ノルウェーの漁師は、自分の漁網が米海軍の原子力潜水艦のプロペラに絡まっていたことを知って驚いた。
11月15日付のBusiness Insiderによると、前述の人物とはハラルド・エンゲン氏で、ノルウェー西部のマランゲン村に魚を配達していた際に、特殊な「網」のニュースを受け取ったという。エンゲン氏は、自分の網が米海軍の原子力潜水艦バージニアのものとみられるプロペラに引っ掛かり、2海里(約4キロメートル)ほど引きずられていると知らされたという。
潜水艦はノルウェーのトロムソ港を出港中に上記の事件に遭遇し、ノルウェー沿岸警備隊は網の切断を支援するために船を派遣せざるを得なかった。
漁師が漁中にアメリカの原子力潜水艦を偶然「捕まえた」
エンゲン氏はノルウェーメディアに対し、沿岸警備隊から連絡があり、網の交換を提案されたと語った。また、漁網がプロペラに絡まったことについては怒っていないと付け加えた。「他の船が通過して漁網が絡まったことは知っていますが、潜水艦がこのような状況になったとは聞いたことがありません」と彼は語った。
アメリカの潜水艦USSバージニア
米第6艦隊の報道官、ピアソン・ホーキンス氏は、11月11日に発生した事故の詳細の一部を認めたが、関与した潜水艦の名称については明らかにしなかった。負傷者はおらず、事故原因は調査中であると述べた。「賠償に関して言えば、民間機器への損害について米国が責任を負う場合、賠償手続きは存在します」とホーキンス氏は述べた。
米当局者は、米国は北極圏の領有権を主張しており、同地域に長年安全保障上の利益を有していると述べ、米潜水艦がノルウェー沖で何をしていたかについては明らかにしなかった。
ワシントンとオスロの協力強化に伴い、近年、ノルウェー海域に米海軍の艦艇が複数回展開している。10月には、ノルウェー軍が米空母打撃群USSハリー・S・トルーマンとの合同海軍演習を11月まで実施すると発表した。
国防ウェブサイト「アーミー・レコグニション」によると、6月初め、米海軍のオハイオ級弾道ミサイル潜水艦「テネシー」と巡洋艦「ノルマンディー」がロシアの演習への対応としてノルウェー海に展開した。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/tha-luoi-bat-ca-ngu-dan-vo-tinh-tom-duoc-tau-ngam-hat-nhan-my-185241115064558678.htm
コメント (0)