代表団には、オーストラリア駐在ベトナム大使のファム・フン・タム氏、ベトナム外務省外務省の代表者、フエ市の部局、支部、セクターのリーダーが含まれていた。
この訪問は、オーストラリアの地方にフエのイメージと可能性を紹介し、同時に長期的かつ実践的な協力関係の構築を促進することを目的としています。
フエ市の代表団はタスマニア大学で記念写真を撮影した。 (写真:市人民委員会事務局) |
教育、研究、持続可能な開発における協力の強化
タスマニア大学とのワーキングセッションでは、フエ市人民委員会のグエン・ヴァン・フオン委員長がベトナムの主要な研修・研究センターの一つであるフエ大学を紹介し、海洋科学、水産養殖、気候変動、持続可能な開発の分野での講師や学生の交換、共同研究プロジェクトの構築、共同研修や二重学位などの協力プログラムの実施を提案した。
タスマニア大学の副学長ルーファス・ブラック氏は、オーストラリアの若いグローバルリーダーのチームを育成する戦略の一環として、協力したいと述べ、フエの学生の留学を歓迎し、オーストラリアの学生をフエに連れてきて教育と文化を体験してもらう用意があると述べた。
フエとホバートの関係強化
ホバート市のアンナ・レイノルズ市長と協力し、両者はホバートとフエは高等教育、持続可能な開発、海洋、気候変動、文化、観光、そして人的交流の分野で大きな協力の可能性を秘めているという点で合意しました。グエン・ヴァン・フオン氏は両都市の類似点を強調し、レイノルズ市長にフエを訪問し、協力に関する覚書の締結を期待していると述べました。
フエ市人民委員会のグエン・ヴァン・フオン委員長が、タスマニア州知事バーバラ・ベッカー氏に記念品を贈呈した。 (写真:フエ市人民委員会事務局) |
タスマニア州知事バーバラ・ベッカー氏との会談において、両者は、遺産や持続可能な観光の分野だけでなく、ハイテク農業、教育訓練、物流の分野においても、依然として協力の余地が大きいと評価しました。ベッカー知事は、タスマニア州フエ市とホバート市との長期的な協力関係の構築を推進するとともに、タスマニア州の企業や機関との連携強化を支援することを約束しました。
両者は、タスマニア州開発局開発部長のデニス・ヘンドリックス氏と協力し、フエ・ホバート協力覚書の締結に向けて、開発の方向性に関する情報の共有を継続し、教育、文化、観光、持続可能な開発における協力を推進していくことで合意した。
代表団はタスマニア州イノベーション・科学技術・デジタル経済省で情報収集を行った。 (写真:市人民委員会事務所) |
タスマニア州科学技術省において、イノベーション・科学技術・デジタル経済担当大臣のマデレーン・オギルヴィ氏は、タスマニア州はこれまで州レベルで外国の自治体と国際協力を行ったことはなく、特に環境保護、科学技術、クリーンエネルギー、持続可能な開発、気候変動対策の分野でフエとの友好関係を築きたいと述べた。グエン・ヴァン・フオン氏は、大臣とタスマニアの芸術団を2026年のフエ・フェスティバルに招待し、文化、科学技術交流の促進を期待した。
ビジネスコネクション
タスマニアにおけるベトナムビジネス協会との会合において、協会会長のホー・ニャット・ティエン氏は、代表的な企業を紹介し、フエ企業との協力への意欲を表明しました。サイゴン・フエ投資株式会社、LECグループ、チャン・メイ・ポート、キム・ロン・モーター・フエ、ヴィエティンバンク・フエなど、代表団に同行した企業も、それぞれの強みを紹介し、オーストラリアのパートナーとの協力機会を模索しました。
タスマニアでのプログラムを終えた後、代表団はシドニー(ニューサウスウェールズ州)に移動し、2025年にオーストラリアで実施されるベトナム地域振興プログラムの枠組みの中で、フエ市のプロモーションと企業誘致活動に参加しました。
出典: https://huengaynay.vn/chinh-tri-xa-hoi/theo-dong-thoi-su/trien-khai-quan-he-hop-tac-toan-dien-giua-hue-va-bang-tasmania-uc-156666.html
コメント (0)