堤防管理・自然災害防止管理局のヴー・スアン・タン副局長によると、国境警備隊の民間防衛、自然災害防止管理、捜索救助指揮委員会からの情報によると、8月24日午前6時の時点で、59,613台の車両/248,820人に通知、集計、および嵐の進展と方向を把握し、積極的に防止および回避するよう指示が出されている。
具体的には、北東海及びホアンサ諸島での活動:276隻/1,921人( ダナン99隻/774人、クアンガイ177隻/1,147人)、その他の地域での活動:10,331隻/44,663人、港湾停泊:49,006隻/202,236人。
被災地域の車両は警報情報を受信し、回避に向けて移動しています。
建設省民間防衛司令部の報告によると、タインホアからダナンまでの地域では現在、359隻の船舶と内陸水路車両が運行している(タインホア135隻、ゲアン42隻、ハティン65隻、クアンチ・フエ59隻、ダナン58隻)。
堤防管理・自然災害防止管理部によると、北中部地域の稲作面積は294,500ヘクタールで、そのうち1,010ヘクタールが実り、129,800ヘクタールが満開、143,000ヘクタールが穂をつけ、20,600ヘクタールが立穂となっている。
北中部諸州の果樹栽培面積は77,200ヘクタールで、うちバナナは17,700ヘクタール、柑橘類は27,800ヘクタールで収穫時期を迎えている。また、嵐が上陸すると影響を受ける可能性のあるゴムの木は57,000ヘクタールである。
タインホア省からクアンチ省に至る沿岸の省や都市における養殖の総面積は611ヘクタールで、各種の養殖ケージが約5,745基、養殖監視塔が384基ある。
この嵐を受けて、ニンビン省からフエ省、クアンガイ省までの沿岸7省市で海上禁止令が発令された(ニンビン省は8月24日午前7時から、タインホア省は8月24日午前8時から、ゲアン省は8月24日午前5時から、ハティン省は8月23日午後6時から、クアンチ省は8月24日午前7時から、フエ省は8月23日午後7時から、クアンガイ省は8月24日午前7時から)。
タインホア省、クアンチ省、フエ省、ダナン省の各市では、合計15万2,387世帯、58万6,770人(タインホア省4万830世帯、16万9,352人、クアンチ省4万2,708世帯、15万5,218人、フエ省1万6,349世帯、5万2,186人、ダナン省5万2,500世帯、21万14人)の住民移転を計画している。
貯水池の状況についてですが、北部地域には2,495の貯水池があり、平均貯水量は設計容量の約66%~95%です。現在、47の貯水池が改修・改良工事中です。北中部地域には2,323の貯水池があり、平均貯水量は設計容量の約71%~82%です。
現在、65の湖沼が修復・改修中です(タンホア省33、ゲアン省7、ハティン省4、クアンチ省18、フエ市3)。タンホア省からダナン省にかけての海堤防および河口堤防システムには、脆弱な堤防が37箇所(タンホア省1、ハティン省15、クアンチ省14、フエ省4、ダナン市3)あり、3つのプロジェクトが建設中です(フエ市2、ダナン市1)。
予報によると、嵐5号は海、平野から山岳地帯まで広範囲に脅威を与えるだろう。
国立水文気象予報センターによると、8月24日午前7時現在、台風の目は北緯約17.5度、東経約111.4度、ホアンサ特別区の北西海上に位置していた。ゲアン省から約620km、ハティン省から約600km東に位置する。台風の目付近の最も強い風速は風速12(時速118~133km)で、突風は風速15に達し、時速約20kmで西へ移動している。
暴風雨第5号への対応として、党中央事務局は8月23日、暴風雨第5号への対応に関する公式指令第70-CV/TW号を発令した。同日、首相は公式指令第143/CD-TTg号を発令し、各省庁、支部、地方自治体に対し、暴風雨第5号への緊急対応に注力するよう要請した。
8月23日夜、農業環境省のレ・コン・タン副大臣が、暴風雨第5号の予報、警報、対応の作業を指揮するための会議を主宰した。
