リア村トゥアン4村のホー・ア・チョー氏の高床式住居には、ブル・ヴァン・キエウ族とパ・コ族の民族楽器、 農業生産道具、独特の渓流釣り道具を中心に100点以上の工芸品が展示されている。
ホー・ア・チョー氏は、伝統楽器、農耕具、渓流漁具などの収集への情熱は、2000年頃、トゥアン村(当時)の青年連合書記を務めていた頃に始まったと語った。当時、村々を訪れるたびに、ブル・ヴァン・キエウ族やパ・コ族の高床式住居の下で、伝統楽器、農耕具、渓流漁具などが次第に少なくなっていくのを目の当たりにしてきた。
市場の「旋風」によって、各民族の貴重な文化遺産や宗教遺産の多くが商品化され、多くの村々が徐々にそのルーツを失っていきました。例えば、ゴング、シンバル、サコン(パコ族ではアクル太鼓と呼ばれる)、パルイ(リュート)、クイ(フルート)、ピ(フルート)といった伝統楽器は、ブル・ヴァン・キエウ族とパコ族の生活に深く結びついています。
趙浩阿氏が自ら収集した大路楽器を紹介する - 写真:SH |
その現実に趙氏は長い間悩み、考え抜いた末、子孫に遺品を残そうと、自らの「私費」で遺品を収集・保存することを決意した。そして2022年、趙氏と妻が現在住んでいる家に遺品が「溢れる」頃、趙氏は8000万ドン以上を投じて高床式の家を建て、収集した遺品を展示することを決意した。
タ・ルート村ア・リエン村の功労芸術家クライ・スク氏は、21年以上(2004年から現在まで)、昼夜を問わず山を登り、小川を渡り、パ・コ族のすべての村を訪れ、村の長老たちと会い、それぞれの民謡、民舞、祭りの方法や儀式などを話し、学び、細心の注意を払って記録してきたと語った。
収集された資料をもとに、功労芸術家クライ・スク氏とタ・ルート村(旧)の芸術団は、各地で芸術公演を行いました。さらに、彼はパ・コ族の民謡(カ・ロイ・チャ・チャップ、シェン、ア・ウン、カラウン、テラテク、ラ・ゾク、カラカドイ、トレルなど)や、トゥンダンス(野原の中央で踊る)、シェン・カム・プリーン、ラ・ユック、プーン・ラヨックなどの舞踊、そしてゴング、シンバル、アンプレ、タルなどの楽器演奏を教える数十ものレッスンプランを収集・編集しました。
功労職人クライ・スック氏によると、文化の保存には、多くの献身的な職人の参加が必要であり、有形・無形の文化コンテンツを体系的かつ専門的に収集・修復する必要がある。伝統楽器、制作道具、家庭用品などの収集と保存は、依然として国民の財産である。民俗文学作品、民謡、 民謡などを収集・編纂し、学術的価値のある書籍や体系的な作品にまとめることも重要である。
パコ族の若い世代への伝統文化の伝承に注力する。パコ族の舞踊や民謡を披露するアーティストによるコミュニティ文化活動の場を整備し、上流村と下流村の少年少女が民族民謡の美しさに触れ、自発的に学び、研究する機会を提供する。
シー・ホアン
出典: https://baoquangtri.vn/van-hoa/202509/luu-giu-cho-mai-sau-1b4565b/
コメント (0)