今年の2025年度高校卒業試験の倍率が高かったことから、多くの読者は高校卒業試験モデルが過度のプレッシャーを生み出していると考えており、卒業と大学入学の目標を明確に区別することを提案しています。
ティエン・フォン記者はこの問題をより深く理解するために教育研究者のグエン・クオック・ヴオン氏にインタビューした。
「2 in 1」試験を維持するか、それとも中止するか?
現在の学習方法や試験の受け方では、来年も学生が補習授業に殺到するだろうと多くの人が考えています。この問題について、あなたはどうお考えですか?
私の意見では、補習授業は必要であり、補習指導も必要です。禁止することはできません。補習指導に関しては、公立学校で教えている正規雇用の教員や長期契約の教員が、いかなる形態であっても補習指導を行うことを禁止するだけで十分だと考えます。
この形態で採用された教師は安定した給与(公務員制度では最高水準)、社会保険、その他比較的良好な福利厚生が受けられます。
さらに、彼らは純粋な知識を伝えるだけでなく、教育者としての仕事に集中する必要があります。これらの教師は、担任や学校内の指導的立場、組織運営など、他の教育職も兼務することが多いため、専門知識と学校での仕事に集中することが不可欠です。フリーランス教師、短期教師、私立学校の教師が追加授業を行えるかどうかは、勤務先との契約内容によって異なります。
高校卒業試験制度はプレッシャーが大きすぎると多くの人が考えており、卒業と大学進学の目標を明確に区別すべきだと提言しています。この問題について、あなたはどのようにお考えですか?
私は高校卒業試験はもはや必要ないので廃止すべきだと繰り返し提言してきました。大学入学試験は分離し、学校が管理するべきです。学校は成績評価から試験まで、様々な方法で生徒を募集することができます。
教育研究者・翻訳家のグエン・クオック・ヴオン氏は1982年、 バクザン省生まれ。教育、歴史、文化に関する著書を100冊近く翻訳・執筆している。日本で修士号を取得し、ハノイ教育大学で講師を務めた後、現在は執筆・翻訳に携わり、読書促進活動に注力している。
2025年度高校卒業試験の難易度についてですが、卒業試験であると同時に大学入学試験でもあるため、難しいのは当然です。このような基準の齟齬が生じると、試験作成者、試験官、教師、学生、そして大学関係者すべてが苦しみます。易しければ偏差値が高くなり、選考が難しくなります。難しければ、卒業試験を受ける学生に多大な影響を与えます。我が国は都市部と農村部、低地とデルタ地帯の格差が大きいため、試験作成のための「想定科目」の設定は非常に困難です。
この問題を根本的に解決するには、卒業試験を廃止し、高校での学習と教育内容に基づいて卒業を決定する権限を高校の校長に委譲する以外に方法はありません。12年間の学習を終えた者は誰でも卒業できます。これは普通のことであり、何も悪いことではありません。
世界の普遍的価値観に沿った教育理念の明確化の必要性
学生が試験に合格するためだけに、追加の授業を受けなければならない場合、どのような結果になると思いますか?
卒業試験が廃止され、卒業が考慮されるようになると、大学受験や追加授業の受講といった、家族や生徒自身のニーズに基づいた選択肢が生まれるだろうと私は考えています。学校は生徒のニーズと能力に合わせて指導を行うようになるでしょう。つまり、学校や教師にあらかじめ設定された目標(成績が良いのは何%、平均的なのは何%、卒業するのは何%)を設定し、その目標達成のために全力を尽くさせる、いわゆる「達成主義」や仮想的な数字を生み出すのではなく、「個別化」された指導を行うようになるでしょう。
試験のためだけに勉強すると、教師と生徒の両方にとって教育内容が減少することになります(試験に出ている内容を勉強し、試験に出ていないことは勉強しない)。
さらに危険なのは、試験対策を教える際に、生徒の思考力や問題発見能力、問題提起能力、問題についての考察力を訓練する代わりに、知識、出題される問題、試験対策に重点が置かれることです。
長期的には、試験勉強をすると、頭は良くても創造や発明ができず、社会問題に無関心なために公民としての態度も乏しい個人が育つことになります。
ベトナムには教育理念がないという見方は議論を呼んでいます。これについてどうお考えですか?
教育哲学は、教育の目的が試験方法を決定するため、繰り返し議論されるテーマとなるでしょう。教育哲学は、学習、試験、さらには保護者、教師、生徒の学習態度をも導きます。世界の普遍的な価値観に沿って教育哲学を明確にし、誰もが理解し目指せるよう統一する必要があります。各学校は、その共通の哲学に基づき、それぞれの状況に適した独自の哲学を構築することができます。
ありがとう!
出典: https://tienphong.vn/nha-nghien-cuu-nguyen-quoc-vuong-nen-bo-thi-tot-nghiep-thpt-vi-khong-con-can-thiet-post1758510.tpo
コメント (0)