首相の発表によると、ここ数日、嵐11号(マトモ)が北中部および北部の省・都市で人命と財産に深刻な被害をもたらしている。特に教育分野は深刻な被害を受けており、数百校の学校が被害を受けた。書籍、教育設備、学習教材が水に流され、破損して使用不能となり、教育活動に直接的な影響を及ぼしている。
首相は、被災後の状況を克服し、生徒たちが早期に学校に戻れるよう支援するため、教育訓練省に対し、地方教育部門に対し、自然災害で被害を受けた教育施設の迅速な復旧に向けて、党委員会および当局に対し、人力と資源を動員し、指導するよう積極的に助言し、検討するよう指示・促すよう要請した。併せて、被災した教育施設への書籍、教材、学習教材の支援についても、タイムリーな計画を策定し、生徒の学習環境を速やかに復旧・確保するよう努めるべきである。

首相はまた、各省・市の人民委員会委員長に対し、教育訓練省に対し、各部局や支部と連携し、暴風雨11号による教育分野の被害に関する統計を早急に検討・集計するよう指示するよう要請した。調査内容は、負傷または死亡した職員、教師、職員、生徒の数、学校施設の被害、教科書の被害、教育計画への影響(生徒の自宅待機を許可している教育機関、または通常通りの登校を許可している教育機関の数を明記すること)に重点が置かれている。これにより、被害状況や、2025~2026年度開始に向けた教科書や教材への追加支援の必要性に関する報告書をまとめ、教育訓練省に提出することとなった。
首相はまた、公安大臣、国防大臣、農業大臣、環境大臣に対し、引き続き当該地域に駐在する部隊を指揮し、省市人民委員会の要請に基づき、学校施設の復旧、被害状況の調査・算定において地方自治体を支援するよう要請した。財務大臣は、学校、設備、その他の必要な状況への被害を含め、暴風雨11号による被害からの回復に向けて地方自治体を支援するため、資源を均衡させるものとする。
出典: https://vietnamnet.vn/thu-tuong-yeu-cau-don-doc-khac-phuc-nhanh-nhat-cac-truong-bi-thiet-hai-do-bao-lu-2452053.html
コメント (0)