保健省は各省・市の保健局に対し、関係部署に指示を出して猛暑、干ばつ、水不足、塩水浸入のリスクに対応するための緊急対策を展開するよう求める公式文書を出した。
イラスト写真。
国立水文気象予報センターの予測によると、2023年にはエルニーニョ現象の影響により、猛暑、干ばつ、水不足が発生する見込みです。現在、全国の多くの地域で猛暑が発生し始めており、住民や労働者の健康に深刻な影響を与えています。
保健省は、首相の2023年5月13日付公式指令第397/CD-TTg号を実施するため、草の根の医療従事者、地域住民、労働者に対する宣伝、普及、指導、ガイダンス文書の実施を強化するよう関係部署に指示するよう要請する公式指令を各省市の保健局に発行した。
効果的なコミュニケーションのため、保健環境管理局(保健省)は、「地域社会と労働者のための暑い天候における健康管理のガイドライン」、「簡単な手段による家庭用水の処理のガイドライン」などの文書を作成しました。
これらの文書は、暑い季節によくある健康問題に対処し、予防するための対策を実施するための基礎知識を人々に身につけさせるとともに、水不足となる乾季に生活用水用のきれいな水質を確保し、環境衛生を確保するための簡単な水処理対策の適用方法を知ることを目的としています。
保健省によると、暑い季節には、日射病、熱疲労、熱射病などの一般的な健康問題が発生する可能性があります。
主な原因は、高温の環境に長時間さらされたり、高温の環境で作業したりすることによるものですが、環境温度の急激な変化によっても発生する可能性があります。
高リスクグループには、高齢者、子供、妊婦、長時間、屋外で日光を浴びながら、または暑い環境で激しい労働や運動をする人( 農業従事者、レンガ窯や製鉄炉の作業員など)、高血圧、慢性閉塞性肺疾患、喘息、糖尿病などの慢性疾患を持つ人などが挙げられます。
暑い時期によく見られる健康問題の症状は、熱にさらされる時間と体温の上昇の度合いによって異なります。
軽度の場合、患者は疲労感、喉の渇き、めまい、ふらつき、心拍数の増加、呼吸数の増加、動悸、けいれんなどの症状を感じます。
重症の場合、患者は激しい頭痛、呼吸困難の進行、吐き気や嘔吐、体の片側の衰弱や麻痺、けいれん、失神や昏睡、心血管虚脱(心拍数の増加、血圧の低下など)を起こし、死に至ることもあります。
熱中症による健康被害が発生した場合は、症状の程度に応じて、以下のように適切な治療措置を速やかに講じる必要があります。
軽症の場合は、直ちに涼しく風通しの良い場所に移動させてください。衣服を緩めるか、上着を少し脱がせてください。その後、冷たいタオルで体を拭くか、冷水をかけ、乾燥させてください。脇の下、股間、首の両側などに、冷水または氷に浸したタオルを当てることで、体温を素早く下げることができます。
傷病者が飲める場合は、冷たい水を少しずつ飲ませてください。オレソルなどの塩分やミネラルを添加した水を、指示に従って適切な量で混ぜて与えるのが最適です。けいれんを起こしている場合は、けいれんしている部分を優しくマッサージしてください。
被害者の周りに人が集まりすぎないように注意してください。10~15分ほどで症状は徐々に治まります。
重症の場合:被害者に重篤な症状が見られる場合は、直ちに115番に電話するか、最寄りの医療機関に速やかに搬送してください。搬送中は、定期的に冷湿布を当ててください。
保健省は、暑い日、特に午前10時から午後4時の間は、日光への外出を控えるよう勧告しています。冷房の効いていない部屋にいる人は、いきなり日光を浴びるのではなく、室内のエアコンの温度を高くしたり、日陰に座ったりするなどして、体が外の環境に順応する時間を設けてから外出してください。明るい色で、通気性があり、吸汗性の高い服を着用してください。
緑黄色野菜や果物の摂取量を増やし、毎日の食事にスープを取り入れましょう。特に、1日に少なくとも1.5~2リットルの水を摂取しましょう。1日に数回に分けて飲み、一度に飲みすぎないようにしましょう。運動をすることで、暑さへの抵抗力と耐性を高めることができます。
暑い天候下で作業しなければならない場合は、早朝や夕方など涼しい時間帯に作業時間を調整する必要があります。高温環境での作業時間を制限してください。
どうしても仕事をしなければならない場合は、暑い環境で長時間働かないようにし、激しい運動は避けてください。45分から1時間ほど働いた後は、定期的に涼しい場所で15~20分間休憩してください。
体、特に首と肩への日光の照射範囲を最小限に抑えてください。屋外で日光にさらされる際は、保護服、帽子、キャップ、眼鏡などの適切な個人用保護具を使用してください。ゆったりとした涼しく、吸汗性の高い衣類を着用してください。日焼け止めの使用も有効です。
アルコール飲料は摂取しないでください。作業中はこまめに水分を摂取してください。特に、作業中に多量の汗をかく方は、オレソルなどの塩分やミネラルが添加された水を摂取してください。水分補給の際は、製造元の指示に従ってください。
天蓋、熱反射パネル、断熱材、散水システム、ミストシステム、空調システムの設置、適切な換気扇システムの設置など、作業場を冷却するための対策を講じてください。
nhandan.vnによると
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)