の教員のコード、職名基準、任用及び給与区分を規定する通達第40/2020/TT-BGDDT号を公布した。特に、第3級講師(コードV.07.01.03)の職名の保持期間は、第6条g項において以下のように規定されている。
職員は、修士号取得者の場合は少なくとも 9 年間、博士号取得者の場合は 6 年間、講師(グレード III)、コード V.07.01.03 の専門職称号を保持していなければなりません。また、試験または昇進の申請書の提出期限時点で、講師(グレード III)、コード V.07.01.03 の専門職称号を少なくとも 1 年間(12 か月)保持していなければなりません。
公立大学および教育専門学校の教員の専門職称号の昇進を検討するための基準と条件に関する規制は、現在、 教育訓練大臣の2024年3月29日付通達第05/2024/TT-BGDDT号に基づいて実施されています。
上記で提供された情報により、専門職の職位を保持している期間 (コード 01.003) は、専門職の称号 III 級講師を保持している期間 (コード V.07.01.03) と同等であると見なされます。
ただし、上級講師(コード V.07.01.02)の専門職への昇進資格を得るには、規定の職位保持期間に加えて、公立大学および教育専門学校の教員の専門職への昇進の基準と条件を規定した、2024 年 3 月 29 日付教育訓練大臣通達第 05/2024/TT-BGDDT 号に規定された基準も満たす必要があります。
教師向けのポリシーに関するご質問やご不明な点がございましたら、次のセクションまでお送りください: Readers' mailbox - Education & Times Newspaper: 15, Hai Ba Trung (Hoan Kiem, Hanoi )。
メールアドレス: bandocgdtd@gmail.com
出典: https://giaoducthoidai.vn/dieu-kien-ve-thoi-gian-de-co-the-thi-nang-hang-chuc-danh-giang-vien-hang-ii-post749768.html
コメント (0)