開会式には、グエン・フー・チョン書記長、ヴォー・ヴァン・トゥオン国家主席、 ファム・ミン・チン首相、書記局常任委員のチュオン・ティ・マイ氏、党、国家、省庁、支部の指導者および元指導者らが出席した。

人々や企業の多くの緊急の問題を解決する

国会議長のヴオン・ディン・フエ氏は、第5回会議の質疑内容は、労働・傷病兵・社会問題省、 科学技術省、運輸省、民族委員会の4つの省庁の国家管理分野における問題群に集中していたと述べた。

質疑応答では国会議長のヴオン・ディン・フエ氏が冒頭の演説を行った。

質疑応答の最後に、レ・ミン・カイ副首相は政府を代表して国会議員に対し懸念事項を報告・説明するとともに、国会議員からの質問に直接答える予定。

閉会会議では、国会は、実施機関、国会機関、国会議員が実施を監督するための基礎となる質問活動に関する決議案を審議し、採決を行う予定である。

国会議長は、質疑のために選ばれた4つの問題群に加え、会期中のこれまでの数日間に、グループ討論や議場での国民、有権者、国会議員らの現実と意見に基づき、政府、首相、各省庁、部門が国民と企業の多くの緊急問題の解決を推進、または開始することに配慮してきたと述べた。

具体的には、令和5年6月1日に内閣総理大臣から各府省庁及び地方公共団体に対し、行政手続改革を引き続き一層強力かつ抜本的に推進し、ビジネス環境を実質的かつ効果的に改善するよう求める文書が発出されました。

建設省は、ベトナムの状況と実践に適合しながら、消防の要件を満たし、人々の生命と財産を保護し、科学的根拠を確保し、国際的な経験を参照するために、QCVN 06:2022規格の改正と補足を検討するための包括的なレビューを実施しました。

公安部は、消防において依然として困難に直面している企業が多い地域で、管轄当局が直接活動し指導を行うよう指示している。

ベトナム国家銀行は2023年に3度目の営業金利の引き下げを実施しました。これは預金金利と貸出金利の両方を引き下げることを前提としており、企業支援に貢献します。

商工省は、EVNに対し、いくつかの特定のプロジェクトのために国の送電網への接続を許可された風力および太陽光発電プロジェクトの投資家と緊急に暫定価格交渉を行うよう要請した。

国土交通省は6月3日、車両検査周期の自動延長を決定し、これにより運送事業に使用されていない9人乗り以下の自動車約200万台は、検査期間が6か月など自動的に延長されることになった。

「これらは政府、首相、各省庁が実際的な要求や有権者、国民が第5回国会に送った問題、国会議員の意見に基づいて行った動きだ」と国会議長は述べた。

第15期国会第5回会議の質疑の様子。

136の提案された質問グループから質問グループを選択してください

国会委員長によれば、国会常務委員会は質疑応答の方法と手法を継続的に革新することをモットーに、国会事務総長と関係機関に、質疑応答団の選定が徹底的かつ慎重に、法定規定に従い、党第13回全国代表大会の決議で示された重点任務、中央執行委員会、政治局、書記局の決議と指示に厳密に従い、実際問題を厳密に追跡し、人民と有権者の思想、願望、希望を反映するように、早期に準備を進めるよう指示した。

国会常任委員会は、第15期国会会期中に提起された大臣、部門長の質問に対する回答情報と一連の質問内容の完全な統計に基づき、23の省庁および大臣級機関の管理分野と関連した136の課題群に対する国会代表団の提案、および第5期国会に送られた有権者と国民の意見と提言に基づき、国会が今会期中に4つの課題群を審議・決定し、質疑を行うよう、5つの課題群を選定して提出した。これらは短期的に必要かつ緊急であるだけでなく、戦略的かつ長期的な意義を持つ重大かつ重要な課題であり、科学技術、運輸、民族委員会の各大臣が第15期国会で初めてこれらの課題に回答した。

質疑応答セッションに参加する代表者たち。

質問の成功は質問者と回答者の両方に依存します。

国会議長は、第5回国会が新しい国会会議規則(2023年3月15日発効)を実施する最初の国会であることを強調し、最近の国会でテストされ、有効であることが証明された質疑応答の実施方法の改善を認めた。

したがって、質疑応答は、速問短答方式で行われます。国会議員は1回につき1分以内の質問を行い、討論は1回につき2分以内、質問を受ける者は1回につき3分以内の回答を行います。政府関係者および関係部門の長は、議長の指示の下、国会議員の質問を明確にするために説明に参加し、または国会議員が提起した一連の質問に直接回答します。

「国会議長は、質疑応答の実効性を確保するために、国会会議規則第19条に基づき、制限時間が超過した場合、質疑や討論が内容と関連しない場合、あるいは質疑応答が的外れな場合、国会議員に質疑や討論の中止を要求し、質疑を受ける者に答弁の中止を要求する権利を有する」と国会議長は述べた。

国会議長は、国会議員が質問するたびに、大臣や業界リーダーができるだけ早く聞いて理解できるよう、1つまたは多くても数個の問題だけを取り上げるべきだと検討して選択することを提案した。

国会議員は、質問を受けている者とのみ、質問事項を明確にするために討論を行うものとし、討論権を行使して質問を行ったり、既に質問を行った国会議員と討論を行ったりしてはならない。複数の国会議員が同一の議題について討論を申し込んだ場合、当該議題について質問を行った者が優先的に討論を行う。

「経験上、質疑応答の成否は質問者と質問される側の両方にかかっている」と国会議長は語った。

質疑応答に出席した副首相らと来賓たち。

質問は監督の特に効果的な形式です。

国会議長によれば、質問と質疑応答の審査は、国会活動における民主主義、法の支配、専門性、公開性、透明性を明確に示す、特に効果的な監督形式であり、国会議員および国会で選出または承認された役職や肩書きを持つ人々の能力、責任、職務遂行能力、任務を評価する機会である。

第15期の初めから第5回会期前までに、3回の国会会議と3回の国会常務委員会会議で質疑応答活動が行われ、会議や会合での質疑には約700人の代表者が参加し、最高人民法院長官、最高人民検察院検事総長など21人と政府関係者19人が国会代表からの質問に直接答えた。

さらに、国会および人民評議会の監視活動に関する法律第15条および第26条の規定を実施し、会議およびセッションでの質問のグループに含まれていない質問は、政府メンバーによって検討され、書面で回答されました。

国会議長は、慎重かつ徹底した準備に基づき、業界、職務分野における豊富な実践と国会での活動過程で蓄積された経験を基に、国会議員らが明確な責任と明確な解決策を要求しながら、質疑活動において「献身・努力・積極・情熱・責任」の精神を継続的に推進するよう求めた。

国会議長はまた、大臣と各界代表らが国会、有権者、全国の人民の前で責任感を持ち、原因と責任、解決策を明確に説明し、質疑が真に効果的で、実質的で、深く、建設的なものとなり、当面の喫緊の課題の速やかな解決に貢献するだけでなく、根本的かつ長期的な問題に対する解決策を洗い出して提案し、質疑されている各分野に実質的な変化をもたらすよう求めた。

勝つ