8月22日、チャン・ホン・ハ副首相は各省庁、各セクター、地方自治体との会合を主宰し、暴風雨に発達する可能性のある熱帯低気圧に各省庁、各セクター、地方自治体が積極的に対応するよう要請する公式文書第141/CD-TTg号を発出した。
同日、グエン・ホアン・ヒエップ農業環境副大臣は、熱帯低気圧と暴風雨の動向と対応について関係機関との会議を主催した。
農業環境省は、暴風雨第5号および洪水に対応するための堤防システムおよび灌漑事業の安全確保のための作業の実施について、2025年8月23日付のクアンニン省からジャライ省までの沿岸省市の人民委員会宛ての公式文書第5929/BNNMT-DD号を発行した。
8月21日付けの公式文書第5873/BNNMT-DD号は、熱帯低気圧や暴風雨に発達する可能性のある低気圧域に積極的に対応するよう、クアンニン省からアンザン省までの沿岸省市の人民委員会に送られた。
8月21日付けの政府文書第5848/BNNMT-DD号は、北部山岳省人民委員会に対し、大雨、洪水、浸水、鉄砲水、土砂崩れへの積極的な対応について通知した。
8月22日、国防部総参謀部は、北部および北中部地域で大雨を引き起こしている熱帯低気圧と暴風雨に積極的に対応するという官報第4867/CD-TM号を発行した。
外務省は、ベトナム駐在の中国大使館とフィリピン大使館に外交文書を送付し、ベトナム漁民と船舶が嵐から避難できるよう支援を要請した。建設省と商工省は、地方自治体に対し、嵐5号への積極的な対応を指示する公式文書を発出した。
ベトナム通信社、ベトナムテレビ、ベトナムの声などのメディアは、国民への指導と警告の役割を果たすために、熱帯低気圧の予報を更新し、放送しています。
VTV1 ベトナムテレビは、午後 6 時から 6 時半までのニュース速報で、暴風雨への対応スキルを指導する 3D ビデオ クリップを放送しました。
堤防管理・防災局、作物生産・植物保護局、灌漑施設管理・建設局は、暴風雨第5号への対応を指示する文書を発行した。
同時に、気象局は嵐の動向を注意深く監視するために24時間体制の当直チームを組織した。8月23日には、ザロ・ベトナムと連携し、クアンニン省からジャライ省までの沿岸地域の住民に、嵐5号と洪水への対処方法を指示する1,800万通のテキストメッセージを送信した。
首相の電報と農業環境省によると、各地方自治体は暴風雨第5号への対応策を積極的に展開している。首相の電報によると、クアンニン省からザライ省に至る沿岸12省・市は、暴風雨への対応に関する電報を発令した。
各省や市は、漁業部門や地方当局に対し、国境警備隊と連携して情報を整理し、数を数え、海上で操業する船舶に嵐の動向を知らせ、嵐を避けるために積極的に行動するよう指示している。
地方自治体は勤務シフトを組織し、予報および警報情報を監視し、暴風雨対応を展開し、暴風雨の影響を受けるリスクが高い地域の住民を避難させる計画を策定し、首相および農業環境省の電報に従って対応措置を展開します。
タインホア省、ゲアン省、ハティン省、フエ省の各市は、下流の洪水を軽減するため、当該地域の貯水池の水位を下げる作業を指示した。
暴風雨第5号への対応を継続するため、堤防管理・自然災害予防管理局は、被害を受けた地域に対し、党中央事務局、首相、トラン・ホン・ハ副首相、農業環境省、グエン・ホアン・ヒエップ副大臣、レ・コン・タイン副大臣、および関係省庁・部局の指示を厳格に実施するよう要請する。
各省および各都市は、次のアドレスで、暴風雨第 5 号およびその他の自然災害の予報と警報を注意深く監視する必要があります: http://www.kttv.gov.vn/kttv/、http://www.nchmf.gov.vn/kttv、http://www.thoitietvietnam.gov.vn/kttv/、暴風雨に積極的に対応して被害を軽減するための部隊、手段、および実用的な対応計画を準備する必要があります...
PV(合成)出典: https://baohaiphong.vn/phuong-an-di-doi-152-387-ho-dan-o-4-tinh-thanh-pho-ven-bien-518975.html
コメント (0)