タンザニア外務・東アフリカ協力副大臣コサト・ダビッド・チュミ氏がベトナム・タンザニア外交関係に関する写真展を視察した。 |
ホーチミン・スペースは、タンザニアにあるベトナム大使館の敷地の中心に位置しており、世界中の友人やベトナム人コミュニティがホーチミンを記念して拝礼し、線香や花を捧げるのに最も荘厳で美しく便利な場所です。
特に、このプロジェクトの開所式は、 世界中のベトナム国民が建国80周年を祝うことを楽しみにしている独立記念日に行われるため、さらに意義深いものとなります。
この空間は、重要な文化的・歴史的意義を有するだけでなく、ベトナム国民とタンザニアおよび東アフリカ地域の人々との間の友情、連帯、そして親密さを鮮やかに象徴するものであり、ベトナムと親しいアフリカ諸国との友好関係と伝統的な関係をさらに深めることにも貢献しています。
このイベントには、タンザニアの外務・東アフリカ協力担当副大臣、アジア・オーストラリア局長のコサト・ダビッド・チュミ氏をはじめ、タンザニア外務省の専門部局の代表者、タンザニア駐在各国の大使や外交使節団長らが多数出席した。
タンザニア外務・東アフリカ協力副大臣のコサト・ダビッド・チュミ氏とヴー・タン・フエン大使。 |
このイベントには、タンザニアのハロテル、ブルンジのルミテル、およびその地域のベトナム名誉領事も同席した。
このイベントで、タンザニア駐在ベトナム大使のヴー・タン・フエン氏は、ホー・チミン主席が独立宣言を読み上げ、ベトナム民主共和国が誕生した時から、現在ベトナムで行われている変革に至るまで、ベトナム国民の80年間の英雄的な歴史の重要な節目と歩みを振り返った。
大使はまた、ベトナムを常に支援し、共に歩んできたホー・チミン主席とタンザニアの初代大統領ジュリウス・ニエレレ氏との素晴らしい友情を振り返った。
式典では、ヴー・タン・フエン大使や来賓とともにホーチミン・スペースの開所式典のテープカットが行われ、コサト・ダヴィッド・チュミ副大臣は感動し、建国記念日80周年を機にベトナム政府と国民に心からの祝意を伝えた。 |
大使館本部のホーチミン・スペースの開設は、国家の建国初期から互いに結びついてきた両指導者と両国民の良好な友情、忠誠心を思い出させるものとして、二大陸の二国の指導者間の歴史から、過去からの伝統的な友情の温かさをもたらしました。
同時に、ベトナムが、特にタンザニア、そして一般的に東アフリカ地域の国々との現在および将来の発展の道程において、この貴重かつ誠実な友情を築き、育み続けることを希望することを確認しました。
2025年は、ベトナムとタンザニアの外交関係においても重要な年であり、多くの実務代表団や協力メカニズムの設立が促進され、両国間の外交関係樹立60周年も祝われます。東アフリカ地域において、タンザニアはベトナムにとって最も古い伝統的な友好国です。
2025年は、ソマリアとの55周年、ブルンジとの50周年、ルワンダとの50周年、ケニアとの30周年など、この地域の多くの国と外交関係を樹立した年と奇数年を祝う年でもあります。
この式典は、ベトナム国民の栄光の歩みを振り返り、ベトナムとアフリカ諸国の強い友好関係への忠実な友情を確認する機会です。 |
ヴー・タン・フエン大使は、ベトナムとタンザニアの60年にわたる外交関係の重要性を強調しました。この関係は、当初から多くの困難を乗り越えて築かれ、現在では多くの分野で力強く発展しています。この関係は、東アフリカ地域の他の兄弟国にも広がっています。
この式典は、ベトナム国民の栄光の歩みを振り返り、ベトナムとアフリカ諸国との強い友好関係への忠実な友情を確認する機会でもあります。
コサト・ダヴィド・チュミ副大臣は、タンザニアとベトナムの友好関係は相互の信頼と理解に基づいた南南協力のモデルであると強調した。 |
式典では、ヴー・タン・フエン大使や来賓とともにホーチミン・スペースの開所式典のテープカットが行われ、コサト・ダヴィッド・チュミ副大臣は感動し、建国記念日80周年を機にベトナム政府と国民に心からの祝意を伝えた。
副大臣は、戦争で荒廃した国から、国際社会との深い統合を伴う活力ある経済へと発展を遂げたベトナムの目覚ましい発展の成果に敬意を表した。また、タンザニアとベトナムの友好関係は、相互信頼と理解に基づく南南協力の模範であると強調した。
コサト・ダヴィド・チュミ副大臣は、両国民間の良好な伝統的関係が今後も強化・発展し、両国に実際的な利益をもたらすと確信している。
ヴー・タン・フエン大使はタンザニア駐在各国の大使らと記念写真を撮影しました。 |
また、外交関係を祝う活動の一環として、大使館はベトナム・タンザニア外交関係に関する写真展を開催し、両国間の歴史的な歩みと関係に関する文書、資料、画像を紹介した。
特に、この歴史的な節目を祝うため、ベトナム大使館は地元の新聞社と連携し、建国記念日80周年を記念した特別版を発行しました。
コサト・ダヴィド・チュミ副大臣は、ガーディアン紙の「二重記念日」出版物「ベトナム建国記念日80周年、ベトナム・タンザニア外交関係樹立60周年」を読み上げた。 |
ガーディアン紙は、この「二重記念日」イベントについて、ベトナム建国記念日80周年とベトナム・タンザニア外交関係樹立60周年という別の記事を掲載した。
この出版物はベトナムの成果をまとめたものであるだけでなく、文化的な架け橋としての役割も果たし、タンザニアの人々や世界の友人たちがベトナムが育成しようとしている人々、国、価値観をより深く理解するのに役立ちます。
ガーディアン紙の「二周年記念」号。 |
感動的なドキュメンタリーは、ベトナムの発展における重要な節目をゲストに紹介しました。戦争で荒廃した国から、ベトナムは力強く復興し、国際社会との深い統合を伴うダイナミックな経済へと成長しました。
この映画では、高官訪問や経済協力プロジェクト、文化交流活動など、両国間の協力の温かいイメージも描かれ、誠実で強い友情が表現されている。
タンザニアのベトナム大使館敷地内で、ベトナム人にとって馴染み深いイメージであるビンロウの木が記念式典で植樹された。 |
永遠の友情のための緑の種を蒔く
また、この機会に、タンザニアのベトナム大使館敷地内では、ベトナム国民にとって馴染み深いイメージであるビンロウの木が記念式典で植樹されました。
コサト・ダヴィッド・チュミ副大臣とブー・タン・フエン駐日ベトナム大使は、来賓の方々と共に植樹を行いました。この活動は、ベトナムとタンザニアの友好関係が今後も発展し、実を結ぶことを象徴する、深い意味を持つものです。
南アフリカのヨハネスブルグで発行されているシチズン紙がこの事件について報じた。(スクリーンショット) |
厳粛でありながら温かい雰囲気が会場全体に広がり、記憶に残る式典と、世界中の友人たち、そして親しいアフリカの友人たちからベトナムへの温かい気持ちが伝わってきました。式典は、明るい未来への信頼に満ちた喜びに満ちた雰囲気の中で幕を閉じました。
ベトナムとタンザニアの友好関係は今後も育まれ、平和、協力、繁栄の世界の構築に貢献していきます。
イベントの写真をいくつか紹介します。
出典: https://baoquocte.vn/khanh-thanh-khong-gian-ho-chi-minh-trong-ngay-tet-doc-lap-tai-tanzania-326637.html
コメント (0)