8月16日、 ハノイでフォーエバー20基金の20周年記念式典が開催されました。この機会に、革命戦争をテーマにした多くの新刊書籍も発表されました。
ちょうど20年前、殉教者グエン・ヴァン・タックの日記『永遠の20』と人民武力の英雄ダン・トゥイ・チャム殉教者の日記『ダン・トゥイ・チャムの日記』の2冊が出版され、全国世論に大きな反響を呼んだ後、2005年8月16日、ハノイ市人民委員会委員長は「永遠の20基金」の設立を決定しました。
「フォーエバー20」クラブ会長であり、人民武力英雄であるドアン・シン・フオン中将によると、2022年からは実際の運営状況に合わせ、「フォーエバー20」基金は「フォーエバー20」クラブに名称を変更するとのことです。名称は変更されましたが、その目的は当初と変わらず、「感謝 - 名誉 - 慈善 - インスピレーション」です。

過去20年間、フォーエバー20クラブは、ゲアン省、ハティン省、クアンチ省、クアンガイ省、ホーチミン市、 ハザン省、ソンラ省、ディエンビエン省、クアンニン省、カオバン省など、辺境地域への数百回の支援旅行を企画してきました。国境検問所への寄付、国境警備所の建設、感謝の家や人々のための橋の建設、殉教者の家族、ベトナムの英雄的な母親、恵まれない子どもたちへの支援などです。数千セットの衣類、書籍、生活必需品が高地の人々に届けられました。
特に、「永遠の20年本棚」に収められた数百点の作品(「ベトナム戦争からの手紙」と「ベトナム戦争日記」シリーズに含まれる)の収集、編集、出版、紹介を組織しました。また、「兵士の心」本棚に収められた退役軍人の回想録や自伝とともに、出版・紹介されています。
フォーエバー20クラブがコーディネートするプログラム「ダン・トゥイ・チャム・ブックケース」は、全国各地の学校や文化施設に数十個の本棚を寄贈し、人々の知識の向上、感謝の気持ち、そして未来の世代への夢の喚起に貢献しています。

殉教者、負傷兵、退役軍人の犠牲を無意味にしないこと、若い世代に外国の侵略者と戦った国家の英雄的な歴史を忘れさせないこと、という信念のもと、フォーエバー 20 クラブは常に若者や学生とのつながりを重視しています。
学生たちはフォーエバー20クラブと一緒に墓地を訪れ、生きた証人や退役軍人から実際の話を聞き、そこから平和の価値と国の将来に対する責任を感じました。
作家で大佐のダン・ヴオン・フン氏(フォーエバー20クラブ創設メンバー、取締役会副会長、執行委員会)によると、最大の功績は、社会から動員された数十億ドンの金額でも、人道的な意味を持つ数百冊の貴重な戦時中の記録本が出版されたことでもなく、贈られた作品や物質的な贈り物でもなく、心からの感謝の気持ち、愛国心の尊重、責任感、世代間のつながりが心に灯され、受け継がれたことである。
「過去の血と涙から、私たちは今日、感謝の気持ちと次世代への実践的な取り組みによって未来を築いています。フォーエバー20クラブは、志と献身、そして献身と『ソルジャーズ・ハート』の祖国への限りない愛の象徴です」と、大佐であり作家でもあるダン・ヴオン・フンは述べた。
出典: https://www.vietnamplus.vn/mai-mai-tuoi-20-nhin-lai-hanh-trinh-ket-noi-lich-su-voi-hien-tai-post1056139.vnp
コメント (0)